日産と三菱自が来春から「軽EV」を年6万台生産。脱炭素社会に向け先手


▼ページ最下部
001 2021/06/03(木) 10:35:26 ID:90yRZf/7Fo
日産自動車と三菱自動車は2022年4月から、共同開発中の軽自動車サイズの電気自動車(EV)の生産に乗り出す。生産規模は年間約6万台。過半は日産の販売分となる見通し。三菱自の水島製作所(岡山県倉敷市)に約80億円を投じてEV向け専用工程を設置する。政府は35年までに国内新車販売の全てを電動車にする方針を示す。ホンダも軽EVの投入を計画するなど開発競争が本格化する。

日産と三菱自が共同開発する軽EVは、街中での利用を想定した「シティコミューター」となる見通し。三菱自の水島製作所にとっては21年3月に生産を終了した「アイ・ミーブ」以来の乗用車系EVとなる。

軽のEV化はコスト高の要因となる駆動用電池がボトルネックとなり、登録車に比べて開発が遅れていたが、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の実現に向けて各社が検討を進めている。

日産と三菱自はアライアンス(連合)を生かし、量産効果でコストを引き下げ、今後立ち上がる軽EV市場で先行する構え。水島製作所では既存の生産ラインにEV向けの専用工程を設け、ガソリン車とEVの混流ラインを構築する。

20年度の国内新車販売台数のうち、軽は37%の約175万台を占めた。日本には軽にしか相互通行できない狭い道が85%を占め、地方を中心に“国民車”として普及する。

ホンダは40年までに世界で新車販売の全てをEVや燃料電池車(FCV)に切り替えることを表明しており、軽EVを24年に投入する方針。スズキは…以下ソース

https://newswitch.jp/p/2743...

返信する

002 2021/06/03(木) 10:46:29 ID:ZcKAa7d3NQ
>>1みたいなのがEV本来の領域、立ち位置だね。

あとは強敵の軽自動車に価格や利便性で対抗できるかどうか。

返信する

003 2021/06/03(木) 11:06:05 ID:8lZcV9TJRk
先手を打ってボロ負けした経験が有るのに、
まだ先手を打てば勝てると思ってんの?
EVは市場の動向を見極めてからで良いのに。

今、確実に勝てるのは軽eパワー。

返信する

004 2021/06/03(木) 11:35:37 ID:kWH0UbzJXs
i-MiEVか?

返信する

005 2021/06/03(木) 11:55:10 ID:cXSiGZdXEE
6万台も作って誰が買うねん?

返信する

006 2021/06/03(木) 12:28:05 ID:6l2M0M9dlQ
規格を統一したカセット式充電池をGSやディーラーなどに設置して行けば需要は一気に爆発するだろうな

返信する

007 2021/06/03(木) 12:28:28 ID:v4o.Tv5vCs
家庭用の充電設備とセットで売ればオッケー

返信する

008 2021/06/03(木) 12:40:28 ID:ZcKAa7d3NQ
>>6
いくつもの企業がチャレンジして消えて逝った。

返信する

009 2021/06/03(木) 12:44:26 ID:90yRZf/7Fo
>>5
三菱のグループ企業4000社のそのまた各支社・営業所に1~複数台ずつ配置で軽く数万台

返信する

010 2021/06/03(木) 15:50:52 ID:6daRRvOQoM
この前、マンションのエレベーターの点検の件で来ていた三菱エレベーターの会社の営業車は、MAZDAのキャロルだった。

返信する

011 2021/06/04(金) 06:15:55 ID:TZD9LfIm7U
EV車が売れて普及しそうになったら
政府はガソリン税に相当する
EV車を対象とした電気税もしくは走行税とか
法案整備に本腰を入れるだろうな
家庭用充電設備の電力も別枠料金
車の走行データーもネットで管理されるだろうな

返信する

012 2021/06/04(金) 10:23:51 ID:IoWDMu6A9k
価格はどこまで下がる?

返信する

013 2021/06/04(金) 18:04:18 ID:QYhchVqdng
テスラ2が260万円とか言ってるから、200万円は切らないとな

返信する

014 2021/06/04(金) 19:49:24 ID:ql99ZDoQ4U
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG319J10R30C21A3...
電気自動車(EV)は「排ガス」を出さず脱炭素にうってつけの技術に思えるが、
死角がある。製造時にガソリン車を上回る二酸化炭素(CO2)が出る。
--------------------------------------------------------------
まあ、それはともあれ、パソコンみたいに車は組みあがらんのよ。
しょせん、動力系が変わった程度では。
そもそも、パソコンみたな共通プラットフォームとなる、
基本OSに該当するのはないだろ?
そして、これからも出ない。理由は車だからだ。
ま、家電と命関わってる時速100㎞以上の代物と
一緒にしている時点でオツムの程度知れるがな。

オートライト義務化の次は、自動ブレーキ義務化も始まるし、
今後も大して安くはできんだろ。
なんせ、ブレーキは動力系とは違うし。
明和のEV厨(EV基地)は無職引きこもりの無免許だから、
いっくら説明してもワカランだろうけどな。

返信する

015 2021/06/04(金) 21:50:27 ID:w0kEWXXXDI
すでに走ってるのも三菱だしな・・・

返信する

016 2021/06/05(土) 08:46:05 ID:QpQzjkxj5Y
リーフとi-MiEVで先鞭つけた両社だから期待したい
買わないけど

返信する

017 2021/06/06(日) 08:22:39 ID:lfMlbQXyHo
>>14
オイオイ周回遅れのそこの君、
製造時に使用する電力を再生エネや原子力にすればそれがどーなるか?って
考えてみたことねーの?

ちなみに、現在のEVの二大巨頭であるVWもテスラも
工場電力には再生エネ(グリーン電力)を使用していく流れ

ルノー日産のルノーの本拠地フランスなんかは
そもそも電力の80%がCO2を出さない原子力発電由来

返信する

018 2021/06/06(日) 09:23:07 ID:mPr2K2Nm42
日本が時代遅れになりつつあるから仕方ないさ

返信する

019 2021/06/06(日) 09:54:18 ID:Whb17vWtcc
近場が主体だから航続距離400kmとか関係ないもんな
多少遠くに行くときゃ途中で充電すりゃいいし

返信する

020 2021/06/06(日) 11:26:25 ID:ZY1CJgTjbw
「シティコミューター」とエクスキューズしてるから距離は期待できないだろう。
100万円前後で買える軽自動車に対抗するのは難しい。

返信する

021 2021/06/06(日) 15:51:09 ID:5ZM6/ctVXY
こんなもんが100万になったからって売れんだろ
目的地に3倍早く着くとかメリットあれば別だが

返信する

022 2021/06/06(日) 16:37:44 ID:QjBcLv2QLc
>>21
お前みたいな情弱な老害のせいで、地球の自然環境は悪化しているんだよ。

返信する

023 2021/06/06(日) 18:36:57 ID:ZY1CJgTjbw
地球環境で軽四は売れない。

返信する

024 2021/06/06(日) 19:15:33 ID:2jJ.ITw8Nc
いまだにCO2や地球温暖化を気にしていない、ハイブリッド主義者が多いな。

そんなにトランプ時代が恋しいか?

返信する

026 2021/06/06(日) 20:06:01 ID:ZY1CJgTjbw
ノルウェーのような国でない限り環境性能に大差ないからね。
再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942.htm...

返信する

027 2021/06/06(日) 23:47:42 ID:NHNbinQ5rQ
https://motor-fan.jp/article/1001790...
↑読んでも、EV厨は理解できないだろう。
CO2は仕掛けられた儲け話ってこと。
まあ、無職だから消費税しか払ってないんだろうけどな。

>世界中のファンドが「CO2関連の銘柄は儲かる」と宣伝している。
>投資はその方面に流れている。
>現状では欧州勢が演じるマッチポンプ的な利益誘導であり、
>資金は欧州に流れ込むようになっている。
>日本企業の収益が海外に流出し、
>国民の税金も海外企業やファンドに吸い取られる。
>きれいごとだけでは済まないのがエネルギーの世界であり、
>EUが仕掛ける「脱炭素」というゲームに日本が参加するとき、
>その副作用も覚悟しなければならない。
>日本でも「環境投資にいまシフトしなければ日本経済は沈没する」と
>いった声が大きくなりつつある。菅総理の首相動静をみれば、
>そうした手合いの「専門家」が今回のカーボンニュートラルという
>入れ知恵をしたのだろうという推測は容易に成り立つ。
>CO2排出全体に占める自動車の割合は日本のほうがEUより少ない。
>それだけ自動車分野での省エネが進んでいる証拠だ。
>大都市内や幹線道路の渋滞でロスする燃料消費がありながら、である。

それから、バカほど肩書の付いた専門家のいう事を
真に受けるよな。
大学の研究室とかまるで縁なかったんだろうけど。

>欧米ではCO2悪玉論に懐疑的な発言をしたり
>論文を発表したりすると研究費の助成が
>打ち切られたりする。CO2悪玉論は「踏み絵」になった。

返信する

028 2021/06/07(月) 12:31:01 ID:rw7vrGEdI.
>>27
学校で論文書くとき、引用は雑誌OKだったのか?

引用するなら、こんなトヨタから金もらう雑誌じゃなくて、査読された論文か一流紙から引用しないと信頼性ないぞ。

EVの優位性を崩したいなら

査読された論文をここで提示しな。

EVが不利になる査読済み科学的論文は無いがな(笑)

返信する

029 2021/06/07(月) 12:35:20 ID:V4bCayDpY.
VW幹部の本音
「電動化について一番合理的で冷静なのは、日本の自動車メーカーだと思っています。
 電気が一番素晴らしいんだ とヒステリックに叫ぶのではなく、エンジン車を含め、
全部の技術についていいところと悪いところをきちんと見て、何をどう良くできるのか
を考えながら少しずつ変わろうとしている。技術もちゃんと蓄積している。
EVは間違いなく増えていくものの自動車用の内燃機関は2040年になってもなくせない
と思う。」

返信する

030 2021/06/08(火) 12:33:44 ID:6ULjPsINcI
ハイブリッド車を残したいなら、ハイブリッド車からエンジン抜けばいいんじゃない?

ヤリスNAは燃費良くないし、
ヤリスHVが燃費良いのは電池おかげ。

ならエンジン抜きHVでいこう。

ヤリスHV(エンジン抜き)をトヨタに提案(笑)

返信する

031 2021/06/08(火) 12:59:23 ID:aW/jcu.ltY
HVやPHVの存在こそが、電池の実力不足の証し。

電池。
それがエンジン車より歴史の長い電気自動車の180年来の課題。
蒸気機関車やディーゼル機関車を駆逐してきた電車だが、
いまだに膨大な維持費のかかる架線から離れられない。
鉄道から架線が無くなった頃には、EVも普及を始めるだろう。

返信する

032 2021/06/08(火) 23:36:09 ID:fBiWY9YhYg
もう環境の時代。

カーボンニュートラルしないと人類が滅ぶ危険性すらあるのに

化石燃料を使う内燃機関とかハイブリッドカーが存在してはそろそろやばいぞ。

温暖化は平均気温が2℃あがれば人類は大変な事態に陥る。簡単に言えば、コロナ禍の5倍、
第二次世界大戦末期レベル以上の経済被害を継続的にうける。


対策が遅れて1.5°Cを超えてしまったら、地球の熱慣性によって温暖化はすぐには止まれないため、
そこから急いで対策をとっても2°Cを超えることが避けられない。
1.5°Cの点を “point of no return” と呼ぶ。

現在までに、世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1度上昇しているぞ。

化石燃料を使う
ハイブリッドカーを数十億人に勧めるなんて狂気の沙汰だ。

返信する

034 2021/06/09(水) 08:50:02 ID:MgXSbFp9qY
走行時の環境性能は電源が火力発電であってもEVの方が優れているので
EV工場をグリーン電力を買える国に立地すればいいだけ
環境性能でいいとこ無しのHVはこれでお払い箱

返信する

035 2021/06/09(水) 09:24:21 ID:g0YvsnM28w
実際には
再エネ発電の国でない限りは環境性能に大差ないからね。
再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942.htm...

返信する

036 2021/06/09(水) 10:29:37 ID:1Nd8jmgjlo
不思議なんだけど、EV信者ってかなりの自己中な人ばかりなんだよね。
周りの事を見てるふりして己の都合を第一にしてる。

変な手理屈並べてさ。

返信する

037 2021/06/09(水) 11:22:01 ID:MgXSbFp9qY
>>35
そのリンクにこう書いてあるが?(笑↓

◆CO2 ハイブリッド車とEV
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942_2.htm...

電事連(電気事業連合会)では、石炭火力だけではなくエネルギーミックスした発電に伴うCO2排出量を毎年、発表している。

2018年度では1キロワット(1000ワット)時の発電量で463グラムのCO2を排出した。1000ワットの電気コタツを1時間使った時の排出量である。この値で40キロワット時のバッテリーを積むリーフのCO2排出量を計算すると(JC08)1キロメートル走行時に46.3グラムだ。

ということで石炭、天然ガス、水力のミックス発電であっても、その割合によっては世界一の燃費を誇るHV(59.5グラム)よりもEVのほうがCO2排出量は少ない。

  *  *  *

要するに、電源構成が極端な沖縄県では
例外的にEVの方がCO2排出量が多くなるというだけで
日本全体として見れば、
原発の再稼働や再生エネの普及がまだ途上であるにも関わらず
世界一の燃費を誇るHV(59.5グラム)よりも
EV(46.3グラム)の方がCO2排出量は20%以上も少ないってこと

・製造時のグリーン電力使用により、製造時のCO2排出量の問題はクリア
・走行時においても、EVの方がHVよりCO2排出量が少ない

HVを推したいなら、環境性能を引き合いに出せば出すほど墓穴じゃね?
HVのそれは明らかにEVより劣るんだから

返信する

038 2021/06/09(水) 11:39:02 ID:g0YvsnM28w
>>37
一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・・・
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言えるでしょう。

返信する

039 2021/06/09(水) 12:09:33 ID:MgXSbFp9qY
>>38
VWやテスラはEVの製造時にグリーン電力を選択的に使用するからそのグラフは無意味
つ企業がグリーン電力の選択使用に取り組むのは世界的な流れ

◆Apple、 再生可能エネルギーで 世界的に自社の電力を100%調達
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/04/apple-now-...

返信する

040 2021/06/09(水) 12:20:18 ID:g0YvsnM28w
再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。
実際、ノルウェーのような国でない限り環境性能に大差ないからね。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942.htm...

返信する

041 2021/06/09(水) 12:34:51 ID:MgXSbFp9qY
>>40
製造時の再生エネ利用については
選択的に購入・使用できるグリーン電力という形で既に実現済み
走行時の電力は火力のミックスでもHVよりEVの方が環境性能は上
というわけで>>40のレスはトンチンカンで無意味
再生エネを引き合いに出せば出すほどHVはEVに見劣りする(笑

環境面で言うなら、現状既に、HVは即お払い箱相当

返信する

043 2021/06/09(水) 15:25:18 ID:MgXSbFp9qY
HVメーカーもEVメーカーもどちらもグリーン電力を使用した場合
CO2排出量を決定するのは走行時のみとなり、これはEVの方が圧倒的に少ない

テスラもVWも製造時に最も電力を食う電池については完全内製化の方向で動いており
もともと部品点数の少ないEVは、電池製造時のCO2さえグリーン電力化すれば
製造時のCO2排出量はサプライヤーを含めてもHVと大差なくなるかむしろ逆転してしまうため
結果、火力のミックス電源でもHVよりCO2排出量の少ないEVの方が環境性能は「上」ということになる

HVは既に終わっている

返信する

044 2021/06/09(水) 15:41:42 ID:g0YvsnM28w
工場の再エネ化はEVメーカーに限らないし
電池や車両の工場だけ再エネ化しても焼け石に水。
再エネ社会が実現しなければ環境性能に大差はない。
実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。

返信する

045 2021/06/09(水) 16:45:42 ID:MgXSbFp9qY
>>44>>43を読解できなかったバカ

返信する

046 2021/06/09(水) 16:59:08 ID:g0YvsnM28w
>>45
鸚鵡返しや罵倒は
悔し紛れですることだよ。

返信する

047 2021/06/09(水) 19:24:05 ID:w3dmLw719k
温暖化は平均気温が2℃あがれば人類は大変な事態に陥る。簡単に言えば、コロナ禍の5倍、
第二次世界大戦末期レベル以上の経済被害を継続的にうける。


対策が遅れて1.5°Cを超えてしまったら、地球の熱慣性によって温暖化はすぐには止まれないため、
そこから急いで対策をとっても2°Cを超えることが避けられない。
1.5°Cの点を “point of no return” と呼ぶ。

現在までに、世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1度上昇しているぞ。

化石燃料を使う
ハイブリッドカーを数十億人に勧めるなんて狂気の沙汰だ。

返信する

049 2021/06/09(水) 19:58:50 ID:w3dmLw719k
温暖化は平均気温が2℃あがれば人類は大変な事態に陥る。簡単に言えば、コロナ禍の5倍、
第二次世界大戦末期レベル以上の経済被害を継続的にうける。


対策が遅れて1.5°Cを超えてしまったら、地球の熱慣性によって温暖化はすぐには止まれないため、
そこから急いで対策をとっても2°Cを超えることが避けられない。
1.5°Cの点を “point of no return” と呼ぶ。

現在までに、世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1度上昇しているぞ。

化石燃料を使う
ハイブリッドカーを数十億人に勧めるなんて狂気の沙汰だ。

返信する

050 2021/06/09(水) 20:00:55 ID:g0YvsnM28w
かれこれ5年以上EVブームを煽っても補助金付けても世界シェアは僅か2%。
笛吹けども踊らず。残りの98%の燃費向上を図ったほうが世のため人のため。

トヨタHVの凄いところは性能だけでなくベストセラーカーになったことだ。
たとえ排出ゼロのエコロジーカーでも、沢山売れて買い替えが進まないと
環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、走行に火力発電の電気を使い、
電池のリサイクルも確立していないEVでは尚更だ。

返信する

051 2021/06/09(水) 20:36:16 ID:w3dmLw719k
ハイブリッドメーカーもEVメーカーもどちらもグリーン電力を使用した場合
CO2排出量を決定するのは走行時のみとなり、これはEVが圧倒的に環境面で良い。

EVは人類を救う。

ハイブリッド車でごまかし対策をすれば、あっという間に平均気温は1.5°Cを超え、地球の熱慣性によって温暖化はすぐには止まれないため、
そこから急いで対策をとっても2°Cを超えることが避けられない。

1.5°Cの点を “point of no return” と呼ぶ。

現在までに、世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1度上昇。

化石燃料を使う
ハイブリッドカーを数十億人に勧めるなんて狂気の沙汰だ。

返信する

053 2021/06/09(水) 22:58:15 ID:w3dmLw719k
いまから全力で再生エネルギーとEVを進めないと、
2070年にはこうなる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/2070.ph...

この環境下では農業や漁業が大打撃を受ける。食料価格は尋常なく
あがりまじでハイブリッドだ! EVだ!なんて言ってられんぞ。

ハイブリッドカーが数十億台が30年も走ってみたら一体どれだけのCO2を
出すかわかっている?

滅茶苦茶単純に計算してみると(間違いは直してね)
------------------------------------------------------------------------------------
自動車が全部プリウスに代わり、全部再エネで製造しても、

プリウス+化石燃料採掘+維持費のCO2排出計算
150g/km*1万キロ/年*30年*50億台=・・・・・・・
-------------------------------------------------------------------------------------
と化石燃料車のハイブリッドカーは天文学的なCO2を排出する。

どうみても化石燃料を使う以上ハイブリッドカーはやばい

返信する

054 2021/06/09(水) 23:08:36 ID:g0YvsnM28w
現実には
ノルウェーのような国でない限り環境性能に大差ないからね。
再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942.htm...

返信する

055 2021/06/09(水) 23:14:29 ID:w3dmLw719k
温暖化は平均気温が2℃あがれば人類は大変な事態に陥る。簡単に言えば、コロナ禍の5倍、
第二次世界大戦末期レベル以上の経済被害を継続的にうける。


対策が遅れて1.5°Cを超えてしまったら、地球の熱慣性によって温暖化はすぐには止まれないため、
そこから急いで対策をとっても2°Cを超えることが避けられない。
1.5°Cの点を “point of no return” と呼ぶ。

現在までに、世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1度上昇しているぞ。

化石燃料を使う
ハイブリッドカーを数十億人に勧めるなんて狂気の沙汰だ。

破滅から回避するには我々が全力で再エネとEVの道へ突き進むことだ。

返信する

057 2021/06/09(水) 23:40:15 ID:w3dmLw719k
世界中で再エネ+EV車が普及すれば地球温暖化問題は大方解決する。
食料供給は安定し人類は繁栄できる。

しかし化石燃料発電+内燃機関(ハイブリッドカー)をこのまま使用しつづければ
食料事情は今後数十年で悪化し、農作物は相当数ダメージを受け、近海では魚が取れなくなる。
数百年後には完全に人類は破綻する。

破滅を回避するには我々が全力で再エネとEVの道へ突き進むことが重要だ。
これは世界の研究機関と政府が一致した意見だ。

返信する

058 2021/06/09(水) 23:46:47 ID:g0YvsnM28w
かれこれ5年以上EVブームを煽っても補助金付けても世界シェアは僅か2%。
笛吹けども踊らず。残りの98%の燃費向上を図ったほうが世のため人のため。

トヨタHVの凄いところは性能だけでなくベストセラーカーになったことだ。
たとえ排出ゼロのエコロジーカーでも、沢山売れて買い替えが進まないと
環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、走行に火力発電の電気を使い、
電池のリサイクルも確立していないEVでは尚更だ。

返信する

059 2021/06/10(木) 10:33:25 ID:q2JIgN5Xbk
トヨヲタのEVアンチが製造時のCO2排出量から「製造時のエネルギー」という言い方にシレッと切り替えたのは
EV製造時のそれにはグリーン電力が使用されるためCO2は排出しないんだよと100回言われて身に染みてようやく懲りたから
つまりトヨヲタのEVアンチの負け

ついでに言うと、トヨヲタのEVアンチ自ら挙げたリンク(の2ページ目)によれば
日本の火力ミックス電源でも、EVのCO2排出量は1キロメートル走行時に46.3グラムなので
世界一の燃費を誇るHV(59.5グラム)より2割以上少ない by 電気事業連合会

環境性能で劣るHVがEVによって駆逐されるのは時間の問題

返信する

061 2021/06/10(木) 11:07:32 ID:IRmNbCBK8I
1500万台市場の欧州でもEVはまだまだだね。
一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・・・
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言えるでしょう。
https://www.webcg.net/articles/-/4417...

返信する

062 2021/06/10(木) 11:30:12 ID:q2JIgN5Xbk
>>61
そのグラフ、製造時にグリーン電力使われたら
まだ登場していないNext gen.HEVであっても
結局、EVには太刀打ちできずってやつだよね

お先真っ暗じゃんHV

返信する

063 2021/06/10(木) 11:33:26 ID:IRmNbCBK8I
工場の再エネ化はEVメーカーに限らないし
電池や車両の工場だけ再エネ化しても焼け石に水。
再エネ社会が実現しなければ環境性能に大差はない。
実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。

返信する

064 2021/06/10(木) 12:20:56 ID:t1aWwR/sy.
アンチEVの方々
具体的に反論して

世界中で再エネ+EV車が普及すれば地球温暖化問題は大方解決する。
食料供給は安定し人類は繁栄できる。

しかし化石燃料発電+内燃機関(ハイブリッドカー)をこのまま使用しつづければ
食料事情は今後数十年で悪化し、農作物は相当数ダメージを受け、近海では魚が取れなくなる。
数百年後には完全に人類は破綻する。

破滅を回避するには我々が全力で再エネとEVの道へ突き進むことが重要だ。
これは世界の研究機関と政府が一致した意見だ。

返信する

065 2021/06/10(木) 12:28:08 ID:IRmNbCBK8I
だから再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。
ノルウェーのような国でない限り環境性能に大差ないからね。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。
https://biz-journal.jp/2020/04/post_153942.htm...

返信する

066 2021/06/10(木) 12:30:50 ID:1psNXtYTDc
もっとキャッチーな顔にしないとダメだろ
何なのこの超絶ブサイク顔
デザイナーは鏡見ながらデザインしたのか
何が悲しくてこんなクソブサイクな車乗らなきゃならんの

返信する

067 2021/06/10(木) 12:31:41 ID:q2JIgN5Xbk
>>63
EV工場もHV工場もグリーン電力使ったら
あとは走行時のCO2排出のみで勝負が決まるってことだよね?

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム
・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌


ついでに言うと、火力電力を使った場合にEV製造時のCO2排出量がHVより多くなるのは電池製造時が原因
EVの2大メーカーVWもテスラも電池は内製化志向で、しかもそれをグリーン電力でやるわけだから
電池や車両の工場だけ再エネ化した場合であっても、その効果は絶大で
そもそも部品点数がHVより圧倒的に少ないEVは、サプライヤー由来のCO2排出量も圧倒的に少ないわけだから
製造時のCO2排出は、車両の工場だけグリーン電力を使ったHVよりずっと少なくなる
しかも先述したように走行時のCO2排出利量がHVより少ないとなれば

環境性能はEVの圧勝(笑


完全に勝負あった┐(´∀`)┌

返信する

068 2021/06/10(木) 12:33:53 ID:IRmNbCBK8I
>>67
電池や車両の工場だけ再エネ化しても焼け石に水。
再エネ社会が実現しなければ環境性能に大差はない。
実現したらその時に乗り換えれば良い。
その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くない今のEVに換える意味はない。

返信する

069 2021/06/10(木) 13:04:07 ID:q2JIgN5Xbk
>>68
製造時のCO2排出についてはグリーン電力の選択使用により既に実現・解決されている
残る走行時のCO2排出についても

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム

・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌


HV終了

返信する

071 2021/06/10(木) 13:28:24 ID:IRmNbCBK8I
一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・・
電池や車両の工場だけ再エネ化しても焼け石に水。
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言えるでしょう。
https://www.webcg.net/articles/-/4417...

返信する

072 2021/06/10(木) 18:16:57 ID:t1aWwR/sy.
とりあえず、

ハイブリッド車はCO2排出多くて環境面で悪いことは明白だな。


CO2がどうしてもインフラ維持で平均して多く出てしまう。

これをどうするか?

返信する

073 2021/06/10(木) 18:37:23 ID:IRmNbCBK8I
旧式のハイブリッド車でもかなり優秀

返信する

074 2021/06/10(木) 19:22:38 ID:t1aWwR/sy.
アンチEV君はほんま古い情報がすきやな。
画像は2019年の同報告書ね。

返信する

075 2021/06/10(木) 19:46:06 ID:IRmNbCBK8I
>>73も同じく2019年の資料を元にしたもの
そして2020年
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEが登場

返信する

076 2021/06/10(木) 20:48:08 ID:7iTTaf4HBQ
絵に描いた餅
どんなに巧みに描いてあっても食べられないところから、何の役にも立たないもの。
また、実物・本物でなければ何の値打ちもないこと。

答えは現実に出てるでしょ。EV100年やってきて、このザマ。まぁもう100年掛かるわな。
お隣さんがゴミみたいな使い捨てEV大量生産するから、地球環境にも悪いですぜ、EVの方も。

返信する

077 2021/06/10(木) 23:00:20 ID:2hRqHyCCCs
HVは地球環境にいいなんて嘘

トヨタの水素は絵に描いた餅
どんなに巧みに描いてあっても食べられないところから、何の役にも立たないもの。
また、実物・本物でなければ何の値打ちもないこと。

答えは現実に出てるでしょHVが20年やってきて、このCO2のザマ。まぁもう終わりですわな。
お隣さんがガンガンCO2だすHVを大量生産するから、地球環境にも悪いですぜHVは。

返信する

078 2021/06/10(木) 23:07:45 ID:2hRqHyCCCs
>>73
捏造するなよ

アンチEV君は、
トヨタ工作員だからデータの捏造するの好きなん?

返信する

079 2021/06/10(木) 23:13:42 ID:IRmNbCBK8I
トヨタHVの凄いところは性能だけでなくベストセラーカーになったことだ。
たとえ排出ゼロのエコロジーカーでも、沢山売れて買い替えが進まないと
環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、走行に火力発電の電気を使い、
電池のリサイクルも確立していないEVでは尚更だ。

返信する

080 2021/06/10(木) 23:19:30 ID:2hRqHyCCCs
>>79
捏造してデーターでハイブリッドカーのかさ上げして、嘘ついてまで何がしたい?
マジでトヨタの工作員か?

返信する

081 2021/06/10(木) 23:21:32 ID:2hRqHyCCCs
製造時のCO2排出についてはグリーン電力の選択使用により既に実現・解決されている
残る走行時のCO2排出についても

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム

・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌

以下

HVは捏造データーでEVに対抗するの巻

返信する

082 2021/06/10(木) 23:25:45 ID:IRmNbCBK8I
もちろん捏造ではないよ。
かさ上げどころか控えめな旧型ハイブリッドの性能グラフ。

返信する

083 2021/06/10(木) 23:27:53 ID:IRmNbCBK8I
>>81
一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・・
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言える。
https://www.webcg.net/articles/-/4417...

返信する

084 2021/06/10(木) 23:44:52 ID:2hRqHyCCCs
>>83
他人の画像データーをいじるのは捏造以外なにものでもないぞ


製造時のCO2排出についてはグリーン電力の選択使用により既に実現・解決されている
残る走行時のCO2排出についても

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム

・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌

以下

HVは捏造データーでEVに対抗するの巻

返信する

085 2021/06/10(木) 23:54:22 ID:IRmNbCBK8I
性能グラフを重ね合わせることを捏造とは言わないよ。

返信する

086 2021/06/11(金) 00:14:17 ID:IH/1755HOQ
ちなみに
ヤリスHVを控えめに合わせるとこんな感じ

返信する

087 2021/06/11(金) 00:14:57 ID:opFCWdGwC6
>>85
言ってもわかんない?
ハイブリッドカー工作員でも嘘はやめろ 
有害

返信する

088 2021/06/11(金) 00:28:35 ID:IH/1755HOQ
もちろん嘘ではないよ。

ガソリン車の1/2燃費に迫るヤリスHVは本当に脅威的
実燃費で30km/lは衝撃的
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/1389...
まさにEV超え

返信する

089 2021/06/11(金) 00:36:07 ID:opFCWdGwC6
製造時のCO2排出についてはグリーン電力の選択使用により既に実現・解決されている
残る走行時のCO2排出についても

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム

・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌

以下

HVは嘘と捏造データーでEVに対抗するの巻

返信する

091 2021/06/11(金) 00:47:24 ID:opFCWdGwC6
製造時のCO2排出についてはグリーン電力の選択使用により既に実現・解決されている
残る走行時のCO2排出についても

◆1キロメートル走行時のCO2排出量
〈2018年の日本の電源構成をもとに算出〉

・EV…46.3グラム

・世界一の燃費を誇るHV…59.5グラム

by 電気事業連合会


勝負あった┐(´∀`)┌

以下

HVは嘘と捏造データーでEVに対抗するの巻

返信する

092 2021/06/11(金) 00:49:30 ID:IH/1755HOQ
一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・・
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言える。

返信する

093 2021/06/11(金) 06:10:53 ID:TJhrGJAk8.
欧州の加速度的なEV普及はガチ
これが現実

返信する

094 2021/06/11(金) 08:57:16 ID:opFCWdGwC6
資料を調べないB層(マスコミに流されやすく「IQ」が比較的低い)だますにはこれでいいかもね。

    ↓ ↓

一見ゼロ排出に見える走行中でもそれだけCO2を排出しているということだからね。
これに製造時の排出量を加えると・
CO2排出量EV以下、環境性能EV超えのNext gen.HEVであるM15A-FXEの出現は
やはり衝撃的と言える。

返信する

095 2021/06/11(金) 09:09:11 ID:IH/1755HOQ
かれこれ5年以上EVブームを煽っても補助金付けても世界シェアは僅か2%。
笛吹けども踊らず。残りの98%の燃費向上を図ったほうが世のため人のため。

トヨタHVの凄いところは性能だけでなくベストセラーカーになったことだ。
たとえ排出ゼロのエコロジーカーでも、沢山売れて買い替えが進まないと
環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、走行に火力発電の電気を使い、
電池のリサイクルも確立していないEVでは尚更だ。

返信する

096 2021/06/11(金) 09:27:06 ID:opFCWdGwC6
かれこれ10年以上エコブームを煽っても補助金付けても現在の世界のプリウス販売数は僅か。
笛吹けども踊らず。CO2も一向に収まらないしろものだし無くしたほうが世のため人のため。

トヨタHV戦略の凄いところはエコに見せかけ、環境の悪い大排気量車も北米で売りまくっていることだ。
たとえ低燃費のHVを売っていても、大排気量を沢山売りまくっては環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、走行に火力発電の電気を使い、
EVと違い、部品点数も多く、エンジン、樹脂やリチウム電池、モーターを積んでリサイクルにエネルギーを使うHVでは尚更だ。

返信する

097 2021/06/11(金) 09:33:44 ID:opFCWdGwC6
修正

かれこれ10年以上エコブームを煽っても補助金付けても現在の世界のプリウス販売数は僅か。
笛吹けども踊らず。CO2も一向に収まらないしろものだし無くしたほうが世のため人のため。

トヨタHV戦略の凄いところはエコに見せかけ、環境の悪い大排気量車も北米で売りまくっていることだ。
たとえ低燃費のHVを売っていても、大排気量を沢山売りまくっては環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、ガソリン製造とインフラ維持で火力発電の電気を使い、
EVと違い、部品点数も多く、エンジン、樹脂やリチウム電池、モーターを積んでリサイクルにエネルギーを使うHVでは尚更だ。

返信する

098 2021/06/11(金) 09:38:23 ID:IH/1755HOQ
HVも飛躍的に進化してEV超えが登場したからね。

「トヨタ・ヤリス」が欧州でも絶好調、販売首位
https://www.webcg.net/articles/-/4417...

返信する

100 2021/06/11(金) 09:43:44 ID:opFCWdGwC6
かれこれ10年以上エコブームを煽っても補助金付けても現在の世界のプリウス販売数は僅か。
笛吹けども踊らず。CO2も一向に収まらないしろものだし無くしたほうが世のため人のため。

トヨタHV戦略の凄いところはエコに見せかけ、環境の悪い大排気量車も北米で売りまくっていることだ。
たとえ低燃費のHVを売っていても、大排気量を沢山売りまくっては環境への貢献もゼロだからね。
ましてや製造に多大なエネルギーを要し、ガソリン製造とインフラ維持で火力発電の電気を使い、
EVと違い、部品点数も多く、エンジン、樹脂やリチウム電池、モーターを積んでリサイクルにエネルギーを使うHVでは尚更だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:71 KB 有効レス数:97 削除レス数:13





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産と三菱自が来春から「軽EV」を年6万台生産。脱炭素社会に向け先手

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)