>>22  ちなみに日本の発電がカツカツなのは、再稼働していない原発が数多あるせいで 
 電力会社が発電所を新規増設(原発が再稼働すれば投下資本を回収できなくなる)できないから   
 そして技術的には、発送電施設の拡充はさほど困難なものではない 
 1990年から2010年までの20年間に、日本の発電量は1.5倍に増えてる 
 目の色変えて増設するわけでもなく、普通にやってきてもこんなもん   
 しかも航続距離が十分に伸びたEVは、ほとんどが夜間充電になる 
 知っての通り夜間電力は余りに余っているから、これが有効に使われることになる   
 EVが普及しきるのに20年 
 この間に、発送電施設の拡充&夜間電力の有効利用で 
 まあなんとかなるでしょう 
 その間、日本の人口も減ってくし   
 あと、エネルギー面でいえば、タンクにガソリン入れてエンジンなんか回すよりも 
 発電所で作った電気でモーター回す方が、エネルギー効率が断然いいので 
 日本のクルマをすべてEVにしたら輸入する化石燃料を減らせるよ(エネルギー安全保障的に有利) 
 原発の再稼働も組み合わせればなおヨシ   
 あと、トヨタのEVにオプションで付けられるルーフ用太陽電池パネル 
 あれ付けると年間1800km分も充電できるらしいわ 
 こういうのも地味に効くよね
 返信する