“ミスター円”榊原英資「悪い円安ではない」


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
056 2022/09/14(水) 08:52:49 ID:GW.H/if3O6
 製造業は52・1%増の33兆1940億円。半導体関連部品の需要が伸びた情報通信機械や化学が好調だった。非製造業は23・7%増の50兆7307億円だった。原油価格の上昇で利益が拡大した卸売・小売業や、前年度にコロナ禍で落ち込んだ反動でサービス業などが好調だった。

 売上高は6・3%増の1447兆8878億円で4年ぶりの増収。設備投資は9・2%増の45兆6613億円で3年ぶりに増加した。

 一方、企業の利益の蓄積である21年度末の内部留保(金融業・保険業を除く)は前年度末と比べ6・6%増の516兆4750億円と、10年連続で過去最高を更新した。

 内部留保は売上高から人件費や原材料費などの経費を差し引き、更に法人税や配当を支払った後に残った利益を積み上げたものを指す。企業の貸借対照表には「利益剰余金」として計上されている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220901-OYT1T50104...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:112 KB 有効レス数:191 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:“ミスター円”榊原英資「悪い円安ではない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)