クラウンの販売台数急落 ド派手な「若返り路線」が裏目に


▼ページ最下部
001 2020/12/07(月) 13:46:39 ID:01VvdwomiA
 この急激な販売状況の悪化はなぜ起こったのか。もちろん昨今のセダン衰退の影響も少なからずある。が、クラウンの場合はそればかりではない。
これまで四半世紀にわたってクラウンの課題であり続けてきたユーザーの平均年齢の若返りを結局果たすことができなかったことが致命傷となった。

「きんつばデザイン」と呼ばれた昭和のクラウン

 クラウンはもともと“日本最適化”が至上命題の高級サルーンで、全幅は1.8mジャストと、全長4.9m級のモデルとしては狭い。

 この全幅は日本で使いやすいサイズというふわっとした説明がなされることが多いが、ビタ1ミリはみ出さないのには明瞭な理由がある。
名誉会長の豊田章一郎氏に尋ねたところ、

「実はウチが使っている銀座のある駐車場が全幅1.8mまでと決まっていてね、そこに停められるように3ナンバーになってもそれ以上は広くしない
ということにしたんだよ」

 と、なるほどクラウンのような歴史を踏んできたモデルならそういうこともあるのだろうと妙に納得させられるような答えが返ってきた。
カネにモノを言わせて駐車場の1台あたりのスペースを拡幅させなかったあたり、謙譲が美徳とされていた牧歌的な時代が偲ばれるところだ。

 その1.8m縛りは、高級車にとってはアゲインストで、どうしてもひょろ長く、痩せて見えてしまう。かつてクラウンが5ナンバーボディを基本と
していた時も同じような難しさは抱えていた。

 寸法の枠ギリギリにデザインするため、どうしても小手先のデザインでごまかすしかなくなる。昭和時代、トヨタ社内では四角に切り落とした
和菓子になぞらえ、「きんつばデザイン」と呼ばれていたという。1.8m縛りもまた、それと似たようなデザイン上の制約となっている。

 それでも、細身なりにスタイリッシュなデザイン、深みのある走り味、乗る人を感心させるような先進性を持たせることができれば、
ユーザー層の若返りを実現させる目はあったであろう。結局、それができなかったことがクラウンの死期を早めた。

ド派手な「若返り路線」が裏目に

 旧型に相当する14世代でトヨタはユーザー層若返りの賭けに出た。「とにかく目立つようにしろ」という豊田章男社長の号令で、
文字通りド派手なフェイスを持つクルマに仕立て、ユーザー層のチェンジを狙ったのだ。しかし、結果論ではあるが、これはうまい手ではなかった。

 筆者は登場翌年の春に14世代モデルで東京と宮城のトヨタ自動車東日本大衡工場の間を途中で寄り道しながら旅したことがある。
そのときの印象は作りといい走り味といい、やたらと薄っぺらくなったというもの。ド派手なデザインでガーンと曲がる分かりやすさはあるが、
クラウンの持ち味である性能を表に出さないじんわりとした味わいという点では、売れなかったが完成度は高かった13世代より後退した感があった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19334777...

返信する

※省略されてます すべて表示...
048 2021/01/10(日) 20:03:47 ID:KGrFJ8vp3s
Anti ドイツ車、スピンドルいまいち、小回り効く車幅、
すると Sedan ではクラウン一択なのでした。

返信する

049 2021/01/18(月) 01:50:09 ID:bmhzwEKAtM
>>11わっかるー!!

返信する

050 2021/01/22(金) 13:44:30 ID:9Ik/2UnsPQ
>>47
自分も所有したいというか欲しいと思ったこともない
アラカンだけど周りの誰も乗っていないな、子供が独立してるからミニバン乗ってるのもいないね
大体周りは1.8メートル幅のSUVと扱いやすい車(フィアット500とか2シーターとか)や二輪に乗ってる、セダンは一人いるかなってぐらい(丸の中に人の字のエンブレム)
うちはカミさんがSUVで自分は運転が好きなので2シーター

返信する

051 2021/01/25(月) 23:07:40 ID:t0PCOlSu.E
50も過ぎて子供も独立したら、
1人か夫婦か彼女としか乗らんから、
乗り心地も良くて燃費が良いクラウンハイブリッドが良い。。。

返信する

052 2021/02/02(火) 11:32:56 ID:HtbU1tTJso
>>9

SUVって認識が薄くてバンだったのが欧州真似てツーリングワゴンとして売り出して当たったというだけの話

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:51 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:クラウンの販売台数急落 ド派手な「若返り路線」が裏目に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)