就職氷河期、再び


▼ページ最下部
001 2020/09/08(火) 10:36:42 ID:OMT0wq/7dI
1990年代半ばから2000年代前半の「就職氷河期」。
一度レールから落ちてしまった人に厳しい日本社会の特徴が、就職時期に「機会の平等」を享受できなかった中年世代に重くのしかかっている。
しかし、それは決して特定の人の問題ではない。

順風満帆に思われた経営状況だった企業が、コロナ禍を理由に経営難に陥っている。
そのために止むを得なく人員削減、整理解雇に踏み切る企業も少なくないのだ。
「氷河期世代」を笑いものにしていた人も、同じ想いをする可能性がこれからは誰でもあるということだ。

返信する

002 2020/09/08(火) 12:16:45 ID:z2yiz2oJKc
解決方法としては、全ての国民を労働者派遣業者に管理させ、労働者派遣業が各事業主に労働者を配分するというかたちにするのがスムーズである。

返信する

003 2020/09/08(火) 12:23:22 ID:u6PYf4vIRg
氷河期どころか人材難真っ只中だよ。

氷河期世代で言えば離職癖が強くてすぐに辞めてるだけ。
20代30代は色々吸収しながら仕事を覚えていき、50代はこれまで培った経験から部署を引っ張っていく。

俺自身が氷河期世代ど真ん中だから言いたかないが、氷河期世代の諦めの早さや離職率の高さは異常と思う。
逆に経験値のある氷河期世代は何としてでも取り込みたいんだが。

返信する

004 2020/09/08(火) 12:53:59 ID:0VtTZIMjVc
企業がスーパーマンしか求めてないのが原因。

返信する

005 2020/09/08(火) 12:59:04 ID:z2yiz2oJKc
>>3
そういうことも解決できるのが、国民皆労働者派遣登録です。
仕事は労働者派遣事業者が決めるのであるからね。
いかなければ契約違反で懲戒ですよ。
独立開業とかは、個人タクシーのような感じで、派遣労働者としての在職年数とかに応じて定めればよい。

返信する

006 2020/09/08(火) 13:15:45 ID:BCUr7TCPD6
>「氷河期世代」を笑いものにしていた人も

そんな日本人はいない。日本人はな。

返信する

007 2020/09/08(火) 13:26:00 ID:7dkfuXkj2M
>>3
お前さんは、その辞めていく恐らく未経験の氷河期世代と同じ給料でやっていけると思いますか?
若いうちや、1年2年ならともかくね
出足で盛大に躓いたのがとにかく痛い

返信する

008 2020/09/08(火) 14:21:24 ID:Yw2YgqNixM
そもそも派遣切りが発生したのは企業の自己防衛、なんで3年経ったら強制的に正規雇用なんだよ
共産党や民主党の偽善者共が派遣を正社員に無理やりさせようとしたのが始まり
こいつらが余計なことをしなきゃ今でも勤続20年の派遣のおばちゃんも同じ会社で働いてた
派遣切りを作ったのは竹中ではない偽善者共だよ、竹中は雇用形態を多様化させただけ

返信する

009 2020/09/08(火) 14:38:13 ID:WSb99Ufo.M
>就職時期に「機会の平等」を享受できなかった中年世代

アホか
なんだよ機会の平等って
機会なんて時代ごとだろ
その時代の中で機会は平等なんだよ
他の時代と比べてどうする

返信する

010 2020/09/08(火) 16:07:02 ID:IHEjzVVbEI
全然平気です なぜなら企業には内部留保200兆あるから
じじぃどもの自然減もあるしな
女には夜のお仕事もあるしな
これからの若い衆たちは雇用とか就職とかしない されない。
おうちでワークして自分で何かをして稼ぐ。平成フリーター(バイト)から令和はフリーワーカーorフリージョブ(独立・起業・独り親方・業務委託)になる。
所属はしないが業務提携をする時代だよ

返信する

011 2020/09/08(火) 17:12:57 ID:z2yiz2oJKc
>>8
もともと、氷河期世代の就職難で、自民党が経団連に雇用をお願いしたところ
「そんな雇え雇えと言われても、どんな人物なのだかわからないから、試し雇用が必要だ」
といったので、労働者派遣というかたちで3年間試用すれば、さすがにどんな人物かわかるだろう、ということで、3年たったら正規雇用という決まりになったんだよ。

返信する

012 2020/09/08(火) 17:22:30 ID:lOI.uiPfrE
>>10
そういう事いう人
増えたねぇ。。。
現実が見えているのだろうか?w

スタートアップでもベンチャーでも、、、5年、10年、15年の残存率を把握することと
あと、ガラパゴス日本と揶揄する日本以外の世界を見渡してもGAFAにみるように
まずはビッグ・テック、テック・ジャイアンツに就職してから独立・・・が筋だ
就職しないで、どうする?w
 
それに企業に属しているということは有形無形の恩恵が半端ないぞ、、福利厚生だけでもw
独り親方でも業務委託でもカラダを壊したらどうする?w
アントロプレナー自体は否定しないし、寧ろ肯定するがゼロサムで排他的な存在じゃないよ

返信する

013 2020/09/09(水) 00:44:57 ID:jQJ8GuJGLs
労働者側の考えじゃなく、企業側がそういう風にしてるんだよね
福利厚生の部分の経費なんかを削減できるし
そして、業務の非効率化と質の低下の促進を図る

返信する

014 2020/09/09(水) 09:33:00 ID:HVDd1zMbKE
一般の人が思うよりも、規模関係なく企業や店はいうほど儲かっていないよ。
四苦八苦の上、どうにか保っているだけなんてところが多い。
余裕で半分以上の企業や店がそんな状態だ。そしてコロナ禍でその率はもっと高くなっただろう。
だからいつ何が起きても良いように準備をする必要があり、非正規の従業員の率をあげ、無駄飯を食らう従業員の整理なんてのは当たり前だ。

「アホかww 企業は内部留保して全然余裕で儲かっているんですけど(ギャハハハッハッハハッハッハハハハッハハハッハハ」

と抜かす世間知らずの引き籠り朝鮮人がまたドヤ顔でこのような書き込みをしてくると思うが、まともに働いたことがないから分からないのだろうな。
大手企業ですらも今は結構厳しいのだが、株価が良いもんだから、たったそれだけで儲かっていると思ってやがる。

返信する

015 2020/09/09(水) 09:55:00 ID:icYuzmq24c
>就職時期に「機会の平等」

バカな定義だな
>>9の言う通り、18歳人口が200万人の時でも、18歳人口が100万人の時でも
上位者から椅子が埋まっていく「椅子取りゲーム」は常に機会均等で機会平等だよ
政変や紛争、経済恐慌などの予測不能な要因まで含めた上での機会均等で機会平等など有り得ない

>>13
>業務の非効率化と質の低下の促進を図る
企業側が業務の非効率化と質の低下の促進を図ってどうする?
最近の若者は基礎能力や学力も高いし、とにかく優秀だよ
少なくとも我々世代よりもしっかりと勉強してる
我々世代は、ややもすれば何の為に大学に通っているのか?自問自答でさえ答に窮するような一面もあったが
最近の若者は、しっかり勉強してる

それに近い将来には海外勤務をしたいとか、我々の世代よりも遥かに外交的な奴が多い
視野が広いとか、視点の置き場所が違うとか、我々世代が集まると必ず話題に挙がるほど隔世の感を感じる
勉強だけで…とかいう奴、明らかに認識が間違ってるぞ
22歳や23歳程度で、コミュ力なども含めた社交性や、社会性、もっと言えば広義の人間力なんて誰も持っていないぞ
勉強は出ないが人間力はあるなんていう奴は眉唾で詐欺師だよ
社会人になって飛躍、昇華出来る素地を学生の間につけておくこと、これが必須だよ
そう言う点で最近の若者は基礎能力や学力も高いし、とにかく優秀だ
世間では2極化しているらしいから、最近の若者は…という奴は、下層しか知らないのではないか

返信する

016 2020/09/09(水) 10:11:49 ID:icYuzmq24c
あと
離職癖というが、離職する奴の大半は「実際以上に無駄に自己評価が高い」奴だよ
何世代にも渡り、離職していく奴を見て来た率直な感想だ
「俺はまだ本気だしてないだけ」という奴も多い
別儀になるが、学生時代にまともに勉学さえもしてこなかった連中も「俺はまだ本気だしてないだけ」という傾向がある
何にしても実績だよ
どんなに大風呂敷を広げても、なにひとつ実績が伴わないような奴に信用はない
うちの会社で採用の役員面接を担当している役員の一人は
「誰もが等しく与えられた、しかも定形の課題である受験勉強ごときを、やり抜く根性がないような奴は何をさせてもダメだ」が口癖
確かに、芸術や演芸など特殊な分野を除けば「アレは出来ないしヤル気もないけれど、これなら出来ます」では社会人として通用しない
色んな意味で、社会情勢がどう変わろうと、やるべきことをやってきた優秀な人材は必要とされるよ

返信する

017 2020/10/06(火) 02:24:18 ID:3zM9wDWWLQ
人のものを盗んで泡銭かっぱらってる奴らが偉そうにものを言う。
さっさと清算してもらわないとね。
それが出来て一人前にものを言ってください。

返信する

018 2020/10/07(水) 23:23:19 ID:.63.JE78ZM
企業は人なり 会社も人材なり
社長さんがお仕事いたしますか?会長さん営業しますか? 役員さん経理するか?
社員が実務 業務 実働部隊 兵隊はどんな時代もどんな状況下でも人は必要なの
企業 会社も金はある 儲けもある ケチっているだけ。優秀も必要だが
出来の悪いのも必要 使えない者も おべっか使ってゴマが擦れればいいのだから。
雰囲気もムードメーカーも宴会部長も 釣りバカ日誌のハマちゃんは必要なの 
会社は軍隊じゃねー 働きやすい環境を整えるメンタル面も含めて。それを忘れんな。

返信する

019 2020/10/09(金) 21:02:53 ID:QIiF15mAa.
      告 ★ 発
       バーロ
 埼玉県飯能市には悪魔がいる。
 労働者の魂を蝕む悪魔が。
 そいつは労働者から仕事を奪い、怠け者の烙印を押す。
 労働者を蝕む邪悪な波動が、飯能市笠縫の住宅地に建つ工場から
立ち昇っている。
 労働者諸君、悪魔を討て。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:就職氷河期、再び

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)