【エネルギー】地方を食い荒らす脱炭素ビジネスの破綻
▼ページ最下部
001 2025/09/23(火) 21:22:45 ID:JrIfOOVSjo
採算取れず大手が続々と撤退 「エコで地球に優しい」は嘘だった、
長周新聞 2025年9月20日 全国的に、洋上・陸上風力計画からの事業者撤退や、メガソーラーやバイオマス発電事業の停止など、今年に入って再エネをめぐる「逆風」が目に見えて強まっている。ここ数年の国際情勢や円安なども影響して資材や人件費の高騰によって生産コストが嵩み、事業として成り立たなくなっていることが主な要因だ。
引用元
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/3584...
返信する
018 2025/10/01(水) 11:26:36 ID:IGxBf1phnw
東京都が伊豆諸島沖で洋上風力発電構想 風車の高さ都庁舎並み、景観や自然への影響懸念
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【エネルギー】地方を食い荒らす脱炭素ビジネスの破綻
レス投稿