トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず
▼ページ最下部
001   2024/06/16(日) 21:48:04 ID:C5Lrz8eNyM   
 
自動車・二輪車メーカー5社による量産に必要な認証「型式指定」の不正申請に絡み、国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反するとの見解をまとめたことがわかった。 
 国内と国連で乗用車の基準は合致しており、同じ不正があれば欧州などでも量産できない可能性が高い。 
 トヨタで不正が判明した〈1〉オフセット(前面一部分)衝突時の乗員保護〈2〉歩行者の頭・脚部の保護〈3〉後面衝突〈4〉エンジン出力――など六つの試験は、乗用車に関する国連基準43項目に含まれ、不正の内容は日本だけでなく国連の基準にも反していた。    
https://news.yahoo.co.jp/articles/d86b91f638fac82060fc6...
 返信する
 
 
002   2024/06/16(日) 21:53:55 ID:FQbEhIBlWg    
 
003   2024/06/16(日) 22:11:01 ID:Ar6OFt2FTg    
正直、迷惑でしかない 
 バカ高で壊れる欧米車なんて買う気ないし 
 韓中車は論外、なんの罰ゲーム?
 返信する
 
 
004   2024/06/16(日) 22:50:13 ID:VC0SkZ4p32    
 
005   2024/06/16(日) 22:51:12 ID:.exx6YAZ2o    

DSと国土交通省創価が無理難題をおしつけて 
 日本企業つぶしをしてるだけだろ 
 あほらしい 
 無視していいぞ
 返信する
 
 
006   2024/06/16(日) 23:56:02 ID:g4pyVABmyk    
 
007   2024/06/17(月) 00:54:13 ID:2Eid6/.AqI    
005 その通り 戦争始める気持ち判るよ 
 返信する
 
 
008   2024/06/17(月) 01:01:21 ID:KC1mEChmTw    
 支配層はとにかく速めに電子スマホ~AI教祖仕様の車に奴隷達乗せて 
 操りたいのワニよね、奴隷達から自由に車操る楽しみを奪い盗りたい
 返信する
 
 
009   2024/06/17(月) 01:41:05 ID:F7z/CtRL6o    
ア ホ カ ? ? ? ?  
 「基準値不正」なんて、日本国内の多くの製造業社では、 多かれ少なかれ どこでも起きてるわ!!   
 「規定値未満」を「OK」にするとかなら、大問題だが、製造業社の内規で「公的・安全レベル数値」よりも、 
 より良い数値を 「 是 」 とする 検査が、 違法 とかなら、「法」を 改めなくてはならんな。
 返信する
 
 
010   2024/06/17(月) 06:26:18 ID:37JkBy3U.w    
トヨタはここ最近でも、何千件もの不正車検がバレて 
 お客さんダマして金を盗ってた事実が発覚したばかり。   
 ダイハツいじめもバレた。   
 思うに、今回の事件まで来ちゃったら一気に体制を見直し 
 膿を出しきっちゃったほうがイメージアップに繋がるかもね。
 返信する
 
 
011   2024/06/17(月) 10:08:19 ID:uZHqCBOQwE    

全メーカーがやってたってことは 
 検査体制側に問題があるんだろう
 返信する
 
 
012   2024/06/17(月) 14:42:15 ID:2dbSBwq6lk    
さすが、創価公明の国土交通省っ!! 
 中国の意思を正しく実行していくっ!
 返信する
 
 
013   2024/06/17(月) 22:45:16 ID:rm0z9SDrgE    

このおっちゃん最近謝ってばかり 
 こいつにも笑われた
 返信する
 
 
014   2024/06/18(火) 07:56:32 ID:yhisQ5xNSc    
トヨタ最悪だな・・・やっぱ日産のほうがいいわ
 返信する
 
 
015   2024/06/18(火) 11:58:26 ID:ZNaE8AXUVw    
>>14  日産も不正を繰り返してるし下請けイジメがトヨタの比ではなかった
 返信する
 
 
016   2024/06/19(水) 18:14:34 ID:8AQ2Cqg6bc    
乾いたぞうきんをまだ絞るトヨタ商法 
 協力会社、下請けは生かさず殺さず 
 そのおかげでトヨタの利益は4兆円 
 愛知経済からトヨタを取ればカスしか残らないのは事実
 返信する
 
 
017   2024/06/19(水) 18:25:53 ID:wGybWF8Dk.    
 
018   2024/06/19(水) 19:17:12 ID:HC.AWCbRO.    
 
019   2024/06/19(水) 21:03:05 ID:sYPAH8BR1.    
 
020   2024/06/20(木) 00:31:03 ID:JIwpvplGes    
 
021   2024/06/20(木) 08:20:39 ID:Mj6nNMDiKc    
こんな日産以下の糞企業に成り下がってしまったのかトヨタは 
 情けねえな
 返信する
 
 
022   2024/06/20(木) 09:33:41 ID:JIwpvplGes    
>>21  トヨタは検査手続きの手は抜いたが検査規準を通ってるので大した不正じゃない
 返信する
 
 
023   2024/06/20(木) 16:31:43 ID:CGOYiQ16MM    
たぶん会社ぐるみでそんな考え方だったからトヨタもゴミ企業になっちまったんだろう 
 企業倫理の立て直しをシッカリやらないとね
 返信する
 
 
026   2024/06/23(日) 23:21:16 ID:JFzHCt/0kU    
あれ、国内基準より厳しい海外基準で検査してるとか説明してなかったけ?
 返信する
 
 
027   2024/06/25(火) 08:58:53 ID:htdBoZa3wo    
今のトヨタは会社ごと腐ってるから駄目だわな
 返信する
 
 
028   2024/06/25(火) 11:20:34 ID:17exEUYnyk    
今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたホンダだな
 返信する
 
 
029   2024/06/26(水) 23:15:17 ID:fbyzoxVn3Q    
 
030   2024/06/27(木) 02:09:56 ID:Tp2zTYwXCM    
 
031   2024/06/27(木) 17:03:33 ID:/GK6yRaDko    
車検不正やら製品不正やらイジメやら 
 トヨタもオンパレードごみ企業になったか 
 やっぱり車はホンダが1番なんか
 返信する
 
 
032   2024/06/27(木) 18:03:24 ID:HMB1Lxx/bA    
いや、今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたそのホンダだ 
 不正車種も多い
 返信する
 
 
033   2024/06/28(金) 23:05:33 ID:JtuTyppjfM    
トヨタが不正の総合商社になってしまったのには何かわけもあるだろ 
 日本政府の締めつけとか
 返信する
 
 
035   2024/06/29(土) 01:10:18 ID:otydlJuKQk    
>たぶん会社ぐるみでそんな考え方だったからトヨタもゴミ企業になっちまったんだろう 
 >企業倫理の立て直しをシッカリやらないとね   
 上に書いてあるけど、多分これが答えなんだろうね・・・・ 
 トヨタ不正だらけだもんな
 返信する
 
 
036   2024/06/29(土) 10:34:01 ID:GhIyHmQETM    
今回のトヨタの不正は手抜きではあるが悪質性が低い。
 返信する
 
 
037   2024/06/30(日) 07:11:41 ID:fAADj.bQtA    
な、だからトヨタは駄目だって言ったろ、中身が腐ってんだよ 
 男は黙って日産
 返信する
 
 
038   2024/06/30(日) 07:59:07 ID:46Cz9AwIr2    
 
039   2024/06/30(日) 10:40:48 ID:KrSbH08lkA    
>>38  欧州車は超悪質 
 検査場だけ排ガス処理装置働かせて、公道上では未処理の毒ガスそのまま垂れ流してたからな。
 返信する
 
 
040   2024/07/01(月) 11:43:12 ID:0O2mu6bWao    
 
042   2024/07/02(火) 02:20:21 ID:jnUnPU/5/A    
今の旬で不正の真っただ中はトヨタ車だな 
 新社長で何か変わるかな? 
 車検詐欺からデータ不正、捏造まで 
 バラエティーに富んだ内容だけど 
 これは新社長ウデの見せどころだろ
 返信する
 
 
043   2024/07/02(火) 10:35:34 ID:monm45QulM    
 
044   2024/07/03(水) 16:49:49 ID:KUhRKXS3IA    
さすがだなトヨタ 
 前払金で済ます気まんまん 
 下請けは発注先キャンセル料やら 
 在庫保管料を余分に払う事になってるのに
 返信する
 
 
046   2024/07/04(木) 01:53:38 ID:9Lzr6JlWRM    
 
048   2024/07/04(木) 11:47:51 ID:1EEj3yoUww    
 
049   2024/07/04(木) 23:25:19 ID:oUSZiilt12    
>トヨタは国内生産を死守して下請け使ってるだけでも立派 
 不正だらけの中、こういうバカ社員がトヨタを腐らせたわけか 
 なんかわかりやす
 返信する
 
 
050   2024/07/04(木) 23:36:43 ID:1EEj3yoUww    
不正は結局全メーカーがやっていたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならない
 返信する
 
 
051   2024/07/04(木) 23:44:17 ID:wyQFd71C3o    
トヨタ「それは日産よりマシだろ!」 
 トヨタ「そこはホンダよりマシだろ!」 
 トヨタ「その部分はマツダよりマシだろ!」 
 トヨタ「それに関しては三菱よりマシだろ!」 
 トヨタ「そこらへんはビッグモーターよりマシだろ!」   
  結 果   
 各メーカー「結局、トヨタ不正のオンパレードで1番クソじゃん。」     
   草
 返信する
 
 
052   2024/07/04(木) 23:47:50 ID:oUSZiilt12    
 
053   2024/07/04(木) 23:51:01 ID:wyQFd71C3o    
結局、トヨタ不正のオンパレードで1番クソじゃん。
 返信する
 
 
054   2024/07/05(金) 00:16:54 ID:wrjcklKIXI    
トヨタだけ拾ってくるタイプの印象操作には 
 他も拾ってくるのが最も効果的 笑
 返信する
 
 
055   2024/07/05(金) 00:43:12 ID:u/sOAIQQGU    
 
056   2024/07/05(金) 08:20:06 ID:jNWTztBORw    
豊田、日野、ダイハツ、DENSO 
 トヨタグループ全部不正じゃねえか
 返信する
 
 
057   2024/07/05(金) 09:14:20 ID:wrjcklKIXI    
 
058   2024/07/06(土) 00:16:15 ID:jGMsHy4ALE    
トヨタと違ってダイハツはその日に会見しただけマシか
 返信する
 
 
060   2024/07/06(土) 09:15:41 ID:G9R.90tsQE    
ダイハツの不正を受けて自主的にメーカーが洗い出したのが今回。 
 ホンダが22車種と圧倒的に多かった。
 返信する
 
 
061   2024/07/06(土) 12:42:15 ID:jGMsHy4ALE    
どうだろ 
 トヨタのは身ばれが時間の問題になってから[自首]でなく[出頭]に該当するわけだし 
 ホンダの[該当車種数]よりトヨタの[該当台数]のほうが悪質に感じるな 
 個人的にホンダ1番好きだからか今回はトヨタほどの悪質性を感じないんだよ
 返信する
 
 
062   2024/07/06(土) 12:54:38 ID:G9R.90tsQE    
台数が少ないのは単に売れてないだけ 
 やはり今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたホンダ
 返信する
 
 
063   2024/07/06(土) 14:42:17 ID:jGMsHy4ALE    
たしかに 
 トヨタは車検詐欺だの何だのばれてて今回の不正も、ああ~やっぱり程度 
 ホンダは潔白だっただけに、ええ~ホンダもかよ~っていうダメージ感、結構あるな
 返信する
 
 
064   2024/07/06(土) 14:58:40 ID:G9R.90tsQE    
 
065   2024/07/06(土) 16:34:51 ID:jGMsHy4ALE    
えーと、トヨタ販売店は6倍の6000台以上の不正車検発覚だったんだけど・・・ 
 そっちは触れないほうがよい感じ?
 返信する
 
 
066   2024/07/06(土) 17:12:07 ID:QJEcNqiFkk    
 
067   2024/07/06(土) 17:26:38 ID:G9R.90tsQE    
>>65  そのうちトヨタの直営店は1/10にも満たないからね。 
 他は資本関係すらない販売店。 
 やはりホンダのほうが多い。
 返信する
 
 
068   2024/07/06(土) 17:51:49 ID:TDoEzan9wo    
>>65  トヨタグループとしては6503台の不正車検という事にはなるが 
 ホンダさんと違って、ネッツトヨタ等の不正車検は 
 トヨタ系販売ATグループ傘下の販売会社だからトヨタカウント外でセーフww 
 トヨタモビリティとかの不正車検は 
 直営販売会社としてまあカウント。   
 ってことで納得してクレメンスーw 
 ちなうちはプリウスですぅー
 返信する
 
 
069   2024/07/06(土) 18:09:32 ID:G9R.90tsQE    
 
070   2024/07/06(土) 23:49:22 ID:2y6DB4zydA    
結局は今回のトヨタ腐敗が明るみに出て、本体、グループ会社、下請け、関連会社、トヨタの名のつく協力関係の会社と卸しまで 
 全て不正をしてたって事なんだよね
 返信する
 
 
071   2024/07/07(日) 00:07:03 ID:OTFxXfQFo6    
結局不正は全メーカーがやっていたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならない
 返信する
 
 
072   2024/07/07(日) 07:46:04 ID:MYlJmmvqZw    
みんな事実を淡々と書いてるだけやしネガキャンには程遠いやろ 
 それよりか保険金詐欺やらかしたみんなのトヨタディーラーに立ち入り捜査来ないの? 
 トヨタ直営のモビリティ東京も詐欺やってたの報道されたけどトヨタディーラーでも 
 東洋経済集計でトヨタ国内9販社1万0566件の詐欺と過大請求が報道されてるやん 
 ホンダでも1187件の報道あるし、胸は張れんやろ 
 札幌トヨタ自動車等11社が公表した交換していない部品を代金に計上する等の詐欺行為が1万6184件 
 これと比べればホンダは少なくも見えるが、それは販売台数という分母が違うからね 
 やってた事はやってた事として事実は事実で同じ事やな
 返信する
 
 
073   2024/07/07(日) 09:36:25 ID:teEHC0.9NE    
ペーパー車検や保険の過大請求なんてのは業界では茶飯事だからねえ。 
 「そりゃディーラーだってやってるよなぁ」程度のもんでしょ。
 返信する
 
 
074   2024/07/07(日) 12:18:45 ID:GGvq3zFC62    
ビッグモーター、トヨタグループ、ジャニーズ事務所、宝塚歌劇団、吉本興業と 
 いまどきのチートだな
 返信する
 
 
076   2024/07/07(日) 22:05:32 ID:uiNTCOybgo    
 
077   2024/07/07(日) 22:12:38 ID:teEHC0.9NE    
というか やりすぎたビッグモーターに日本全国の車屋や客が「あちゃー」となってる。 
 こうなると増えた車検の手間賃や修理費は結局客に上乗せ請求するしかない。
 返信する
 
 
078   2024/07/08(月) 01:09:31 ID:LY0fzXmF/M    
トヨタマンセー特徴 
 他の社が不正すると「トヨタではこんなことは起きない、なぜなら云々~」 
 トヨタ関連が不正すると「これはトヨタだけはなく業界全体の問題だ」 
 恥ずかしくないのか
 返信する
 
 
079   2024/07/08(月) 07:02:16 ID:fJlubSMDjc    
 
080   2024/07/08(月) 08:22:36 ID:hvLJ3bkjCM    
ディーラー車検、内部の人間もトヨタディーラーでやらないほうがいいってわかってんだよね 
 新車と古く長距離走った車をすべて同じ短時間車検でやってんだから 
 新車だったら手抜きができても年数が経って走ってる車は消耗部品の点検手抜きしたら不具合になるに決まってんだろ 
 トヨタは上からの指示を下から変えることができないみたいで硬直した組織運営になってるよな
 返信する
 
 
081   2024/07/08(月) 09:44:59 ID:n9wzOitAOU    
>>78  トヨタだけ拾ってくるタイプのネガキャンには 
 他も拾ってくるのが最も効果的 笑
 返信する
 
 
082   2024/07/08(月) 11:42:16 ID:fJlubSMDjc    
リーマンショック以降のトヨタ判ってる人間なら 
 不正多発は当然って事になる   
 やってた事が開発費削って儲け出す手法だから   
 日野なら不正しなきゃ排ガス規制守れないし 
 ダイハツなら衝突安全性試験すらできない 
 トヨタは開発費絞ってある程度の期間は欺けても 
 結局こんなふうにボロがでる 
 くっそ笑
 返信する
 
 
084   2024/07/08(月) 12:23:25 ID:1FcyQPhqpM    
>>82 前からじゃね? 
 稲盛フィロやってるところはプレッシャーかかってトヨタみたいな糞ムーブはじめる傾向がある
 返信する
 
 
085   2024/07/08(月) 12:46:51 ID:n9wzOitAOU    
 
086   2024/07/08(月) 17:36:27 ID:fJlubSMDjc    
まさにトヨタ式不正方式 
 新社長が米法廷に呼ばれるのも時間の問題 
 やっぱホンダが最強なんだな 笑
 返信する
 
 
087   2024/07/08(月) 17:48:55 ID:n9wzOitAOU    
やはり今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたのに不正車種が 
 一番多かったホンダ
 返信する
 
 
088   2024/07/08(月) 22:55:25 ID:PZ0GH5.y5Y    
あれれ?この前の改ざん不祥事もトヨタグループじゃなかったっけか?
 返信する
 
 
089   2024/07/08(月) 23:13:03 ID:in5CPfA57I    

「最後の1つを撃ち落とせ」 
 てなもんでしょ
 返信する
 
 
090   2024/07/09(火) 01:30:41 ID:oiT9JT2Vsc    
もはやトヨタグループで長年を掛けて醸成され染みついた体質なんだろ 
 何でもかんでも不正するってえのは
 返信する
 
 
091   2024/07/09(火) 07:45:26 ID:.RWAKWjcGY    
>>89  撃ち落とす前に不正を働いて自爆したぞトヨタ 
 これがこの国にある世界時価総額1位 
 つまり日本が終わってんだよ 
 ダイハツの不正問題で「告発してくれてありがとうw」とかトヨタ自動車の豊田章男会長が 
 白々しいコメントしてツッコミ殺到してただろ、当時記事にもなってた 
 「他人事のようだ!」「ダイハツを追い込んだからだろ!」ってね 
 カンバン方式のおかげでまともな生産計画さえたてられず生産はガッタガタ 
 その上グループ会社は詐欺、自社も詐欺 
 トヨタは地雷を踏まされたわけではなく、ただ汚い企業だと世間にばれちゃっただけ
 返信する
 
 
092   2024/07/09(火) 08:19:23 ID:br7qhxzvgM    
「告発してくれてありがとうw」ってナマズの子も言い逃れに使って 
 世間からドン引きされてたよな 
 浮世離れしちゃうとそんな思考回路に陥って読み違えはじめるんだな・・・
 返信する
 
 
093   2024/07/09(火) 09:13:09 ID:WnBubOCD1s    
結局のところ全メーカーが不正していたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならないね
 返信する
 
 
094   2024/07/09(火) 10:38:02 ID:br7qhxzvgM    
まあトヨタもここまで落ちてりゃネガキャンにはならねえわな・・・
 返信する
 
 
096   2024/07/09(火) 11:29:20 ID:WnBubOCD1s    
 
097   2024/07/09(火) 12:17:45 ID:.RWAKWjcGY    
>>96  オートカーはヒョンデとかでも普通に受賞してるレベル 
 カーセンサーでも生き残ってる日本の雑誌の中で、廃刊になっちゃったオートカーを 
 嬉々として自慢されても恥ずかしい 
 なんかモンド・セレクションを思い出した   
 トヨタなら探せばもっと由緒正しい良い賞があるから、そういうの持ってこい 
 お前がネガキャンしてどうすんだバカたれ
 返信する
 
 
098   2024/07/09(火) 12:45:14 ID:WnBubOCD1s    
>>97  ただのライセンス契約のオートカージャパンではなく本家AUTOCARは 
 1895年から続く世界最古の自動車雑誌だよ。 
 ヒョンデやキアのEVは、世界的なEVシフトゴリ推しムーブメントの中とは言え 
 「欧州カー・オブ・ザ・イヤー」や「世界カー・オブ・ザ・イヤー」も獲っている。   
 >トヨタなら探せばもっと由緒正しい良い賞があるから   
 確かにトヨタは「世界で最も賞賛される自動車メーカー」に何度も連続でなっているね。
 返信する
 
 
099   2024/07/09(火) 13:12:29 ID:9VSVTJMMOo    
そうか、トヨタもついにヒョンデに追いついたんだなw 
 おめでとうw
 返信する
 
 
100   2024/07/09(火) 13:28:13 ID:WnBubOCD1s    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:137 KB
有効レス数:302 
削除レス数:52 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず
 
レス投稿