トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず
▼ページ最下部
001   2024/06/16(日) 21:48:04 ID:C5Lrz8eNyM   
 
自動車・二輪車メーカー5社による量産に必要な認証「型式指定」の不正申請に絡み、国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反するとの見解をまとめたことがわかった。 
 国内と国連で乗用車の基準は合致しており、同じ不正があれば欧州などでも量産できない可能性が高い。 
 トヨタで不正が判明した〈1〉オフセット(前面一部分)衝突時の乗員保護〈2〉歩行者の頭・脚部の保護〈3〉後面衝突〈4〉エンジン出力――など六つの試験は、乗用車に関する国連基準43項目に含まれ、不正の内容は日本だけでなく国連の基準にも反していた。    
https://news.yahoo.co.jp/articles/d86b91f638fac82060fc6...
 返信する
 
 
002   2024/06/16(日) 21:53:55 ID:FQbEhIBlWg    
 
003   2024/06/16(日) 22:11:01 ID:Ar6OFt2FTg    
正直、迷惑でしかない 
 バカ高で壊れる欧米車なんて買う気ないし 
 韓中車は論外、なんの罰ゲーム?
 返信する
 
 
004   2024/06/16(日) 22:50:13 ID:VC0SkZ4p32    
 
005   2024/06/16(日) 22:51:12 ID:.exx6YAZ2o    

DSと国土交通省創価が無理難題をおしつけて 
 日本企業つぶしをしてるだけだろ 
 あほらしい 
 無視していいぞ
 返信する
 
 
006   2024/06/16(日) 23:56:02 ID:g4pyVABmyk    
 
007   2024/06/17(月) 00:54:13 ID:2Eid6/.AqI    
005 その通り 戦争始める気持ち判るよ 
 返信する
 
 
008   2024/06/17(月) 01:01:21 ID:KC1mEChmTw    
 支配層はとにかく速めに電子スマホ~AI教祖仕様の車に奴隷達乗せて 
 操りたいのワニよね、奴隷達から自由に車操る楽しみを奪い盗りたい
 返信する
 
 
009   2024/06/17(月) 01:41:05 ID:F7z/CtRL6o    
ア ホ カ ? ? ? ?  
 「基準値不正」なんて、日本国内の多くの製造業社では、 多かれ少なかれ どこでも起きてるわ!!   
 「規定値未満」を「OK」にするとかなら、大問題だが、製造業社の内規で「公的・安全レベル数値」よりも、 
 より良い数値を 「 是 」 とする 検査が、 違法 とかなら、「法」を 改めなくてはならんな。
 返信する
 
 
010   2024/06/17(月) 06:26:18 ID:37JkBy3U.w    
トヨタはここ最近でも、何千件もの不正車検がバレて 
 お客さんダマして金を盗ってた事実が発覚したばかり。   
 ダイハツいじめもバレた。   
 思うに、今回の事件まで来ちゃったら一気に体制を見直し 
 膿を出しきっちゃったほうがイメージアップに繋がるかもね。
 返信する
 
 
011   2024/06/17(月) 10:08:19 ID:uZHqCBOQwE    

全メーカーがやってたってことは 
 検査体制側に問題があるんだろう
 返信する
 
 
012   2024/06/17(月) 14:42:15 ID:2dbSBwq6lk    
さすが、創価公明の国土交通省っ!! 
 中国の意思を正しく実行していくっ!
 返信する
 
 
013   2024/06/17(月) 22:45:16 ID:rm0z9SDrgE    

このおっちゃん最近謝ってばかり 
 こいつにも笑われた
 返信する
 
 
014   2024/06/18(火) 07:56:32 ID:yhisQ5xNSc    
トヨタ最悪だな・・・やっぱ日産のほうがいいわ
 返信する
 
 
015   2024/06/18(火) 11:58:26 ID:ZNaE8AXUVw    
>>14  日産も不正を繰り返してるし下請けイジメがトヨタの比ではなかった
 返信する
 
 
016   2024/06/19(水) 18:14:34 ID:8AQ2Cqg6bc    
乾いたぞうきんをまだ絞るトヨタ商法 
 協力会社、下請けは生かさず殺さず 
 そのおかげでトヨタの利益は4兆円 
 愛知経済からトヨタを取ればカスしか残らないのは事実
 返信する
 
 
017   2024/06/19(水) 18:25:53 ID:wGybWF8Dk.    
 
018   2024/06/19(水) 19:17:12 ID:HC.AWCbRO.    
 
019   2024/06/19(水) 21:03:05 ID:sYPAH8BR1.    
 
020   2024/06/20(木) 00:31:03 ID:JIwpvplGes    
 
021   2024/06/20(木) 08:20:39 ID:Mj6nNMDiKc    
こんな日産以下の糞企業に成り下がってしまったのかトヨタは 
 情けねえな
 返信する
 
 
022   2024/06/20(木) 09:33:41 ID:JIwpvplGes    
>>21  トヨタは検査手続きの手は抜いたが検査規準を通ってるので大した不正じゃない
 返信する
 
 
023   2024/06/20(木) 16:31:43 ID:CGOYiQ16MM    
たぶん会社ぐるみでそんな考え方だったからトヨタもゴミ企業になっちまったんだろう 
 企業倫理の立て直しをシッカリやらないとね
 返信する
 
 
026   2024/06/23(日) 23:21:16 ID:JFzHCt/0kU    
あれ、国内基準より厳しい海外基準で検査してるとか説明してなかったけ?
 返信する
 
 
027   2024/06/25(火) 08:58:53 ID:htdBoZa3wo    
今のトヨタは会社ごと腐ってるから駄目だわな
 返信する
 
 
028   2024/06/25(火) 11:20:34 ID:17exEUYnyk    
今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたホンダだな
 返信する
 
 
029   2024/06/26(水) 23:15:17 ID:fbyzoxVn3Q    
 
030   2024/06/27(木) 02:09:56 ID:Tp2zTYwXCM    
 
031   2024/06/27(木) 17:03:33 ID:/GK6yRaDko    
車検不正やら製品不正やらイジメやら 
 トヨタもオンパレードごみ企業になったか 
 やっぱり車はホンダが1番なんか
 返信する
 
 
032   2024/06/27(木) 18:03:24 ID:HMB1Lxx/bA    
いや、今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたそのホンダだ 
 不正車種も多い
 返信する
 
 
033   2024/06/28(金) 23:05:33 ID:JtuTyppjfM    
トヨタが不正の総合商社になってしまったのには何かわけもあるだろ 
 日本政府の締めつけとか
 返信する
 
 
035   2024/06/29(土) 01:10:18 ID:otydlJuKQk    
>たぶん会社ぐるみでそんな考え方だったからトヨタもゴミ企業になっちまったんだろう 
 >企業倫理の立て直しをシッカリやらないとね   
 上に書いてあるけど、多分これが答えなんだろうね・・・・ 
 トヨタ不正だらけだもんな
 返信する
 
 
036   2024/06/29(土) 10:34:01 ID:GhIyHmQETM    
今回のトヨタの不正は手抜きではあるが悪質性が低い。
 返信する
 
 
037   2024/06/30(日) 07:11:41 ID:fAADj.bQtA    
な、だからトヨタは駄目だって言ったろ、中身が腐ってんだよ 
 男は黙って日産
 返信する
 
 
038   2024/06/30(日) 07:59:07 ID:46Cz9AwIr2    
 
039   2024/06/30(日) 10:40:48 ID:KrSbH08lkA    
>>38  欧州車は超悪質 
 検査場だけ排ガス処理装置働かせて、公道上では未処理の毒ガスそのまま垂れ流してたからな。
 返信する
 
 
040   2024/07/01(月) 11:43:12 ID:0O2mu6bWao    
 
042   2024/07/02(火) 02:20:21 ID:jnUnPU/5/A    
今の旬で不正の真っただ中はトヨタ車だな 
 新社長で何か変わるかな? 
 車検詐欺からデータ不正、捏造まで 
 バラエティーに富んだ内容だけど 
 これは新社長ウデの見せどころだろ
 返信する
 
 
043   2024/07/02(火) 10:35:34 ID:monm45QulM    
 
044   2024/07/03(水) 16:49:49 ID:KUhRKXS3IA    
さすがだなトヨタ 
 前払金で済ます気まんまん 
 下請けは発注先キャンセル料やら 
 在庫保管料を余分に払う事になってるのに
 返信する
 
 
046   2024/07/04(木) 01:53:38 ID:9Lzr6JlWRM    
 
048   2024/07/04(木) 11:47:51 ID:1EEj3yoUww    
 
049   2024/07/04(木) 23:25:19 ID:oUSZiilt12    
>トヨタは国内生産を死守して下請け使ってるだけでも立派 
 不正だらけの中、こういうバカ社員がトヨタを腐らせたわけか 
 なんかわかりやす
 返信する
 
 
050   2024/07/04(木) 23:36:43 ID:1EEj3yoUww    
不正は結局全メーカーがやっていたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならない
 返信する
 
 
051   2024/07/04(木) 23:44:17 ID:wyQFd71C3o    
トヨタ「それは日産よりマシだろ!」 
 トヨタ「そこはホンダよりマシだろ!」 
 トヨタ「その部分はマツダよりマシだろ!」 
 トヨタ「それに関しては三菱よりマシだろ!」 
 トヨタ「そこらへんはビッグモーターよりマシだろ!」   
  結 果   
 各メーカー「結局、トヨタ不正のオンパレードで1番クソじゃん。」     
   草
 返信する
 
 
052   2024/07/04(木) 23:47:50 ID:oUSZiilt12    
 
053   2024/07/04(木) 23:51:01 ID:wyQFd71C3o    
結局、トヨタ不正のオンパレードで1番クソじゃん。
 返信する
 
 
054   2024/07/05(金) 00:16:54 ID:wrjcklKIXI    
トヨタだけ拾ってくるタイプの印象操作には 
 他も拾ってくるのが最も効果的 笑
 返信する
 
 
055   2024/07/05(金) 00:43:12 ID:u/sOAIQQGU    
 
056   2024/07/05(金) 08:20:06 ID:jNWTztBORw    
豊田、日野、ダイハツ、DENSO 
 トヨタグループ全部不正じゃねえか
 返信する
 
 
057   2024/07/05(金) 09:14:20 ID:wrjcklKIXI    
 
058   2024/07/06(土) 00:16:15 ID:jGMsHy4ALE    
トヨタと違ってダイハツはその日に会見しただけマシか
 返信する
 
 
060   2024/07/06(土) 09:15:41 ID:G9R.90tsQE    
ダイハツの不正を受けて自主的にメーカーが洗い出したのが今回。 
 ホンダが22車種と圧倒的に多かった。
 返信する
 
 
061   2024/07/06(土) 12:42:15 ID:jGMsHy4ALE    
どうだろ 
 トヨタのは身ばれが時間の問題になってから[自首]でなく[出頭]に該当するわけだし 
 ホンダの[該当車種数]よりトヨタの[該当台数]のほうが悪質に感じるな 
 個人的にホンダ1番好きだからか今回はトヨタほどの悪質性を感じないんだよ
 返信する
 
 
062   2024/07/06(土) 12:54:38 ID:G9R.90tsQE    
台数が少ないのは単に売れてないだけ 
 やはり今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたホンダ
 返信する
 
 
063   2024/07/06(土) 14:42:17 ID:jGMsHy4ALE    
たしかに 
 トヨタは車検詐欺だの何だのばれてて今回の不正も、ああ~やっぱり程度 
 ホンダは潔白だっただけに、ええ~ホンダもかよ~っていうダメージ感、結構あるな
 返信する
 
 
064   2024/07/06(土) 14:58:40 ID:G9R.90tsQE    
 
065   2024/07/06(土) 16:34:51 ID:jGMsHy4ALE    
えーと、トヨタ販売店は6倍の6000台以上の不正車検発覚だったんだけど・・・ 
 そっちは触れないほうがよい感じ?
 返信する
 
 
066   2024/07/06(土) 17:12:07 ID:QJEcNqiFkk    
 
067   2024/07/06(土) 17:26:38 ID:G9R.90tsQE    
>>65  そのうちトヨタの直営店は1/10にも満たないからね。 
 他は資本関係すらない販売店。 
 やはりホンダのほうが多い。
 返信する
 
 
068   2024/07/06(土) 17:51:49 ID:TDoEzan9wo    
>>65  トヨタグループとしては6503台の不正車検という事にはなるが 
 ホンダさんと違って、ネッツトヨタ等の不正車検は 
 トヨタ系販売ATグループ傘下の販売会社だからトヨタカウント外でセーフww 
 トヨタモビリティとかの不正車検は 
 直営販売会社としてまあカウント。   
 ってことで納得してクレメンスーw 
 ちなうちはプリウスですぅー
 返信する
 
 
069   2024/07/06(土) 18:09:32 ID:G9R.90tsQE    
 
070   2024/07/06(土) 23:49:22 ID:2y6DB4zydA    
結局は今回のトヨタ腐敗が明るみに出て、本体、グループ会社、下請け、関連会社、トヨタの名のつく協力関係の会社と卸しまで 
 全て不正をしてたって事なんだよね
 返信する
 
 
071   2024/07/07(日) 00:07:03 ID:OTFxXfQFo6    
結局不正は全メーカーがやっていたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならない
 返信する
 
 
072   2024/07/07(日) 07:46:04 ID:MYlJmmvqZw    
みんな事実を淡々と書いてるだけやしネガキャンには程遠いやろ 
 それよりか保険金詐欺やらかしたみんなのトヨタディーラーに立ち入り捜査来ないの? 
 トヨタ直営のモビリティ東京も詐欺やってたの報道されたけどトヨタディーラーでも 
 東洋経済集計でトヨタ国内9販社1万0566件の詐欺と過大請求が報道されてるやん 
 ホンダでも1187件の報道あるし、胸は張れんやろ 
 札幌トヨタ自動車等11社が公表した交換していない部品を代金に計上する等の詐欺行為が1万6184件 
 これと比べればホンダは少なくも見えるが、それは販売台数という分母が違うからね 
 やってた事はやってた事として事実は事実で同じ事やな
 返信する
 
 
073   2024/07/07(日) 09:36:25 ID:teEHC0.9NE    
ペーパー車検や保険の過大請求なんてのは業界では茶飯事だからねえ。 
 「そりゃディーラーだってやってるよなぁ」程度のもんでしょ。
 返信する
 
 
074   2024/07/07(日) 12:18:45 ID:GGvq3zFC62    
ビッグモーター、トヨタグループ、ジャニーズ事務所、宝塚歌劇団、吉本興業と 
 いまどきのチートだな
 返信する
 
 
076   2024/07/07(日) 22:05:32 ID:uiNTCOybgo    
 
077   2024/07/07(日) 22:12:38 ID:teEHC0.9NE    
というか やりすぎたビッグモーターに日本全国の車屋や客が「あちゃー」となってる。 
 こうなると増えた車検の手間賃や修理費は結局客に上乗せ請求するしかない。
 返信する
 
 
078   2024/07/08(月) 01:09:31 ID:LY0fzXmF/M    
トヨタマンセー特徴 
 他の社が不正すると「トヨタではこんなことは起きない、なぜなら云々~」 
 トヨタ関連が不正すると「これはトヨタだけはなく業界全体の問題だ」 
 恥ずかしくないのか
 返信する
 
 
079   2024/07/08(月) 07:02:16 ID:fJlubSMDjc    
 
080   2024/07/08(月) 08:22:36 ID:hvLJ3bkjCM    
ディーラー車検、内部の人間もトヨタディーラーでやらないほうがいいってわかってんだよね 
 新車と古く長距離走った車をすべて同じ短時間車検でやってんだから 
 新車だったら手抜きができても年数が経って走ってる車は消耗部品の点検手抜きしたら不具合になるに決まってんだろ 
 トヨタは上からの指示を下から変えることができないみたいで硬直した組織運営になってるよな
 返信する
 
 
081   2024/07/08(月) 09:44:59 ID:n9wzOitAOU    
>>78  トヨタだけ拾ってくるタイプのネガキャンには 
 他も拾ってくるのが最も効果的 笑
 返信する
 
 
082   2024/07/08(月) 11:42:16 ID:fJlubSMDjc    
リーマンショック以降のトヨタ判ってる人間なら 
 不正多発は当然って事になる   
 やってた事が開発費削って儲け出す手法だから   
 日野なら不正しなきゃ排ガス規制守れないし 
 ダイハツなら衝突安全性試験すらできない 
 トヨタは開発費絞ってある程度の期間は欺けても 
 結局こんなふうにボロがでる 
 くっそ笑
 返信する
 
 
084   2024/07/08(月) 12:23:25 ID:1FcyQPhqpM    
>>82 前からじゃね? 
 稲盛フィロやってるところはプレッシャーかかってトヨタみたいな糞ムーブはじめる傾向がある
 返信する
 
 
085   2024/07/08(月) 12:46:51 ID:n9wzOitAOU    
 
086   2024/07/08(月) 17:36:27 ID:fJlubSMDjc    
まさにトヨタ式不正方式 
 新社長が米法廷に呼ばれるのも時間の問題 
 やっぱホンダが最強なんだな 笑
 返信する
 
 
087   2024/07/08(月) 17:48:55 ID:n9wzOitAOU    
やはり今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたのに不正車種が 
 一番多かったホンダ
 返信する
 
 
088   2024/07/08(月) 22:55:25 ID:PZ0GH5.y5Y    
あれれ?この前の改ざん不祥事もトヨタグループじゃなかったっけか?
 返信する
 
 
089   2024/07/08(月) 23:13:03 ID:in5CPfA57I    

「最後の1つを撃ち落とせ」 
 てなもんでしょ
 返信する
 
 
090   2024/07/09(火) 01:30:41 ID:oiT9JT2Vsc    
もはやトヨタグループで長年を掛けて醸成され染みついた体質なんだろ 
 何でもかんでも不正するってえのは
 返信する
 
 
091   2024/07/09(火) 07:45:26 ID:.RWAKWjcGY    
>>89  撃ち落とす前に不正を働いて自爆したぞトヨタ 
 これがこの国にある世界時価総額1位 
 つまり日本が終わってんだよ 
 ダイハツの不正問題で「告発してくれてありがとうw」とかトヨタ自動車の豊田章男会長が 
 白々しいコメントしてツッコミ殺到してただろ、当時記事にもなってた 
 「他人事のようだ!」「ダイハツを追い込んだからだろ!」ってね 
 カンバン方式のおかげでまともな生産計画さえたてられず生産はガッタガタ 
 その上グループ会社は詐欺、自社も詐欺 
 トヨタは地雷を踏まされたわけではなく、ただ汚い企業だと世間にばれちゃっただけ
 返信する
 
 
092   2024/07/09(火) 08:19:23 ID:br7qhxzvgM    
「告発してくれてありがとうw」ってナマズの子も言い逃れに使って 
 世間からドン引きされてたよな 
 浮世離れしちゃうとそんな思考回路に陥って読み違えはじめるんだな・・・
 返信する
 
 
093   2024/07/09(火) 09:13:09 ID:WnBubOCD1s    
結局のところ全メーカーが不正していたので 
 さほどトヨタのネガキャンにはならないね
 返信する
 
 
094   2024/07/09(火) 10:38:02 ID:br7qhxzvgM    
まあトヨタもここまで落ちてりゃネガキャンにはならねえわな・・・
 返信する
 
 
096   2024/07/09(火) 11:29:20 ID:WnBubOCD1s    
 
097   2024/07/09(火) 12:17:45 ID:.RWAKWjcGY    
>>96  オートカーはヒョンデとかでも普通に受賞してるレベル 
 カーセンサーでも生き残ってる日本の雑誌の中で、廃刊になっちゃったオートカーを 
 嬉々として自慢されても恥ずかしい 
 なんかモンド・セレクションを思い出した   
 トヨタなら探せばもっと由緒正しい良い賞があるから、そういうの持ってこい 
 お前がネガキャンしてどうすんだバカたれ
 返信する
 
 
098   2024/07/09(火) 12:45:14 ID:WnBubOCD1s    
>>97  ただのライセンス契約のオートカージャパンではなく本家AUTOCARは 
 1895年から続く世界最古の自動車雑誌だよ。 
 ヒョンデやキアのEVは、世界的なEVシフトゴリ推しムーブメントの中とは言え 
 「欧州カー・オブ・ザ・イヤー」や「世界カー・オブ・ザ・イヤー」も獲っている。   
 >トヨタなら探せばもっと由緒正しい良い賞があるから   
 確かにトヨタは「世界で最も賞賛される自動車メーカー」に何度も連続でなっているね。
 返信する
 
 
099   2024/07/09(火) 13:12:29 ID:9VSVTJMMOo    
そうか、トヨタもついにヒョンデに追いついたんだなw 
 おめでとうw
 返信する
 
 
100   2024/07/09(火) 13:28:13 ID:WnBubOCD1s    
 
101   2024/07/09(火) 14:46:05 ID:9VSVTJMMOo    
トヨタはずっと以前から獲得しているし 
 トヨタはずっと以前から不正しているわけかw 
 つまり不正をしないとヒョンデと渡り合えないの?
 返信する
 
 
102   2024/07/09(火) 15:07:57 ID:WnBubOCD1s    
 
103   2024/07/09(火) 16:18:02 ID:CZEpR5XFG6    
トヨタとヒョンデで不正自慢かよ、情けない 
 ただトヨタとヒョンデでは大きな違いがある 
 ヒョンデは目先の金儲けだけで不正やら詐欺をやってた言わばクズ企業 
 勿論トヨタだって不正も詐欺もやってたが 
 それはあくまでも改善要求がきつすぎて嘘でごまかしてただけ 
 それが今回ごましきれなくなって一気に全部調べられて世間にばれてしまっただけ 
 これは元々のクズ企業のヒョンデとやってる事は同じだが 
 動機が全く違う、これは非常に大事なこと
 返信する
 
 
104   2024/07/09(火) 16:34:13 ID:WnBubOCD1s    
 
105   2024/07/09(火) 19:30:42 ID:.RWAKWjcGY    
トップダウンで目標強要とか大日本帝国のスタイルがついに通用しなくなってきたんだよ 
 あれは末端の人間犠牲にしてが今度はインチキに 
 氷山の一角だがレクサスまで街路樹を枯死させてビッグモーターを驚かせている 
 ヒュンダイとキアが燃費性能を過大表示して3億5000万ドルを支払えば 
 トヨタは欠陥を抱えたまま数百万台の車を販売し大気浄化法違反で1億8000万ドルの罰金を支払った 
 他が悪事やってりゃトヨタもやってる、逆もまた然り 
 トヨタもヒュンダイも全く同じ
 返信する
 
 
106   2024/07/09(火) 19:45:45 ID:oiT9JT2Vsc    

そんななかB爆発Y炎上DデスのBYDは独自路線だ 
 BYD買う→燃える→BYD買う→燃える→BYD買う 
 これで無限に儲けられる
 返信する
 
 
108   2024/07/09(火) 23:16:29 ID:VKs3fD03MA    
 
109   2024/07/09(火) 23:21:23 ID:WnBubOCD1s    
いや、今回一番ダメージがデカいのは 
 潔白だと思われていたのに不正車種が 
 一番多かったホンダ
 返信する
 
 
110   2024/07/09(火) 23:53:07 ID:CFxdMW4l.A    
そうなの?トヨタは本田の20倍近く不正件数あるから 
 別に何とも思わん
 返信する
 
 
111   2024/07/09(火) 23:58:39 ID:CFxdMW4l.A    

ほら、トヨタ 
 例の1万6千台詐欺を別にしても   
  まず目を引くのが、トヨタ自動車グループの不正が多いことだ。 
  2021年から2023年までで、トヨタグループの企業が公表した不正は5件に及ぶ。 
  2021年に判明したトヨタ・レクサス販売店の車検不正に始まり、 
  2022年には日野自動車のエンジン不正、2023年には豊田自動織機のエンジン不正、 
  そしてダイハツ工業の一連の不正、愛知製鋼の特殊鋼における公差外れが明らかになった。   
 だってよ
 返信する
 
 
112   2024/07/09(火) 23:59:53 ID:WnBubOCD1s    
 
113   2024/07/10(水) 00:03:39 ID:2pEIswUbxw    

トヨタ不正いくらでも出てくる   
  豊田自動織機は2024年1月29日、トヨタ自動車から開発を受託していたエンジンで 
  認証試験における不正をしていたと発表した。 
  豊田自動織機は対象エンジンの出荷を止める。 
  トヨタは今回判明した不正を受け、10車種に及ぶ搭載車両の出荷を停止する。   
 だってよ
 返信する
 
 
114   2024/07/10(水) 00:06:15 ID:S3uGqSMrQg    
不正と言えば 
 IHIの航空機エンジンの検査不正7000件超え! 
 はインパクトあったがあまり騒がれなかったな
 返信する
 
 
115   2024/07/10(水) 00:12:51 ID:2pEIswUbxw    

トヨタは本社の不正だけでなくディーラーも汚いのか   
  11店舗に対する行政処分等 
  1:ネッツトヨタ山梨 本社セイリア店(260台):指定取消(関東運輸局) 
  2:トヨタモビリティ東京 江戸川瑞江店(5台):交付停止45日(関東運輸局) 
  3:トヨタカローラ山口 安岡店(10台):交付停止70日(中国運輸局) 
  4:広島トヨタ自動車 広店(8台):交付停止65日(中国運輸局) 
  5:鳥取トヨペット 米子店(519台):交付停止50日(中国運輸局) 
  6:トヨタカローラ愛媛 (1台):交付停止25日(四国運輸局) 
  7:沖縄トヨタ自動車 宮古支店(2台):交付停止20日(沖縄総合事務局)   
 だってよ、いくらでも出てくるなトヨタ
 返信する
 
 
116   2024/07/10(水) 00:18:01 ID:2pEIswUbxw    

トヨタは直営店も犯行に及んでいたようだ
 返信する
 
 
117   2024/07/10(水) 00:19:33 ID:S3uGqSMrQg    
 
118   2024/07/10(水) 00:22:19 ID:pRAI0ioWJ6    

まあそうトヨタをイジメるな 
 会長も反省した   
 「認証で不正をしたわけだから、販売してはいけない商品を届けたことになる。絶対にやってはいけないことをやってしまった」
 返信する
 
 
120   2024/07/10(水) 01:47:02 ID:/x7WTXsTLo    
 
122   2024/07/10(水) 07:04:31 ID:OwxT4y2Vpw    
トヨタはシャーシフレームにも欠陥が見つかったが 
 言えないとか エンジン不正を表に出し誤魔化しなん?
 返信する
 
 
123   2024/07/10(水) 09:50:54 ID:pRAI0ioWJ6    

会長も反省したんだからいいだろ   
 「認証で不正をしたわけだから、販売してはいけない商品を届けたことになる。絶対にやってはいけないことをやってしまった」
 返信する
 
 
124   2024/07/10(水) 09:54:35 ID:S3uGqSMrQg    

全メーカーが不正していたということは 
 検査体制側に問題があるという意見も多数。 
 検査手続きの膨大な手間と時間が国際的な 
 競争力を削ぐなど。
 返信する
 
 
125   2024/07/10(水) 11:15:56 ID:.7FNfdjyBA    
トヨタディーラー点検車検 
 手抜きの未検査で良好チェック? 
 点検したよー!車検通ったよー!というお印戴くだけで 
 ビジネス会社としてオッケー 
 不具合が出たら経費でディーラー整備しろよー!って不正の構造だろ?
 返信する
 
 
127   2024/07/10(水) 12:08:16 ID:S3uGqSMrQg    
 
128   2024/07/10(水) 12:50:53 ID:FPZ4MSMS.M    
蔓延も何もそういった戦犯が片っ端から捕まってるのに 
 なんでトヨタは同じ事を真似して大々的に詐欺、不正を始めたん?
 返信する
 
 
130   2024/07/10(水) 13:54:59 ID:S3uGqSMrQg    
というか悪い慣例ではあるものの、ユーザーメリットがあるので 
 暗黙の了解として全国各地の車屋で代々続いてきた悪習。 
 あまりに目立つと見せしめに捕まえていた程度。
 返信する
 
 
131   2024/07/10(水) 14:25:22 ID:sTtfCqwtzs    
つまりトヨタは【ユーザーメリットがあるから】 
 同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をしてたって事?
 返信する
 
 
132   2024/07/10(水) 15:05:10 ID:S3uGqSMrQg    
 
133   2024/07/10(水) 15:09:57 ID:.7FNfdjyBA    
つまりトヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 ずっと同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をしてたって事??
 返信する
 
 
134   2024/07/10(水) 15:13:47 ID:S3uGqSMrQg    

トヨタに限らず、自動車業界に限らず
 返信する
 
 
135   2024/07/10(水) 15:20:14 ID://jNG1FJ1I    
うん、だから【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】 
 なんでトヨタは同じ事を真似して大々的に詐欺、不正を始めたん???
 返信する
 
 
136   2024/07/10(水) 15:24:45 ID:pRAI0ioWJ6    

会長は罪を認めて反省しとる   
 「認証で不正をしたわけだから、販売してはいけない商品を届けたことになる。絶対にやってはいけないことをやってしまった」
 返信する
 
 
137   2024/07/10(水) 15:33:44 ID:iXV2HitxCY    
ID:S3uGqSMrQg 
 >>124  >>127  >>130  >>132  >>134    うん、じゃあトヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をしてたって事?
 返信する
 
 
138   2024/07/10(水) 15:34:33 ID:S3uGqSMrQg    
片っ端どころか、きっかけがあって調べられれば見つかるが 
 調べられなければ見つからないもの。   
 特にIHIの航空機エンジンの検査不正7000件超え! 
 はインパクトがあったが、今も不正が出続けている。
 返信する
 
 
139   2024/07/10(水) 15:38:35 ID:OrhLyoScT6    
ID:S3uGqSMrQg 
 >>124  >>127  >>130  >>132  >>134  >>138  つまりトヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】【調べられなければ見つからないもの】だから 
 同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をずっとしてたって事?
 返信する
 
 
141   2024/07/10(水) 15:54:52 ID:OrhLyoScT6    
 
143   2024/07/10(水) 16:03:51 ID:OrhLyoScT6    
 
144   2024/07/10(水) 16:07:04 ID:pRAI0ioWJ6    

だから会長は罪を認めて謝罪しとるやろw   
 「認証で不正をしたわけだから、販売してはいけない商品を届けたことになる。絶対にやってはいけないことをやってしまった」
 返信する
 
 
146   2024/07/10(水) 16:26:34 ID:/66qsSRlL.    
>>124 ID:S3uGqSMrQg  
>>127 ID:S3uGqSMrQg  
>>130 ID:S3uGqSMrQg  
>>132 ID:S3uGqSMrQg  
>>134 ID:S3uGqSMrQg  
>>138 ID:S3uGqSMrQg  
>>140 ID:S3uGqSMrQg  
>>142 ID:S3uGqSMrQg  
>>145 ID:S3uGqSMrQg 
 うん、だからアナタの文章をまとめると 
 トヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】【調べられなければ見つからないもの】だから 
 【同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をずっとしてた。】って企業だったんでしょ?
 返信する
 
 
148   2024/07/10(水) 16:45:35 ID:wbwIUX650Y    
>>124 ID:S3uGqSMrQg  
>>127 ID:S3uGqSMrQg  
>>130 ID:S3uGqSMrQg  
>>132 ID:S3uGqSMrQg  
>>134 ID:S3uGqSMrQg  
>>138 ID:S3uGqSMrQg  
>>140 ID:S3uGqSMrQg  
>>142 ID:S3uGqSMrQg  
>>145 ID:S3uGqSMrQg  
>>147 ID:S3uGqSMrQg 
 うん、だからアナタの文章をまとめたら 
 トヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】【調べられなければ見つからないもの】だから 
 【同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をずっとしてた。】って企業だったんだよね   
 で、その年表の2023年、2024年度にトヨタの詐欺、不正事件が追加されるの?
 返信する
 
 
150   2024/07/10(水) 16:54:43 ID:sTtfCqwtzs    
>>124 ID:S3uGqSMrQg  
>>127 ID:S3uGqSMrQg  
>>130 ID:S3uGqSMrQg  
>>132 ID:S3uGqSMrQg  
>>134 ID:S3uGqSMrQg  
>>138 ID:S3uGqSMrQg  
>>140 ID:S3uGqSMrQg  
>>142 ID:S3uGqSMrQg  
>>145 ID:S3uGqSMrQg  
>>147 ID:S3uGqSMrQg  
>>149 ID:S3uGqSMrQg 
 アナタの文章をまとめたら 
 トヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】【調べられなければ見つからないもの】だから 
 【同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をずっとしてた。】って企業だった 
 ここまではわかった   
 で、その年表の2023年、2024年度にトヨタの詐欺、不正事件は いつ追加されるの?
 返信する
 
 
152   2024/07/10(水) 18:08:54 ID:oQKC9fiYJs    
>>124 ID:S3uGqSMrQg  
>>127 ID:S3uGqSMrQg  
>>130 ID:S3uGqSMrQg  
>>132 ID:S3uGqSMrQg  
>>134 ID:S3uGqSMrQg  
>>138 ID:S3uGqSMrQg  
>>140 ID:S3uGqSMrQg  
>>142 ID:S3uGqSMrQg  
>>145 ID:S3uGqSMrQg  
>>147 ID:S3uGqSMrQg  
>>149 ID:S3uGqSMrQg  
>>151 ID:S3uGqSMrQg 
 アナタの文章をまとめたら   
 トヨタは【ユーザーメリットがあるから】【いつからが起源かわからないほど】以前から 
 【そういった戦犯が片っ端から捕まってるのに】【調べられなければ見つからないもの】だから 
 【同じ犯行を真似して何万件も大々的に詐欺、不正をずっとしてた。】って企業だった 
 ここまではわかった   
 で、最新の2023年、2024年度のマスコミの年表になると、ビッグモーターやトヨタの詐欺、不正事件等 
 車屋イジメばかりで気持ち悪い 
 アナタがその年表に固着する理由がわかった
 返信する
 
 
153   2024/07/10(水) 18:14:21 ID:S3uGqSMrQg    

もちろんトヨタに限らず 
 自動車業界に限らず ね       
 ちょっと何言ってるか分からない
 返信する
 
 
154   2024/07/10(水) 20:06:27 ID:pRAI0ioWJ6    

おわった?wじゃあもうトヨタ会長の反省を貼ってもいいかなw   
 「認証で不正をしたわけだから、販売してはいけない商品を届けたことになる。絶対にやってはいけないことをやってしまった」
 返信する
 
 
155   2024/07/10(水) 20:15:51 ID:S3uGqSMrQg    

全メーカーが不正していたということは 
 検査体制側に問題があるという意見も多数。 
 検査手続きの膨大な手間と時間が国際的な 
 競争力を削ぐ など。
 返信する
 
 
156   2024/07/10(水) 22:29:18 ID:btFlmFtHcI    
トヨタの不正もダイハツと同じで30年コースだろ 
 家電メーカーと同じ道たどってるな
 返信する
 
 
157   2024/07/10(水) 23:01:31 ID:S3uGqSMrQg    
 
158   2024/07/11(木) 00:00:22 ID:UxnRWRCux.    
トヨタはいつから不正に手を染めてたんだ?
 返信する
 
 
159   2024/07/11(木) 01:11:15 ID:FxkWeiFtyk    
去年も不正があっての今年、まだ隠してないか? 
 トヨタのホワイトカラーの仕事はヤクザの親分みたいな仕事ばっかりだな
 返信する
 
 
161   2024/07/11(木) 04:02:29 ID:5fnWYyWHbU    
ネガキャンって、トヨタがまた不正したん?
 返信する
 
 
162   2024/07/11(木) 08:22:56 ID:vJSQVjzGsI    
 
163   2024/07/11(木) 09:28:23 ID:Q/lk6eQQ0A    
結局のところ全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンにはならないね
 返信する
 
 
164   2024/07/11(木) 11:42:53 ID:WP2qTM37HI    
 
165   2024/07/11(木) 13:21:38 ID:oblpVpA2Bs    
トヨタイムズ 
 一言で表すと、戦う体制だということだ。思い返せば、1996年、豊田が業務改善支援室を設立したとき、 
 「俺は王様、おまえは、将軍になれ」と言われた。「どこと戦うかは王様が決める、どうやって戦うかは将軍がやる。 
 勝ち負けも王様が決める。決まるまでは将軍は戦い続けろ」と言われた。王様と将軍と言っても、当時は、 
 70人の寄せ集め組織の課長と係長。あれから23年経ち、その関係は、社長と副社長となったが、今も変わっていないのが、 
 「決めるリーダー」と、「やるリーダー」の関係だ。ただし、今は、将軍は6人になった。 
  やると決めるのは王様の仕事、どうやってやるのかは将軍の仕事、極論すれば、将軍は王様が決めることに口を出さない、 
 王様は将軍のやり方に口を挟まない。この二つのリーダーシップが、迅速に機能する必要がある。 
 戦乱の世を乗り切るトップマネジメント体制には、王様と将軍という異質のリーダーシップが必要なのだと思う。   
 改めて見ると今の時代にそぐわなくなって不正に走っちゃった感
 返信する
 
 
166   2024/07/11(木) 13:38:40 ID:Q/lk6eQQ0A    
 
167   2024/07/11(木) 15:05:50 ID:vJSQVjzGsI    
 
169   2024/07/11(木) 16:24:00 ID:Bw1eMKJDLQ    
>>165  そこでやったのが45分の時間短縮車検だよ 
 大野耐一がなんでディーラーにTPS入れなかったか理解できなかったから 
 不正車検だらけになった 
 ディーラーじゃ平準化生産できねえからな
 返信する
 
 
170   2024/07/11(木) 16:24:01 ID:l1aJX4zRg2    
みんなバレてそうやって晒されるのトヨタも分かってるだろうに、あとに続けでアホな事を 
 自分達だけはバレない自信があったとか?
 返信する
 
 
171   2024/07/11(木) 16:40:48 ID:m7PEDz4eZc    
>>157  記事の「制度疲労」という言葉がピッタリ当てはまるな。 
 車検制度でも今より何十倍も故障の多いキャブレター車時代の規準のまま。 
 無意味化した検査項目の手を抜いても故障が増えないからペーパー車検が横行する。 
 やらなきゃ格安車検業者に仕事を奪われる。
 返信する
 
 
172   2024/07/11(木) 17:26:31 ID:vJSQVjzGsI    

そして罰金、販売停止、謝罪か 
 結局は不正じゃトヨタは割に合わなかったな
 返信する
 
 
173   2024/07/11(木) 17:31:17 ID:Q/lk6eQQ0A    

もちろん検査不正の問題はトヨタに限らず 
 ましてや自動車業界にも限らない
 返信する
 
 
174   2024/07/11(木) 18:27:50 ID:WP2qTM37HI    
 
176   2024/07/11(木) 19:22:56 ID:Di9CaRhuSw    
トヨタが不正したからネガキャンしないと駄目なの?
 返信する
 
 
177   2024/07/11(木) 21:39:32 ID:MPWXqWT852    
 
178   2024/07/11(木) 21:41:06 ID:Q/lk6eQQ0A    
トヨタに限らず全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せずもどかしいスレ
 返信する
 
 
179   2024/07/11(木) 22:36:11 ID:MPWXqWT852    
 
180   2024/07/11(木) 23:05:35 ID:dqLwZxB2Yg    
御曹司ちゃんが守ろうとしたつまんねえレシプロ関連2次企業大粛清かあトヨタwww
 返信する
 
 
181   2024/07/11(木) 23:15:38 ID:Q/lk6eQQ0A    

ちょっと何言ってるか分からない
 返信する
 
 
182   2024/07/11(木) 23:29:25 ID:WP2qTM37HI    

たしかに何言ってるか分からないw
 返信する
 
 
183   2024/07/11(木) 23:40:28 ID:Q/lk6eQQ0A    

しかも全メーカーが不正していたということは 
 旧態然とした検査体制側に問題があるという意見も多数。 
 検査手続きの膨大な手間と時間が国際的な競争力を削ぐ 
 など。
 返信する
 
 
184   2024/07/12(金) 00:43:38 ID:oeap8mgKj6    
>>177  多岐にわたって結構色々あったんですね 
 これで擁護は不自然なのでやめておきます 
 失礼しました
 返信する
 
 
185   2024/07/12(金) 00:59:48 ID:XY3J7VsNvo    
結局のところ全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せずもどかしいスレ
 返信する
 
 
186   2024/07/12(金) 05:34:47 ID:kfuUR/oXAQ    
地震大国日本なんだからオフロードの不正車両はいかんぞ
 返信する
 
 
187   2024/07/12(金) 07:28:28 ID:joCFDdlvgM    
喜一郎の顔に泥をぶっかけやがった 
 トヨタの境界知能店長ども
 返信する
 
 
188   2024/07/12(金) 07:56:36 ID:2X30lbaOsM    

被災地にはHONDAのATVがいい 
 4X4 RANCHER とか
 返信する
 
 
189   2024/07/12(金) 09:28:02 ID:XY3J7VsNvo    
ホンダといえば 
 今回一番ダメージが大きいのは 
 潔白だと思われていたのに 
 不正車種が一番多かったホンダ
 返信する
 
 
190   2024/07/12(金) 12:08:13 ID:divihV/lLA    
一番いま悲惨なのはトヨタの整備士だろ・・・ 
 何万件リコールだの詐欺賠償だの不正対応だのたまってるのかと
 返信する
 
 
191   2024/07/12(金) 12:19:47 ID:XY3J7VsNvo    
>>190  手続きで手を抜いても規準を満たしていればリコールに該当しない。 
 該当するとすれば大変なのはやはり不正車種数の多いホンダ。
 返信する
 
 
192   2024/07/12(金) 16:19:14 ID:2X30lbaOsM    
>>191  トヨタが詐欺と不正、ホンダも不正をしてリコールや返金対応してるけど、どっちが大変かは置いといて、 
 不正車種数より、実際にリコール対象になってお客さんと1台1台やりとりする不正車の台数が多い方が 
 大変なんじゃないの?
 返信する
 
 
193   2024/07/12(金) 16:52:17 ID:XY3J7VsNvo    
平素からトヨタはホンダの数倍の体制で数倍の台数をこなしているわけだから 
 大丈夫でしょう。
 返信する
 
 
194   2024/07/12(金) 19:31:43 ID:/bkLY3m5Wg    
これじゃブン殴られても文句言えねえな 
 しゃあないね
 返信する
 
 
195   2024/07/12(金) 23:31:37 ID:l7LZbE2drU    
ほかのメーカーが全て晒し者になってんのに何で後を追って不正だの詐欺だのやっちゃうかね 
 ほんとバカ
 返信する
 
 
196   2024/07/12(金) 23:46:15 ID:XY3J7VsNvo    
 
197   2024/07/13(土) 07:28:04 ID:REPH989h.k    

| 《トヨタ系列の販売会社で16000件超の過剰請求》 全国11社で      朝日新聞デジタル 
 | 
 | トヨタ自動車の系列販売会社で整備や修理費の過大請求が相次いでいる問題で、不適切な請求は 
 | 全国11の販売会社で少なくとも合計16000件にのぼることがわかった。 
 | 各販売会社の発表によると、札幌トヨタ自動車では、過去10年間に13店舗で不適切な請求があった。 
 | ほかにもネッツトヨタ茨城で2699件、ネッツトヨタ千葉で1687件、札幌トヨペットで1417件、 
 | 沖縄トヨタ自動車で1290件などが公表されている。 
 | 各社で、対象のユーザーや取引先に対して返金の手続きをしているという。   
 これだけ過去の企業の悪事がばれてきたというのにここで更に不正をするのは愚の骨頂だよ 
 章男に聞いてみたい 
  「ばれてこんな公表されて返還・賠償・弁済・謝罪する羽目になったけど、また不正をしますか?」と。 
 また不正をすると言うならバイデン級のボケだし、もうこれに懲りて不正はしないと言うなら 
 じゃあ最初から不正なんかしなきゃよかったのにね、というだけの話。
 返信する
 
 
198   2024/07/13(土) 08:01:15 ID://uTLCbegw    
今朝のニュースでやってたよ 
 赤信号だってわかってたけど信号無視して交差点に進入し 
 新聞配達の人を殺してしまった犯人のコメント 
 もう、信号無視はしないってさ 
 やってみないとわからないって人は世の中に一定数いるもんさ
 返信する
 
 
199   2024/07/13(土) 08:41:05 ID:khyxxSswo.    
最近、日本の大手の会社不祥事がおおいな。 
 なんかの意図さえ感じる。ダイハツ、トヨタ、ホンダ、三菱UFJ 
 海運、損保…。株価操作目的なのか、正義のためなのか、 
 30年前ならその時点で出せよ。 
 必殺不祥事暴き隊…次のターゲットはどこの会社?
 返信する
 
 
201   2024/07/13(土) 09:34:58 ID:nouHG657FM    

スピード違反したことない奴はいないが 
 スピード違反で捕まったことない奴はいる 
 そんな感じ
 返信する
 
 
202   2024/07/13(土) 09:44:46 ID:QHaqVP5OLs    
 
203   2024/07/13(土) 09:55:08 ID:nouHG657FM    

結局、全メーカーが不正していたということは 
 旧態然とした検査体制側に問題があるという意見も多数。 
 検査手続きの膨大な手間と時間が国際的な競争力を削ぐ 
 など。
 返信する
 
 
204   2024/07/13(土) 14:02:59 ID:r7cuexS.Ms    
たしかにその考えならトヨタはまた必ず不正も詐欺もするわな
 返信する
 
 
205   2024/07/13(土) 14:20:06 ID:nouHG657FM    

無意味化した検査項目の手抜きができなくなると結局 
 その分はユーザーに上乗せ負担になるだけだからね。   
 国交省もようやく検査制度の見直しに入った。
 返信する
 
 
206   2024/07/13(土) 18:08:49 ID:r7cuexS.Ms    
じゃあ今年発表したはかりのトヨタの営業収益、前年度より21.4%増の45兆0953億円。 
 営業利益は96.4%増の5兆3529億円で日本企業初という5兆円超えの快挙。 
 ホンダは瀕死の商売だったわけだから、検査体制に問題があって背に腹は代えられず 
 つらい選択を迫られたのはホンダであって、やはり詐欺行為、不正行為で金抜いてたのは汚いトヨタって事に確定なんだな。 
 トヨタとことん腐ってるねえ...
 返信する
 
 
207   2024/07/13(土) 18:47:44 ID:XPDKxTwHEE    
 
210   2024/07/13(土) 20:49:18 ID:YujCP5lneQ    
 
212   2024/07/13(土) 21:11:56 ID:XPDKxTwHEE    

このままの制度だとトヨタに限らず不正の温床だろう。 
 だが、手を抜いても信頼性は保たれていることが証明された。 
 つまり、検査制度の「制度疲労」が証明されたということだ。 
 そして、ようやく国交省が重い腰を上げた。 
 トヨタが動かしたのだ。
 返信する
 
 
213   2024/07/13(土) 21:50:07 ID:8Cc9t4ETAo    
 
214   2024/07/13(土) 22:07:22 ID:XPDKxTwHEE    

このままの検査制度ならまた全メーカー再犯間違いないだろう。 
 あえて「撲滅は無理」と言うことで国交省の尻を叩いたわけだ。
 返信する
 
 
215   2024/07/13(土) 22:52:54 ID:G3OOBv450E    
トヨタが国交省の尻を叩いたとか 
 THE老害って感じのレス
 返信する
 
 
216   2024/07/13(土) 23:09:35 ID:XPDKxTwHEE    

実際、トヨタでなかったら 
 国交省がここまで認めることはなかっただろう
 返信する
 
 
217   2024/07/14(日) 03:49:21 ID:IIHbLB98as    
実際、トヨタは関係ないだろうな 
 不正をしながら最高益だしてんだし 
 会長も謝罪してる体だけど、本当は 
 心の中で舌出してる 
 国交省を動かしたってんならそれは 
 むしろクリーンで頑張ってたホンダ
 返信する
 
 
218   2024/07/14(日) 07:42:17 ID:dIqAJNxPc2    
日野が火吹いてダイハツが火吹いて豊田織機が火吹いて本丸がシロな訳ネェよなと思ってたら 
 これかー
 返信する
 
 
220   2024/07/14(日) 09:29:55 ID:rWJUHs3gWo    
>>217  今回一番ダメージが大きいのは 
 クリーンだと思われていたのに 
 不正車種が一番多かったホンダ
 返信する
 
 
221   2024/07/14(日) 11:58:50 ID:l2lP/l9kL.    
 
222   2024/07/14(日) 12:14:03 ID:VpMosAxoU6    
 
223   2024/07/14(日) 12:22:25 ID:rWJUHs3gWo    
 
224   2024/07/14(日) 12:30:22 ID:JsConskg/w    
日本はねえ、昔からねえ、石油に金玉を握られて、ずっと痛い目に合ってきましたからねえ 
 だからアラブ各諸国から握られてる金玉を早く何とかしたいわけですよ 
 戦争もアメリカに石油輸入ラインである命綱を切られそうになって 
 打って出るしかなくなったという苦い経験もある 
 だから日本は脱石油を早めたいわけだが 
 そううまくはいかないわな
 返信する
 
 
226   2024/07/14(日) 15:21:51 ID:rWJUHs3gWo    
>>221  ライフサイクルではエネルギー消費の9割が走行によるもの。 
 燃費の良い車に買い替えることが最もクリーン。
 返信する
 
 
227   2024/07/14(日) 16:32:47 ID:ooBLEaetdU    
エネルギー消費の9割が走行によるものだとしても 
 燃費が何%向上し、総走行距離がどの程度かがキーであって 
 燃費の良い車に買い替えることが最もクリーンとか 
 平気で言いきっちゃうトヨタ信者は糞
 返信する
 
 
228   2024/07/14(日) 16:45:28 ID:rWJUHs3gWo    
 
229   2024/07/14(日) 19:36:00 ID:l2lP/l9kL.    
車の初期装備にもよるけど 
 燃費を理由に買い替え考えてるなら、足回りの軽量化のインチダウンでも全然いけるけどな
 返信する
 
 
230   2024/07/14(日) 20:15:03 ID:rWJUHs3gWo    
足回りの軽量化やインチダウンでエネルギー消費が20%削減できたら 
 良いのだけれどね・・
 返信する
 
 
231   2024/07/14(日) 21:30:00 ID:s3YzuCJC0s    
車買い替えないとトヨタまた不正を重ねちゃうのかな
 返信する
 
 
232   2024/07/14(日) 21:44:04 ID:rWJUHs3gWo    

エネルギー消費の少なさに加えて耐久性の高さにより車両寿命も長いので 
 あらためて環境負荷の少ないトヨタハイブリッドが見直される結果に。
 返信する
 
 
233   2024/07/14(日) 22:02:57 ID:JsConskg/w    
企業畑の生きる経済というものはねえ、生き馬の目を抜く世界なわけですよ 
 文字通り油断できない厳しい厳しい潰しあいなわけですよ 
 日本自動車業界ナンバー1のトヨタが詐欺車検からはじまって 
 企業、グループ全てで不正を行った事が明るみになった 
 これがどういう事か? 
 トヨタという企業は経団連の顔であり大物政治家どもの大スポンサー 
 つまり儲かった分からの企業団体献金、この額が足りなかっただけなんですよ 
 ただそれだけのお話 
 トヨタは不正をしますか?勿論してますし、またします 
 トヨタ以外の企業は?当然してますし、またしますよ 
 今回の事件は汚いとか卑劣とかの尺度ではなく 
 企業団体献金の必要性をわからせるためだけのトヨタ吊るしの茶番だったんですよ 
 そこに気づかねば駄目だわな
 返信する
 
 
234   2024/07/14(日) 22:10:03 ID:rWJUHs3gWo    

現実には、 
 トヨタに限らず、自動車メーカーに限らず 
 あらゆるメーカーで検査不正が起きている
 返信する
 
 
235   2024/07/14(日) 23:18:55 ID:w/TiHtA9HI    
そんな中、トヨタとビッグモーターは 
 すがすがしいくらいに詐欺車検と不正行為を 
 しつづけていたわけだ
 返信する
 
 
236   2024/07/14(日) 23:34:08 ID:rWJUHs3gWo    
 
237   2024/07/15(月) 05:38:27 ID:164VfHTZOQ    
>>234  会社がみんな不正をして白日の下に晒されたのにそれでも尚 
 日本で最大の収益を上げながら不正や詐欺を働くとは 
 トヨタだけ異常に悪質 
 きっと下請けの呪いが発動したんだろ
 返信する
 
 
238   2024/07/15(月) 09:15:20 ID:rwVakGLw5Q    
ダイハツはトヨタにいいように利用されただけで内心は怒り心頭
 返信する
 
 
239   2024/07/15(月) 09:23:29 ID:ahLfJFsli6    
 
240   2024/07/15(月) 15:04:27 ID:abUGWj3hFI    
じゃあイジメも不正も詐欺もやってたトヨタが 
 サイテーって事だったんだ
 返信する
 
 
242   2024/07/15(月) 18:59:34 ID:164VfHTZOQ    
全メーカーが不正をして白日の下に晒されたのにそれでも尚 
 日本で最大の収益を上げながら不正や詐欺を働くとは 
 トヨタだけ異常に悪質なスレ、でなく?w
 返信する
 
 
244   2024/07/15(月) 19:17:41 ID:164VfHTZOQ    
うん、だから 
 全メーカーが不正をして白日の下に晒されたのにそれでも尚 
 日本で最大の収益を上げながら不正や詐欺を働くとは 
 トヨタだけ異常に悪質なスレ、でなく?w
 返信する
 
 
246   2024/07/15(月) 19:35:14 ID:164VfHTZOQ    
うんうん、だから 
 全メーカーが不正をして白日の下に晒されたのにそれでも尚 
 日本で最大の収益を上げながら不正や詐欺を働くとは 
 トヨタだけ異常に悪質なスレ、でなく?w
 返信する
 
 
248   2024/07/15(月) 19:46:06 ID:164VfHTZOQ    
うんうんうん、だから 
 全メーカーが不正をして白日の下に晒されたのにそれでも尚 
 日本で最大の収益を上げながら不正や詐欺を働くとは 
 トヨタだけ異常に悪質なスレ、でなく?w
 返信する
 
 
249   2024/07/15(月) 19:54:24 ID:ahLfJFsli6    
というか結局のところ全メーカーがやってたので 
 トヨタのネガキャンが成立せず悶絶するスレ
 返信する
 
 
250   2024/07/15(月) 20:09:08 ID:164VfHTZOQ    

トヨタ信者が連続で消し逃げ荒らししてる証拠ログを 
 とっておきたかっただけ
 返信する
 
 
252   2024/07/15(月) 22:21:25 ID:4860qulleg    
それでこのスレのレス番が飛びまくってるのか・・・ 
   >>250  出来れば嵐は放置で、余計熱くなって荒らしてくるので。 
 レス番が飛びまくってるとすごく読み辛いし。 
 すみません。
 返信する
 
 
254   2024/07/15(月) 23:02:23 ID:164VfHTZOQ    
 
256   2024/07/16(火) 02:27:30 ID:4tGKRbkOXI    
しっかし、本当にすさまじい粘着執着だなw 
   ずっと張り付いてんだなw
 返信する
 
 
258   2024/07/16(火) 05:13:49 ID:fNSiM.HGUE    

削除しまくってんな真性キチカ”イ・・・ 
 証拠隠滅トヨタ信者こぇぇ
 返信する
 
 
259   2024/07/16(火) 09:16:33 ID:ocVQS62qNQ    
言うまでもなく 
 連貼りで迷惑をかけないように消しているのですよ。 
 連貼りしたままの相手の執着や異常性を際立てるために消しているわけでは 
 断じてないよ 笑
 返信する
 
 
260   2024/07/16(火) 12:45:33 ID:q0F8mnnbGE    
不正をして隠蔽 
   トヨタ会長の章男くん 
 トヨタ信者の消男くん   
 なんだ、如何にもトヨタグループらしくていいじゃねえか
 返信する
 
 
262   2024/07/16(火) 14:07:46 ID:FlxEe6OGj.    
 
263   2024/07/16(火) 15:24:41 ID:SDX/h/SLyw    
 
265   2024/07/16(火) 18:01:34 ID:fNSiM.HGUE    
前から不正の話出てんのに一発目不正が露呈してから内部調査まで 
 ずっとわけわからんCM流してたトヨタは対応がおかしい 
 そのあと更に大量に不正が露呈っと   
 しかしこのトヨタ信者のキチカ”イ、1日中ここにいて全員に同じコピペ貼って 
 消し逃げ繰り返してんのかい・・・おっかねぇぇ
 返信する
 
 
267   2024/07/16(火) 18:46:47 ID:fNSiM.HGUE    
うわぁ・・・もう消し逃げしてる 
 コイツこぇぇ・・・
 返信する
 
 
269   2024/07/16(火) 21:47:21 ID:c6jm8WuEMo    
 
271   2024/07/16(火) 23:19:15 ID:c6jm8WuEMo    
どうしちゃったんだこの人 
>>270  トヨタ信者ってこんなやばい精神状態の人なの?
 返信する
 
 
272   2024/07/16(火) 23:32:23 ID:fNSiM.HGUE    
やべぇよな 
 その人24時間ずっとスレに張り付いてて同じ事書いちゃ消し逃げしてるトヨタ信者のキチカ”イ
 返信する
 
 
273   2024/07/16(火) 23:37:45 ID:ocVQS62qNQ    
結局のところ、全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せず 悶絶するスレ
 返信する
 
 
274   2024/07/17(水) 03:50:37 ID:orGRMPRYUI    
トヨタ経営陣は全員総辞職し罰金刑100兆円くらいが妥当
 返信する
 
 
275   2024/07/17(水) 07:31:25 ID:pNIk5Jtgfg    
 
276   2024/07/17(水) 09:27:20 ID:e38SC4jLKo    
 
277   2024/07/17(水) 12:00:42 ID:rOvz6dfGLM    
>>276  朝鮮ヒョンデが普通に受賞してるものを 
 そんなに嬉しそうに何度もコピペされてもなぁ・・・
 返信する
 
 
278   2024/07/17(水) 12:20:58 ID:Ps8Iaed346    
 
279   2024/07/17(水) 12:34:26 ID:GDbtkGf.zo    
ヒョンデは「最高の自動車メーカー賞」を受賞していないよ。 
 本家AUTOCARは1895年から続く世界最古の自動車雑誌。
 返信する
 
 
281   2024/07/17(水) 12:48:32 ID:HvDc7Gi6NU    
AUTOCAR 中国、インド、ニュージーランド、南アフリカでは国際版が! 
 日本では廃刊!   
 世界最古の自動車雑誌 AUTOCAR 3マン部 
 最近の少年ジャンプ  ワンピース 5億部!!!   
 草
 返信する
 
 
282   2024/07/17(水) 12:54:02 ID:gwTm3b2l/I    
 
283   2024/07/17(水) 13:17:39 ID:HvDc7Gi6NU    
 
284   2024/07/17(水) 13:26:00 ID:VuKhhqE5gk    
 
285   2024/07/17(水) 13:34:05 ID:hc7S9bdYnA    
トヨタ信者がまた消し逃げはじめたな・・・
 返信する
 
 
286   2024/07/17(水) 13:57:42 ID:HvDc7Gi6NU    
さすが、無かった事にする信頼のトヨタだわ 
   草
 返信する
 
 
288   2024/07/17(水) 14:41:45 ID:dJY1AKw5Lk    
>>287  それだと昔に不正がバレてみんな捕まってんのに 
 なおも詐欺・不正行為を働いて最大の収益を上げて捕まったトヨタだけ異常に悪質なスレ 
 ってことに?
 返信する
 
 
290   2024/07/17(水) 16:35:09 ID:1ZE6cLNmCU    
それでもトヨタは検査不正も詐欺車検もやっちゃうんだな
 返信する
 
 
291   2024/07/17(水) 17:09:07 ID:VuKhhqE5gk    

結局のところ、全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せず 悶絶するスレ
 返信する
 
 
292   2024/07/17(水) 18:55:36 ID:HvDc7Gi6NU    
またレスを消して無かった事にするトヨ信 草
 返信する
 
 
294   2024/07/17(水) 20:06:30 ID:7MX0ggH3PI    
>>293  コピペ厨、削除逃厨は思考停止しちゃったガイジがやるただの荒らし行為 
 さすがトヨタ信者
 返信する
 
 
295   2024/07/17(水) 20:24:10 ID:VuKhhqE5gk    
言うまでもなく 
 迷惑をかけないように消しているのですよ 
 連貼りしたままの相手の執着や異常性を際立てるためとか 
 コピペ削除に翻弄される様子を面白がっているとかでは 
 断じてないよ
 返信する
 
 
296   2024/07/17(水) 23:52:58 ID:V6kHphm5Tw    
もう注文しちゃってる人は 
 いいからとっとと納車しろやっ!なんだろうな
 返信する
 
 
297   2024/07/18(木) 05:39:07 ID:eqvE/ZUZo6    
トヨタは客に見抜かれてしまった詐欺と不正に不正損害賠償金を払い 
 それを車検詐欺で回収するスタイルだったわけか
 返信する
 
 
298   2024/07/18(木) 07:06:26 ID:tqjiKAqMV6    
 
299   2024/07/18(木) 07:11:39 ID:eqvE/ZUZo6    
 
300   2024/07/18(木) 07:47:35 ID:bUiVDR5N8k    
ガイキチだからトヨタ信者なのか、トヨタ信者がガイキチになったのかっていうね
 返信する
 
 
301   2024/07/18(木) 08:03:48 ID:eqvE/ZUZo6    
 
302   2024/07/18(木) 08:45:03 ID:tqjiKAqMV6    
 
303   2024/07/18(木) 09:27:54 ID:xKCQWnVX6c    
結局のところ、全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せずジリジリするスレ
 返信する
 
 
304   2024/07/18(木) 10:24:02 ID:bUiVDR5N8k    
 
305   2024/07/18(木) 10:38:57 ID:xKCQWnVX6c    
トヨタ社の 
 ネガキャン邪魔され 
 悔しそう・・
 返信する
 
 
306   2024/07/18(木) 11:12:37 ID:15xD5jU53I    
ドン引きしてるんじゃねーの? 
 知らんけど
 返信する
 
 
307   2024/07/18(木) 11:21:16 ID:xKCQWnVX6c    
 
308   2024/07/18(木) 12:51:44 ID:7DH0PLupy6    
 
309   2024/07/18(木) 13:37:30 ID:xKCQWnVX6c    

トヨタに限らず 
 自動車業界に限らずだった
 返信する
 
 
310   2024/07/18(木) 14:51:15 ID:XcyEXktpko    
儲かっている企業はほとんどが不正をしている 
 本当にバカ正直で真面目にやっている企業は儲かっていない 
 これこそが世界共通の真理なんだよ 
 だからトヨタが1番儲け不正と詐欺の温床になってた 
 まずはダイハツに謝罪しろ章男
 返信する
 
 
311   2024/07/18(木) 15:02:00 ID:xKCQWnVX6c    

全メーカーの不正発覚で良かった面もある。 
 意味の無い検査項目の手を抜いても信頼性は保たれていることが証明された。 
 つまり検査制度の「制度疲労」が証明されたということ。 
 そしてようやく国交省が制度見直しの重い腰を上げた。
 返信する
 
 
312   2024/07/18(木) 15:26:59 ID:dxHo49dkNY    
 
313   2024/07/18(木) 16:04:33 ID:xKCQWnVX6c    

無意味化した検査項目の手抜きができなくなると、結局 
 その作業分はユーザーに上乗せ負担になるだけだからね。 
 今より何十倍も故障の多いキャブレター車時代のままの 
 無意味な検査項目は削るべき。
 返信する
 
 
314   2024/07/18(木) 16:45:39 ID:S.su.htrnk    
>>313  たしかにトヨタは他メーカーと違い日本最高利益を叩き出しておいて 
 コイツは何が言いたいのかよくわからない
 返信する
 
 
315   2024/07/18(木) 17:25:40 ID:xKCQWnVX6c    
 
316   2024/07/18(木) 17:50:25 ID:4ToQccBZ7M    
>>315  トヨタって他のメーカーと違って日本最高の新記録の利益を叩き出したわけでしょ 
 だからみんなキミが何を言いたいのかよくわからない
 返信する
 
 
317   2024/07/18(木) 18:07:51 ID:xKCQWnVX6c    

むしろ 
 これからトヨタの黄金時代が始まる 
 と言っても過言ではない
 返信する
 
 
318   2024/07/18(木) 18:22:31 ID:XcyEXktpko    

すごいな、さっきから
>>317に俺達はいったい何を見せられているんだ 
 冗談抜きで何が言いたいのかサッパリわからないんよ
 返信する
 
 
319   2024/07/18(木) 18:30:52 ID:xKCQWnVX6c    

今後もトヨタは盤石 
 ということでしょう
 返信する
 
 
320   2024/07/18(木) 18:57:11 ID:4ToQccBZ7M    
 
321   2024/07/18(木) 19:05:59 ID:xKCQWnVX6c    
 
322   2024/07/18(木) 22:53:45 ID:tqjiKAqMV6    
珍しくレス番飛んでないと思ったけど 
 ずっとトヨタ信者が暴れてたんだ 
 なんか誰にも話が通じてないのなこの xKCQWnVX6c っての 
 本当に精神疾患患者なんだろうか、ずっと居るし
 返信する
 
 
324   2024/07/19(金) 01:08:52 ID:8DBkooE8Rk    
トヨタやらかして他のとこではホンダのアンチが元気なくしちまってるのに 
 ここのトヨタ信者のコピペ削除バカは生き生きとしてるなw
 返信する
 
 
326   2024/07/19(金) 02:16:36 ID:moNgK2/E56    
トヨタが裏で不正しないでまっとうに仕事するような会社だったら 
 トヨタイムス(笑)とかやんねえよな
 返信する
 
 
328   2024/07/19(金) 06:39:02 ID:7RcfhiqtC2    
いままで臭いものには蓋で見逃されて来た事が政治への介入力不足で突かれた 
 現社長が技術者上がりじゃなければね 
 トヨタの不正なんて今に始まった事じゃないんだからさー
 返信する
 
 
329   2024/07/19(金) 09:08:00 ID:OW8kg9GUoc    
結局のところ、全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せず 悶絶するスレ
 返信する
 
 
330   2024/07/19(金) 10:07:10 ID:Z20kgdQkkY    
 
332   2024/07/19(金) 10:29:56 ID:us0MQg2HmM    
国連基準に違反するそれがトヨタイムス(笑)
 返信する
 
 
333   2024/07/19(金) 10:39:47 ID:OW8kg9GUoc    
もちろんトヨタに限らず 
 型式指定で不正した他のメーカーも同様
 返信する
 
 
334   2024/07/19(金) 11:43:31 ID:KH0jyxFHRI    
トヨタ好きには低IQやけど騙されやすいドピュアな発達障害が多いんやで 
 だからあんまりみんなでイジメんといてやー
 返信する
 
 
336   2024/07/19(金) 12:18:34 ID:CV.fOpMW7M    
トヨタ信者また悔しくてレス消して逃げちゃったの?
 返信する
 
 
337   2024/07/19(金) 12:33:37 ID:OW8kg9GUoc    
 
338   2024/07/19(金) 13:23:20 ID:yMhFEpvqBU    
コレ→ID:OW8kg9GUoc 
 自分のレスが最後にあると安心する、だけみたいな 
 ただの精神疾患の嵐なんで放置してもらえると助かる。 
 スレ荒れるし無駄にレス消費するし、なにより見返した時に 
 レス番飛びまくって読み辛い。 
 トヨタ関連の事で坦々とレスしてもらえると助かる。
 返信する
 
 
339   2024/07/19(金) 13:29:29 ID:OW8kg9GUoc    
放置できないのがアンチさんなのです。 
 言うまでもなく迷惑をかけないように消しているのですよ。 
 連貼りしたままの相手の執着や異常性を際立てるためとか 
 コピペ削除に翻弄される様子を面白がっているとかでは 
 断じてありません 笑
 返信する
 
 
340   2024/07/19(金) 13:46:46 ID:1MLYNn5oXw    
ワイのキレッキレのギャグはアカンかったかー
 返信する
 
 
341   2024/07/19(金) 14:06:59 ID:yMhFEpvqBU    
 
342   2024/07/19(金) 14:13:53 ID:OW8kg9GUoc    
ということで、全メーカーが不正していたので 
 トヨタのネガキャンが成立せず 悶々とするスレ
 返信する
 
 
343   2024/07/19(金) 14:40:00 ID:CV.fOpMW7M    
じゃあ煽らないから雑談くらいならいいかな?w
 返信する
 
 
344   2024/07/20(土) 21:13:39 ID:uA9qbtCLqg    
>>342  頭悪すぎw  世界的に見れば偽装で成り上がっていた詐欺企業のメッキが剥がれて地に落ちたも同然なのに何言ってんのこの馬鹿w
 返信する
 
 
345   2024/07/20(土) 21:24:55 ID:FABVn5Y0kc    
 
346   2024/07/20(土) 23:05:00 ID:C5sBvAIAN2    
 
347   2024/07/21(日) 00:07:13 ID:u828Jqsx8Y    
 
348   2024/07/21(日) 00:46:50 ID:Idhoek6k9o    
 
349   2024/07/21(日) 08:29:34 ID:RW1FjNmaKQ    
 
350   2024/07/21(日) 09:49:55 ID:Idhoek6k9o    
トランプはな、とことんアメリカ至上主義 
 EVが勝つとかは問題じゃない。むしろEV好きだとも発言してる場面もあるというw 
 アメリカはテスラを擁してもいるわけだし 
 今は中国の勢いが強いから、EVに焦点が当たるんだろうけど、もしトヨタが調子こいてると目をつけられれば、そっちが締め出されるだけ
 返信する
 
 
351   2024/07/21(日) 10:07:16 ID:RW1FjNmaKQ    
 
352   2024/07/22(月) 18:16:52 ID:SPW8IcH3e6    
日本国内でマツダが好調言ってるようなもんだな
 返信する
 
 
353   2024/07/22(月) 18:50:40 ID:RGyqf1a46U    

実は 
 トヨタの黄金時代はこれから始まるところ
 返信する
 
 
354   2024/08/02(金) 18:55:25 ID:P9GM1W0PWs    
組織の腐敗が止められない状態まで来ているのか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:137 KB
有効レス数:302 
削除レス数:52 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず
 
レス投稿