円安の主因
▼ページ最下部
001   2024/04/04(木) 12:07:22 ID:dw1kALFn1c   
 
 
002   2024/04/04(木) 12:59:02 ID:uVbeNFvVZE    
 円安とか全部ユ●ヤ様が決めてやってるワニから 
 一時的に円安なってもまた円高なるワニよ、何百年前から世界の 
 主要国の銀行市況操ってるのユ●ヤ様だからあっちとこっちのバランス考え 
 ながら増やしたり減らしたりして今アメリカ食いつくしきるところで続国の日本も 
 ユ●ヤ様のブラックロックのCEOがこの前我々岸だの兄貴に会いにきてはやく 
 NTT法廃止して売り渡せと言ってきたワニね、ようは何百年前から世界の人口やら 
 減らしたり戦争したり調整してるだけサルが繁栄しすぎないようにしてる
 返信する
 
 
003   2024/04/04(木) 13:06:28 ID:dw1kALFn1c    
 
004   2024/04/04(木) 13:19:21 ID:dw1kALFn1c    
 
005   2024/04/04(木) 15:12:48 ID:XT3EZk6KFg    
>>4  この男がデジタル赤字の話を吹聴するから円安が進む、というのはある。   
 為替というのは「このレートじゃないと理論上辻褄が合わない」という 
 理屈が存在しない。つまり、皆の気分で決まっている部分が大きい。   
 適当な屁理屈をもとにした「今後円安になりそうだ」という意見が知れ渡ると、 
 皆が円を売り始めるので本当に円安になったりする。   
 本当のところは、他の先進国に比べて日本の金利が低いから円安なんだが、 
 為替アナリストはとにかく受けが良いストーリーを売る、みたいな職業なので、 
 本当のことはあまり気にしてないんだと思う。   
 貿易赤字で通貨が安くなるなら、今頃米ドルは紙くずみたいになってるはずだ。
 返信する
 
 
006   2024/04/04(木) 17:40:09 ID:dw1kALFn1c    
>>5  いや、通貨価格も需給で決まるという当たり前の話。実際のキャッシュフローから見れば、円転動機がなく、外貨ままで再投資されるから見かけの黒字が実現しない立場の日本円が映すのがサービス赤字
 返信する
 
 
007   2024/04/04(木) 18:23:46 ID:eLg7DgMzvY    
 
008   2024/04/04(木) 20:03:35 ID:Knuauh9ruU    
円安が大変だ~~~と喚きながら、オルカン買ってる低能w
 返信する
 
 
009   2024/04/05(金) 12:15:22 ID:vMw7fuiO5A    
 
010   2024/04/05(金) 14:44:41 ID:kTG.VX/gPE    
>>6    まあ確かに貿易赤字は需給面では円安要因だな。   
 だが、今や通貨取引の殆どは投機的な為替取引によるもので、貿易取引の割合なんて爪の先のゴミ以下だ。 
 先進国はどこも貿易赤字を垂れ流してるが、それで通貨安になるわけじゃない。
 返信する
 
 
011   2024/04/05(金) 19:19:20 ID:NfhggDSiZY    
>>10  投機マネーは短期的には変動要因だが、現在のような中長期的な円安の説明には不十分だ
 返信する
 
 
012   2024/04/06(土) 17:10:11 ID:mEx7qHHjnY    
 
013   2024/04/06(土) 19:15:22 ID:mEx7qHHjnY    
 
014   2024/04/06(土) 19:21:21 ID:mEx7qHHjnY    
 
015   2024/04/07(日) 08:58:39 ID:BXS1k85mAk    
合理的な企業行動が、国家を翻弄する時代なのだな。打つ手がなくあまりに国益を損じる事態になれば、外部に敵を幻視しかねないが、まだそこまでは行かない。円安のどこが悪いんや論が生きているからね。
 返信する
 
 
016   2024/04/07(日) 11:41:30 ID:/Iyvo2orn.    
いつも通り、アメリカが良いつうまでやるんだよ
 返信する
 
 
017   2024/04/07(日) 11:59:53 ID:BXS1k85mAk    
財務省のウハウハ外為特会はどこに回されるんやろな。
 返信する
 
 
018   2024/04/07(日) 16:09:07 ID:DT6qJwG.4E    
>>1  円高にしてやろうか?   
 オレが買ってる円を全部売り払って、ドル買いに切り替えれば、一気に円高なるぞ。
 返信する
 
 
019   2024/04/07(日) 16:55:18 ID:0BUdPGge6E    
 
020   2024/04/08(月) 06:33:29 ID:GSSB.pjFgA    
円安になっても売るものがない。家電やデジタル情報機器は壊滅、中韓の背中を遠く眺めながら、内部の部品はどうのと下請け自慢。
 返信する
 
 
021   2024/04/08(月) 15:43:50 ID:GSSB.pjFgA    
>>20  インバウンドと売春しかない。   
 塩村氏は、7日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」で“海外売春”が取り上げられたことに触れ、「日本は今や『海外売春のリーリングカントリー』であり、アメリカやオーストラリアでは日本人女性の入国不許可事案が続いています。女性に多額の債務を負わせた悪質ホストからスカウトを介して海外売春エージェントへつなげています。尚、海外からの旅行客がおおいので、海外売春ではなく、インバウンドの外国人相手の売春も広が広がりをみせています」と解説した。   
 リーリングじゃないだろ。バカタレ。
 返信する
 
 
022   2024/04/09(火) 23:40:11 ID:4HR2WQ3GrY    
私の認識はこうです 
   円安が悪いというよりも、物価と賃金が上がらないという事で原油の値上げ(物価)に円安で輸出企業が利益を上げようが 
 それについていけなくなってしまった事で不況が起こっているという事 
 ま、原油資産国のボンボンどもが競馬をやりながら見栄っ張りの国家維持の為に世界秩序を守れなかったという事もあるでしょう 
 それであれば退場してもらえればいいし 
 神の作用が起こるのかなと期待しながら強く祈っていますね
 返信する
 
 
023   2024/04/10(水) 08:33:39 ID:N5EbNDmJcI    
 
024   2024/04/10(水) 23:43:52 ID:8y3Ijyuhpg    
へいへい、一線超えてきたぜぇ〜! 
 このまま円安でいいのかい? 
 オレが動けば、世界が変わる。まあ、このまま落ちていくのもいいけどさー。
 返信する
 
 
025   2024/04/11(木) 10:49:56 ID:XJMbTLL8.E    
円安は輸出企業には良い事です 
 そもそも 1ダラー360円です。 
 まだ半分にも満たない
 返信する
 
 
026   2024/04/11(木) 14:59:14 ID:PYRRYcV2p6    
売るものがないのに円安。インバウンド頼みは売るものがないことの裏返し。昔の日本には生口しか朝貢品がなかった。その時代に逆戻りや。そこまで遡らずも売春婦かクーリーしか輸出するものなく、棄民政策がとられた20世紀初頭までの日本にはなったかな。クルド人くらいしか日本に来ないのは、トルコリラが世界最弱通貨だから。まだまだ安くなる。高くなる理由がない。明治期の軽工業、生糸やら陶器の類もありはしない。エンジン自動車が潰されたらお終い。
 返信する
 
 
027   2024/04/11(木) 16:39:25 ID:PYRRYcV2p6    
 
028   2024/04/11(木) 21:07:52 ID:PYRRYcV2p6    
 
029   2024/04/11(木) 22:21:35 ID:Ch64vN5PKY    
NTTの売国案件が終了したら円高だよ。 
 ドルは貿易決済通貨から除外されてきてるからな、ドル大暴落だろ。 
 世界中で恨みを買ってるアメリカのドルを受け取って何かを売る国はなくなるよ🤣🤣🤣
 返信する
 
 
030   2024/04/12(金) 01:50:58 ID:NZKG5qyAG6    
新ニーサが一周したら円高にさせるとおもてた 
 アメリカの金融商品なんてドル建てですから確実に含み損 
 マスコミが新ニーサキャンペえーンしなくなったら 
 要注意 
 返信する
 
 
031   2024/04/12(金) 21:22:27 ID:Cdj/AUgIv2    
 
032   2024/04/12(金) 22:35:15 ID:MXG6HJXpwc    

お前らが何を言おうが、関係ないんだよ。 
 オレがどう買うかで、相場が動く。   
 ほれ。円を全部売り払って、ドル買い入れてやったら、さっそく全面円高してきやがったw 
 いちいち、オレの売り買いを見てんじゃねーっつーんだよ。ストーカーどもが。
 返信する
 
 
033   2024/04/14(日) 19:00:24 ID:hRrHWqame2    
>>17  日本にはドルは売れない。1兆2千億ドルは使えない。一説には日米安保不履行の場合の報復として積まれているとも言う。
 返信する
 
 
034   2024/04/15(月) 21:59:06 ID:kgtL5mgLXY    
なんだよこれ。 
 先週末ドル買い入れたら一気に円高なったくせに、 
 じゃあつって、改めてドルを売って円を買ったら、その途端これだよ。いい加減にせーよ、クソストーカー。 
 どうせまたここでドル買い入れたら、一気に円高に向かうんだろうがよ。 
 どうしろっつーねん。アホ。
 返信する
 
 
035   2024/04/16(火) 08:57:48 ID:mzYTELos/6    
>>33    もうねー 
 ジャポンはね同盟国なんかじゃなく 
 アメリカ様の属国 舎弟国なの 
 アメリカに戦争で負けたの。   
 言語も英語じゃなく 米語にする 
 通過もドルにするべきだろう 
 ジャっポン州にするべき 
 円通貨も日本銀行の「券」 も日本語も捨てろ  
 プロ野球だってみんなメジャーを目指している
 返信する
 
 
036   2024/04/16(火) 09:27:45 ID:MvpgMZAmvw    
 
037   2024/04/16(火) 11:16:51 ID:MvpgMZAmvw    
グエンが退散するならまだ我慢できるわ。 
    日本で働きたくない理由については、「円安」と回答した人が38.5%と最も多く、労働環境を理由にあげた人が30.8%と続いた。 
 一方で給料の低さを理由とする人は19.2%だった。この結果から、給料は一定であっても円安により 
 自国通貨に換算した際の収入が減少するため、日本で働き続ける意欲が低下している可能性がある。
 返信する
 
 
038   2024/04/16(火) 14:03:04 ID:S4KQO2dhfM    
 
039   2024/04/16(火) 17:28:58 ID:S4KQO2dhfM    
 
040   2024/04/16(火) 17:37:33 ID:S4KQO2dhfM    
 
041   2024/04/16(火) 17:45:53 ID:S4KQO2dhfM    

悪い円安が消えた!←最初からないよ。記者は全く学がないw
 返信する
 
 
042   2024/04/16(火) 18:39:28 ID:mzYTELos/6    
>>37    日本円をドンにしなければいいだけ 
 円のまま持ち続ければいい 
 円高ドン安になったら両替しろ   
 雇用主に言って報酬を当初契約通りの額をドンでもらえ 
 じゃ辞めるって言え
 返信する
 
 
043   2024/04/16(火) 20:49:33 ID:I8So3P2KyE    
>>37  グエンが減ったってクルドがいる。   
 そもそもまた円高に振れたら、速攻で不法入国するし。
 返信する
 
 
044   2024/04/16(火) 21:35:01 ID:S4KQO2dhfM    
 
045   2024/04/16(火) 22:57:17 ID:Wr1zIlKIOk    
まただよ。 
 ドル買い入れてやった途端に、1円近くも下げやがった。 
 なんでいちいちオレの売り買いしたタイミングで、逆に動かすんだよ! 
 オレがいつ買おうが売ろうが、関係ねーだろーがよ!! 
 オレのスマホ操作でも見てんのかよ!このド変態どもが! 
 マジで気持ち悪りぃわ。   
 で、ここでオレがドルを売れば、またどうせ上がるんだろうが。   
 ほれ、売ったぞ、クソ変態!さっさと円安してみろよ。155円にしてみろよ、アホども!   
 やめた。やっぱまたドル買うわ。 
 むしろ、これで155円まで行けるもんならいってみろ。
 返信する
 
 
046   2024/04/16(火) 22:59:56 ID:Wr1zIlKIOk    
オレがドル買い入れてる以上、絶対にこれ以上は上げられんだろうけどな!!!
 返信する
 
 
047   2024/04/17(水) 17:38:21 ID:NkUZsnEFFI    
オレがドル買いしてっと、マジで円安ならねぇ。 
 オレが買いを入れたところで、ピタッと止まる。 
 必ず、オレが勝つ直前で下げに転じる。   
 オレがこのままドルを持ってる限り、ぜったいにこれ以上の円安にはならないから、安心しとけ。 
 なにがなんでも、あいつらオレに損させようと必死なんだから。 
 統合失調でもなんでもいい。これは、厳然たる事実。   
 妄想ではなく、事実に基づいた推測。 
 なので、オレの行動に為替が連動していることは否定しようのない事実。 
 オレを陥れる奴が存在するのかどうかは、ただの妄想なのでどうでもいい。 
 大事なのは、オレの売り買いで、為替が大きく動くってこと。   
 為替を操作したいなら、日銀がオレに金を預けて運用させるのが一番手っ取り早くて確実。 
 ただし、100%損をすることだけは、間違いない。
 返信する
 
 
049   2024/05/06(月) 14:37:33 ID:Q8CHu4GHgQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:48 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:円安の主因
 
レス投稿