日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
▼ページ最下部
026   2023/01/29(日) 11:11:02 ID:nQzp9UPBtc    
>>22  >貿易収支が大赤字なんだけど。   
 その大赤字なら 
 鼻糞土人の馬鹿ロシアが侵略戦争なんかオッ始めやがったせいで 
 原油価格が76.5%も上昇したことによるものだから 
 ロシアを完膚なきまでに叩きのめせばすぐにおさまるよ 
 だから日本もウクライナにどんどん武器を供与しよう   
 もう一つの原因としては 
 日本の貿易黒字の主砲である自動車輸出が順当には伸びきれなかった 
 これは半導体不足により自動車の生産台数が伸び悩んだ 
 (=円安の恩恵を活かしきれなかった)ことによるものだから 
 今後のためにも、中国を切り捨てて半導体の国内生産を推進すればよい   
 ●原油価格高騰による大赤字を抑える方法 
 ・ロシアを解体する 
 ・脱 中 国 
 ・化石燃料を使わずに済むように、国内の火力発電所を全て原発にする 
 ・化石燃料を使わずに済むように、国内の自動車を全てEVにする   
 これで完璧。   
 〈補〉 
 ちなみに、日本の経常収支は相変わらず大黒字だ 
 つまり日本は海外から富を「吸い上げている」 
 特に、投資関連についていえば 
 上の方のレスでどこぞのトンチンカン(
>>16)が言っているのとは真逆の状況 
 しかもこれは小泉・竹中以降、右肩上がりに伸びまくっている   
 〈日本の第一次所得収支(海外からの利子や配当)〉 
 ・2000年は7.5兆円の黒字 
 ・2021年は20兆円の黒字   
 日本の富の国際移動を言うのであれば 
 これは日本にどんどん流入するようになったのだから 
 むしろ小泉・竹中に感謝せねばなるまい
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:37 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
 
レス投稿