日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ


▼ページ最下部
001 2023/01/22(日) 18:12:43 ID:KFXMhN/q2Q
 米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、
4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日本病」とも揶揄(やゆ)される低成長が
経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる
可能性が高いと警鐘を鳴らす。

経済規模の国際比較に用いられる名目GDPは、国内で生産された財・サービスの付加価値の総額だ。物価変動の影響を取り除いた
実質GDPに比べて、より景気実感に近いとされる。

国際通貨基金(IMF)の経済見通しでは、22年の名目GDP(予測値)は3位の日本が4兆3006億ドル(約555兆円)なのに対し、
4位のドイツは4兆311億ドルで、ドイツが約6・7%増えれば逆転することになる。
https://www.sankei.com/article/20230122-VJ5QOSMGZ5MSB...

返信する

002 2023/01/22(日) 18:33:24 ID:AHd6sATrBE
消費増税が原因なのは明らか
上がるたびに産業が第三国に出てく
奴らに工作されてんだろうな

返信する

003 2023/01/22(日) 18:45:47 ID:02JMol4i6g
統一なんとかやオ〇ムなんとかより
財務真理教の方が多くの人を苦しめ
結果的に日本人を〇してる

返信する

004 2023/01/22(日) 18:51:40 ID:s0/NE4BwoI
[YouTubeで再生]
国際勝共連合は、反共主義の政治団体。
世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)の創始者の文鮮明は、朴正煕政権時代の大韓民国中央情報部(KCIA)の指示を受け、1968年1月13日に韓国で、同年4月1日に日本で国際勝共連合を創設した。
勝共連合は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本国民に犠牲(生贄)になることを要求している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%...

返信する

005 2023/01/22(日) 19:32:31 ID:zVexS8AKt2
アップル、MS、グーグル、アマ、フェイスブック
ソフト成長の最大の要因は使用許諾、つまりソフト無責任でおKな会社
今後、宇宙事業のような失敗が極めて許されないソフト
自動車自動運転のような死亡事故責任を免れないソフト
これらの要望にいかに答えらるかがカギ

返信する

006 2023/01/22(日) 19:44:21 ID:/baSV77RxI
 植民地で奴隷に提示される胡散臭い嘘数字ワニってすべて
我々国民の実質的な富や幸福度にまったく根差してないホラ数値なのワニよね
どこをどう偽装して架空の数値割り出してるのか
売国宦官の仕業ワニじゃろうね

返信する

007 2023/01/22(日) 20:10:26 ID:w.bnHJ5SH6
竹中平蔵が時価会計を導入して、日本は無限不況に突入した。
バブル崩壊時から霞が関は内需破壊に勤しんできた。
中央銀行体制下では、信用創造が十全に行われなければマイナス成長になる。
日本のGDPは20年前からメイキングであり大嘘。
公表している値の半分がいいとこだろ。

返信する

008 2023/01/22(日) 20:17:22 ID:1bC5Ea/w2c
小泉竹中安倍黒田
こいつらが日本を転落させた死天王
こいつらは死んで国民に詫びるべき

ドイツと日本は国土面積はほぼ同じだがあっちは人口8000万なので
一人あたりGDPだと完敗しとる

同じ敗戦国でここまで差が付いてるわけだ

返信する

009 2023/01/22(日) 22:14:24 ID:31NCPKTAJ.
いや、おまえら若いもんが働かないからやろ

返信する

010 2023/01/22(日) 23:09:39 ID:SwOFkwCXY.
>>9
お前が求人して雇ってやれよ、老害!

返信する

011 2023/01/26(木) 17:02:12 ID:PG23CymEYk
たった2%でも消費税を上げれば
財政は豊かになるが
国民の暮らしは落ちのは当たり前。

返信する

012 2023/01/26(木) 17:38:48 ID:iOAIlF.ZWQ
ユダヤの計画通り
アメリカと韓国に体液吸われてミイラ化する日本

返信する

013 2023/01/26(木) 18:05:39 ID:s7fI51vFyo
根本的な原因は少子高齢化と学歴否定社会化だよ。

税金を集めて成長を目的とする正しいところに使えていない。

返信する

014 2023/01/27(金) 13:54:44 ID:serGH87DOs
そんなものの順位はどうでも良いのです
国外にある金融資産からの利益が物を言うのです。

返信する

015 2023/01/28(土) 01:37:15 ID:SZYX7Ok2To
原料を輸入して製品を製造して収益を上げるって内容から別の業態に移行しないとどんどん収益が悪化するだけ。
別の業態って言っても金融とか証券とかぐらいしか思いつかないけど。

返信する

016 2023/01/28(土) 09:05:08 ID:3M1Dc.P.6Q
国民資産が1京2,445兆円という記事がありました
個人が国内の金融機関に預けても強欲なアメリカの手によって
金融機関から海外債権に投資と言うかたちで吸い上げられています
そのような形で預金者の知らず知らずの間に海外に流出した個人資産は
意図的な債権の暴落という形で金融機関の損失となりしいては預金者の損失となり
アメリカに献上されてしまうのです。

返信する

017 2023/01/28(土) 14:11:52 ID:RMqIzNw12E
。。。。。

返信する

018 2023/01/28(土) 14:52:31 ID:oQzJnJYhOU
>>13
そんなことじゃないよ。
中央銀行体制下では、信用創造が十全になされなければマイナス成長なんだよ。
竹中平蔵が時価会計を導入して、BIS規制の自己資本比率規制と相俟って信用創造が出来難くなったのが無限不況の原因。

もうリカバリーも無理だな、中央銀行制度は瓦解寸前だからな。

返信する

019 2023/01/28(土) 15:50:46 ID:vLdAqAJk3M
>>18
>竹中平蔵が時価会計を導入

してねーよ↑

はい論破

返信する

020 2023/01/28(土) 16:36:26 ID:SZYX7Ok2To
>>16
円安を輸出しやすくなったからと喜ぶやつが居るんだから、終わっている。
円高でも関係なく輸出できる製品が作れなくなっている時点で製造業はおしまい。

ドルベースで評価するんだから、円安になると総額が安くなる。タコが自分の足を食って腹を膨らませているってことと同じ。

返信する

021 2023/01/28(土) 17:10:59 ID:vLdAqAJk3M
>>20
終わってるのはお前のオツムだわ
輸出製品の原材料費は
円安で輸入価格が上がっても(1ドル→1000円)
そのまま価格に転嫁できる(1000円→1ドル)から
輸出製品には何の影響もねーんだよ

それどころか、円安のお陰で日本製品は国際価格競争力を得て
大量受注できるようになる

返信する

022 2023/01/29(日) 01:06:23 ID:539E07qeuo
>>16
国民資産ってやつだと不動産とかすぐに売買できないものも含まれているし、たとえば絵画のような
価格が有ってないようなものも含まれているので単純に金融資産だけで考えたほうがスムーズだと思う。

>>21
貿易収支が大赤字なんだけど。

返信する

023 2023/01/29(日) 10:09:12 ID:1xoGJZ9pOQ
いやいや、
小泉純一郎や安倍晋三を誕生させてしまったのは
立憲民主党系列の議員達。
失われた時代は日本新党の失敗から始まる。
この存在は必ずデジャブーを起こす。

返信する

024 2023/01/29(日) 10:11:14 ID:A57zwv72w.
>転落の恐れ

なんだ恐れって?
3位だったら入賞で何か貰えるのか?

馬鹿が

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)