コロナ禍におけるシングルマザー


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
016 2021/05/08(土) 11:38:28 ID:oID3tEhk7U
>俺が思うのは「男である」ということしか取り柄がない奴(男)が既得権益を必死に守ろうとしている。これに尽きるよ。

それが今の日本というか、日本の伝統みたいな感じだよね。
また、年功序列とかも崩壊している世の中なのに、礼節とかにこだわり、年齢だけで偉そうな態度をとる奴も今でも多い。
俺も若いときに苦しんだよ。
明らかに自分より劣っている、やる気のない先輩や上司に偉そうにされてこき使われた。
だから成果主義というのが出てきたときは心の底から喜んだね。
がしかし、それでも女性はやっぱり認められにくいようだが。
いくら女性が好成績をあげても、全部手柄はやっぱり男性上司が持っていくのだとか。
だから山口真由とかはやってられないと言っていたな。
また「身分」も、生まれ持ったものってあるじゃない。
今の政治家なんて世襲ばかりで、生まれた段階で偉いんだよ。経済界でもそういう輩が結構いるよね。
男性でもそんなだから女性は更にしんどいだろう。
それだから女性は権力や財力を持つ男に引っ付こうとするのだろう。
いくら自分自身が努力しても、無駄ってことに気付いたってだけ。しかしそれはズルではなくて、賢い選択かもね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:99 KB 有効レス数:113 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナ禍におけるシングルマザー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)