九電がEVキッチンカー「オールデンカー」
▼ページ最下部
001   2019/10/09(水) 21:10:43 ID:J8Gat1vHBE   
 
九州電力は9日、IH調理ができる「オールデンカー」の電気自動車(EV)を新たに導入すると発表した。イベントなどに出展してオール電化をアピールする。 
   名称は「オールデンカーEV」。日産自動車のEV「e-NV200」にIH調理のための装備を搭載した。イベント開催地に到着後、内蔵する蓄電池から外部給電機を通じてIHクッキングヒーターに電気を供給する。まず福岡県内のイベントに参加し、今後九州全域への派遣も検討する。   
 オールデンカーは2017年に1号車を導入し、現在はガソリン車5台を保有する。EVの投入で、主婦らにオール電化の採用を働き掛け…以下ソース    
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50800580Z01C19A0...
 返信する
 
 
019   2019/10/11(金) 14:52:24 ID:bDF443aCbg    
>>18  太陽光パネル最強じゃん(笑 
 てか台風の来る日本では山小屋のソーラーパネルみたいにしっかり施工せんとダメだな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:九電がEVキッチンカー「オールデンカー」
 
レス投稿