中国での新車販売台数、日系大手3社は前年割れ…トヨタは3年連続
▼ページ最下部
001 2025/01/10(金) 04:24:04 ID:SN12KpWN7U
トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車の2024年の中国での新車販売台数は、いずれも前年を下回った。中国の新車市場では、電気自動車(EV)などの電動車を展開するBYDなどの中国メーカーが存在感を高めており、日系メーカーは苦しい立場に置かれている。
トヨタ自動車は前年比6・9%減の177万6000台で3年続けて前年を下回った。22年の0・2%減、23年の1・7%減から下げ幅を拡大した。ホンダは30・9%減の85万2269台で4年連続の減少、日産も12・2%減の69万6631台で、6年連続の減少だった。トヨタは「新エネルギー車への移行や激しい価格競争など市場環境が厳しい」(広報)としている。
24年12月の販売台数は、トヨタが前年同月比1・0%増の18万7200台、ホンダが32・5%減の11万1870台、日産が24・2%減の7万4918台だった。
以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250109-OYT1T50150...
返信する
002 2025/01/10(金) 06:13:22 ID:haUT/mZm9c
003 2025/01/10(金) 07:29:23 ID:oW91/MG3ts
004 2025/01/10(金) 08:19:42 ID:5AUiuVuoaI

ダンピングしか能の無いチャンコロ車
返信する
005 2025/01/10(金) 11:28:11 ID:DOF2GQwtGg
006 2025/01/10(金) 11:45:06 ID:SN12KpWN7U
007 2025/01/10(金) 12:29:21 ID:DOF2GQwtGg
今後、EV補助金終了、EV関税
EVメーカーはさらなる受難が
返信する
009 2025/01/10(金) 13:25:40 ID:DOF2GQwtGg
むしろEVメーカーが500社以上乱立し安売り合戦を展開している中国で
一桁%しか影響を受けていないトヨタのリライアビリティはさすがだ。
返信する
010 2025/01/10(金) 15:06:49 ID:mdWOxFIZNw
>>6 外国が強制騒動の疑いで中国製を規制した
なぜか規制しない日本が余ったパネルを引き受けた
返信する
011 2025/01/10(金) 19:33:31 ID:DOF2GQwtGg
012 2025/01/10(金) 23:51:41 ID:SN12KpWN7U
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:20
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国での新車販売台数、日系大手3社は前年割れ…トヨタは3年連続
レス投稿