中国のEVメーカーが台頭、外国自動車メーカーの「黄金時代」は終焉


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
014 2024/09/16(月) 01:37:24 ID:ouvB7dtwwo
>全個体電池が市場投入され始めれば、必要充分な性能を備え
且つより安価(部品点数が圧倒的に少ないので当たり前)なBEVの方が
シェアを圧倒するようになることは自明の理

勝手な妄想はやめてくれよ。
あと三、四年とか。
ちゃんと事実上げてね。数字で。
PHEVの事実と同様に。

いつものヘタレの無職引きこもりのEV基地ね。
EVどころかクルマ持ってないんだろ?
まあやる事ない暇人相手にどこまでマジになるのかってのもあるけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中国のEVメーカーが台頭、外国自動車メーカーの「黄金時代」は終焉

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)