EV競争力の中核「全固体電池」で日本は中韓勢を巻き返せるか


▼ページ最下部
001 2022/02/11(金) 06:51:39 ID:yRrq/bYLjs
次世代電池の最有力候補である全固体電池の開発競争が熱を帯びている。自動車業界ではトヨタ自動車や日産自動車が2020年代の実用化を公表。これにフォルクスワーゲンなど独勢が対峙(たいじ)する。他業界でも自社の基盤技術を応用した電池開発が加速しているほか、電池の性能を決める素材分野などでも日本勢の動きが目立つ。現行のリチウムイオン電池では中韓勢が高シェアを占めるなか、日本勢は次世代電池で巻き返しを図れるか。(特別取材班)

●日産・トヨタ・ホンダ…研究着々

「電気自動車(EV)のゲームチェンジャーとなる全固体電池の開発を進める」。日産のアシュワニ・グプタ最高執行責任者(COO)は全固体電池をEV競争力の中核に位置付ける。

日産は全固体電池の開発に1400億円を投入する。24年度に横浜工場(横浜市神奈川区)に試験ラインを導入して量産技術を確立し、28年度に同電池を搭載したEV投入を計画する。グプタCOOは同電池を「仏ルノーや三菱自動車との企業連合にも段階的に広めていく」とし、3社の競争力底上げも期待できる。

現行の液系リチウムイオン電池では液漏れの可能性や使用温度範囲の狭さといった課題がある。日産は全固体電池で液系の弱点を解消し、冷却機構の簡素化などで電池コストを1キロワット時当たり65ドルまで下げる。内田誠社長は「EVとガソリン車の車両コストを同等レベルまで引き下げ、EVの本格普及につなげる」と意気込む。

トヨタは20年代前半にハイブリッド車(HV)で全固体電池の実用化を目指す。20年に走行試験を実施し、前田昌彦執行役員は「走行データを取得できる段階にきた」と手応えを得る。HV後の展開を想定するEVでは、佐藤恒治執行役員が高級車ブランド「レクサス」で「全固体電池の搭載も視野にハイパフォーマンスEVを実現する」とした。ホンダは21年度に実証ラインで同電池の生産技術の検証に着手。20年代後半のEV搭載に向け研究を進める。

欧米勢ではVWが米クアンタムスケープと25年までに全固体電池の生産ライン確立を計画。独BMWと米フォード・モーターは米ソリッド・パワーに出資するなど、協業をテコに全固体電池の開発を加速する動きが相次ぐ。名古屋大学の佐藤登客員教授は「EVシフトを急拡大する欧米の完成車メーカーは、現行の液系リチウムイオン電池の確保が喫緊の課題だ」とし、全固体電池では「米国系ベンチャーに出資して様子をうかがっている」と分析する。

韓国LG化学や中国の寧德時代新能源科技(CATL)などの大手電池メーカーも全固体電池の開発に取り組む。ただ、佐藤客員教授は「全固体電池の実用化のハードルが高い中、液系リチウムイオン電池の事業強化に躍起になっている。CATLも今の液系リチウムイオン電池事業に力を入れて覇権を握ろうとしている」と見る。

以下ソース(このつづきにギョッとすることがサラリと書かれてる)
https://newswitch.jp/p/3080...

返信する

002 2022/02/11(金) 09:48:00 ID:mSn6UGi7AI
性能で勝っているのに、商売としては負けるということを、かつて日本企業は様々な分野で経験している
主導権を握るには、他国の主要企業、政治家などに根回しがいる

返信する

003 2022/02/11(金) 10:17:48 ID:O5rOhyTH7c
発火事案が頻発

返信する

004 2022/02/11(金) 11:16:54 ID:KSxfWyKGpY
日本は急がず確実な製品を出す!中朝と同じにするな!

返信する

005 2022/02/11(金) 11:17:11 ID:.Z7JWzPj22
>>3
全固体電池はそれが起きない電池だから
みんな目の色変えて実用化を目指してる
一足先に実用化すれば市場を掌握できるからな

返信する

006 2022/02/11(金) 12:35:11 ID:GEBEvrp7Jo
>>5
できるわけない
こんなんすぐにコモディティ化する
特定の技術で市場を押さえられるわけない
トヨタのハイブリッドだって実際はガラパゴスでしかない

返信する

007 2022/02/11(金) 13:25:21 ID:G9UDnSkWjY
最大の中国市場では、中国製しか使えないんだから
いくら日本が先行しても、
時間がたてば、中国製がコスパ最高!! 
になる運命

返信する

008 2022/02/11(金) 15:08:29 ID:7.EcKNZ326
009 2022/02/11(金) 16:57:06 ID:GEBEvrp7Jo
>>8
新興の低コストに太刀打ちできず降参
トヨタは製造受託企業として食っていくことになる

返信する

011 2022/02/12(土) 11:50:00 ID:wt8dEzQh3Q
EVもFCVもPHVもHVもエンジンも全部最先端
何が来てもOK
全方位戦略でお馴染みのトヨタが最強
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/00024316...

返信する

012 2022/02/13(日) 09:45:40 ID:ThsNZaJl1.
>>11は中二の妄想

現実はこちら↓

2022/02/10(木) 19:11:40 ID:No8DsQG0LM氏
エンジン外した後の車を今までの価格で売れるのか?日本の自動車メーカーは
最初からエンジンのないEVで始められる後発と同じ企業コストだとでも?
EV事業にトヨタの規模も社員もコストも不要なんだよ
デスクトップPCと同じ末路

返信する

013 2022/02/13(日) 11:04:44 ID:XQsBExw8fk
結局カネ出して買うのはお客だからな。
趣味車ならいいが不便で環境にも良くないEVを実用では選ばない。
公用車やアーリーアダプター層に一巡したら頭打ち。
電池に革新的進化があと2回ほど起きないとな。
https://president.jp/articles/-/4746...

返信する

014 2022/02/13(日) 11:42:10 ID:P/UwQtl8p2
最近のEVのスペックなら、もしガソリン車より安ければEVの方が選ばれる
そしてEVのスペックは今後も上がり、価格は下がる、補助金も増える
そして、カネ出して買う客は「安く買える方」を選ぶ
また、電源構成は非化石まっしぐらというのが世界の潮流なので
今後の普及期には、EVは製造時も走行時も環境に優しい車になっている

返信する

015 2022/02/13(日) 12:27:27 ID:4q0r3zZYJU
新車でエンジン車買うのはこの数年が最後のタイミングだろうね
5年後あたりに下手に新車エンジン車買っちゃうと
その5年後の下取りは絶望的
資産価値ゼロの不良債権
そのまま乗り続けるにしてもおそらく環境税をかけらるから損
早晩EVへのシフトが急速に高まる
それに応じて車両価格も下がり、充電インフラも拡大していくのだろう

返信する

017 2022/02/13(日) 13:35:26 ID:wJxaUxOUhI
中古車には燃費の規制がかからないので中古車市場が活発になるので
値上がりは必至だろう。
現状でも15億台のエンジン車があるのでEV普及の大きな壁となる。

返信する

018 2022/02/13(日) 13:50:32 ID:4q0r3zZYJU
15億台のエンジン車がEV産業の飯のタネなんでしょうが
エンジン車がエンジン車に置き換わることはないから

返信する

019 2022/02/13(日) 13:54:38 ID:4q0r3zZYJU
中古→中古の買い替え市場は古本市場と同じで
メーカーには何のメリットもない

返信する

020 2022/02/13(日) 14:19:20 ID:wJxaUxOUhI
新車が売れなくなってメーカーが窮地に陥り国の経済が疲弊する前にとる策は・・・規制や目標の先送り

返信する

021 2022/02/13(日) 16:05:10 ID:4q0r3zZYJU
規制や目標に合致した商品作りすればいいだけじゃね
各国の自動車メーカーはそうしてる

だからいつも日本はゲームチェンジャーに食わる側なんだよ

返信する

022 2022/02/13(日) 16:47:12 ID:wJxaUxOUhI
もちろん規制や目標に合致した商品作りをしておくのは前提。
それが3%しか売れないのなら売れる97%で勝負できるメーカーが
勝つことになる。

返信する

023 2022/02/13(日) 16:48:43 ID:4q0r3zZYJU
3%はコスト面で勝負にならず、
97%は販売禁止商品w

返信する

024 2022/02/13(日) 18:07:21 ID:wJxaUxOUhI
とりあえず気の早い先進国でも あと10~20年は独擅場ということだね
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/00024316...

返信する

025 2022/02/14(月) 13:51:21 ID:7cRQ5D0KDQ
Evなんぞ100年早いわ
顔洗って出直してこい

返信する

026 2022/02/14(月) 17:26:27 ID:Hcd4TcwqYU
本来ならこのタイミングで日本からEVベンチャーが生まれてもおかしくないのに
旧自動車メーカーに忖度してるのか、ビビッてるのか何も起きないのが痛い。
製造なんていくらでもファブレスでできるのに

返信する

027 2022/02/14(月) 18:54:36 ID:EYsIzHvm9c
>>26
日本人は賢いからだろ

返信する

028 2022/02/15(火) 17:11:27 ID:DWBdq1V1Dg
アメリカのロケットベンチャー…スペースX(今やJAXAの遥か上を行く存在)
日本のロケットベンチャー…ホリエモンロケット

鳴きもしなければ、飛びもしない、これが日本のベンチャーの現実

返信する

029 2022/02/19(土) 21:27:07 ID:8EXzc/hI5M
EVは笛吹けど踊らず

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:27 削除レス数:2





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:EV競争力の中核「全固体電池」で日本は中韓勢を巻き返せるか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)