40~50代“元”正社員、転職できず
▼ページ最下部
025 2021/10/23(土) 12:42:57 ID:0SoTxk3Bck
>みんな起業の話題となると、すぐにネットワークビジネスだとか飲食だとか、投資・投機の話に行くね。
>例えば電気工事士の資格を取って、電気工事屋に就職して腕を磨いて、そして独立するとかさあ。
手っ取り早い方が良いではないか。
地道に頑張っても花が開くかは分からない。
君が言うように、地道に資格を取って小さい店を起業したとしよう。
しかし技術と商売はまったく違うからね。
たまたま方向性が合っていて技術が凄く付いたとしても、商売の才がなければやっぱり数か月、数年で店を潰してしまう。
飲食業の人が多い傾向なのだが、旨いものを作れば客が来てくれると思っている。
確かに不味いものよりは旨いものを作れた方が良いのは間違いないが、商売はそれだけじゃないんだよ。
だから10年以内に9割潰れ、実際に儲けることが出来る人は更にそこから1割以下。
つまり100分の1以下の人しか、起業して儲けることは出来ないんだよ。
余程自己肯定感が強い勘違い野郎でもない限り、普通は怖くておいそれと起業なんて出来ないよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:150 KB
有効レス数:190
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:40~50代“元”正社員、転職できず
レス投稿