家計金融資産、過去最高の1992兆円 6月末時点 経済
▼ページ最下部
001 2021/09/30(木) 19:59:45 ID:lNUedxsXW.
014 2021/11/03(水) 16:51:28 ID:saa5Ma4eOU
015 2021/11/03(水) 16:54:21 ID:saa5Ma4eOU
016 2021/11/03(水) 16:56:59 ID:saa5Ma4eOU
少しずつ返すから経済にも優しい
返信する
017 2021/11/03(水) 17:27:55 ID:saa5Ma4eOU
>>13 で、預金突き抜けて資産課税にまで。
歴史は繰り返す。
新しい理論が発明されたと偽りながら。
返信する
018 2021/11/09(火) 05:17:14 ID:w3q4BBSLAE
019 2021/11/16(火) 13:27:10 ID:81SLmK3.e6
三菱UFJフィナンシャル・グループなど5大銀行グループの2021年9月中間連結決算が15日、出そろった。
純利益の合計は前年同期比77.4%増の1兆8150億円と、3年ぶりに増加。
現在の5大銀グループ体制になった11年度以降で最大だった18年9月中間期の1兆6964億円を超え、過去最高となった。
政府や金融機関の資金繰り支援による企業倒産の減少で、貸し倒れに備えた与信関係費用が減少。新型コロナウイルス感染症の営業面への影響も薄れ、5グループすべてが増益を確保した。三菱UFJは持ち分法適用会社の米モルガン・スタンレーの収益貢献もあり、過去最高益を更新。亀沢宏規社長は「堅調な決算だった」と語った。
異常だな。経済が狂ってしまた。すべて国債と財政出動のせい。
それでもバカは緊縮財政ヤメロと吠える。
あらゆる言葉が意味をなしていない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:家計金融資産、過去最高の1992兆円 6月末時点 経済
レス投稿