EU、35年にガソリン車禁止(※ハイブリッド車も禁止) トヨタの十八番「ハイブリッド車」はオワコン


▼ページ最下部
001 2021/07/15(木) 04:44:53 ID:VYEHOp0lyo
欧州連合(EU)欧州委員会は14日、2030年の温室効果ガス排出を1990年比で55%減らすEU目標の達成に向け、包括的な政策を発表した。

ハイブリッド車(HV)を含めたガソリン車の新車販売を35年に事実上禁止する。

https://nordot.app/788022313329360896?c=395467418...

〔荒らしトヨヲタ終了のお知らせ…〕

返信する

002 2021/07/15(木) 07:20:46 ID:sVl0GlhAj.
>>新車販売を35年に事実上禁止する。

未使用新古車ならOK

返信する

003 2021/07/15(木) 07:31:21 ID:Mvqe1MZqZk
トヨタが圧倒的にハイブリッド先行しているから、
こっちはクリーンディーゼル押しから実は不正でした、の
EV転換だからなぁ
何も考えてない。
耐えられるのかな、電気自動車に

返信する

004 2021/07/15(木) 07:50:48 ID:gHanbh6XxE
バカなEUのアンチトヨタはトヨタ憎しでやってるだけ
トヨタは10年先見て対策済みなのを分かっていない

返信する

005 2021/07/15(木) 08:20:00 ID:f8n1VGyago
EUがヒステリックにEVを推しているが、
実現するorしない は別問題、
とにかく、「推進方向」で騒いでるだけ、
それには関係する産業発展にも関わる。
実現しなければ「無理でした」で終わるだけ、

アメリカ/テスラ ユーザーでの話、
3割が従来の自動車に戻った、
肝は充電の煩わらしさから。

返信する

006 2021/07/15(木) 08:39:00 ID:AobvxaiUDs
>>5
シレッと3割とか書いてるけどそれ2割じゃね?
しかも2割のうちの7割以上が、
日本でいうところの200Vのコンセントがおうちに付いてないのにテスラを買っちゃった慌て者さん
近くにガソリンスタンドがないのにガソリン車買っちゃったようなもん

EVユーザーの20%がガソリン車に戻った…充電問題の解決が急務
https://www.businessinsider.jp/post-23701...

返信する

007 2021/07/15(木) 09:11:00 ID:1fidDkU1WI
販売禁止期限の五年ぐらい前になったら、もう10年先にと変更すると思う。
30年時点で電池と充電の問題とガソリンの消費先がクリアーできていないと変更できない。

ガソリンは自動車の燃料以外の消費先を作らないと、原油の精製をしていく過程で余る。
石油会社は原油から重油、軽油、灯油、ガソリン、ナフサと精製していくのだが、
どれか一つだけを作り出すことができない。
一定の原油を精製過程に入れると、一定の量の精製油製品ができてしまう。

船舶の動力も重油から電池に航空機の動力も灯油から電池に代われるようならうまくいくかもね。

返信する

008 2021/07/15(木) 09:17:58 ID:b/BS4CoH6.
今現在は充電などの問題があるが
自動車の動力には電気モーターの方が合っているわけで
その流れは変えられないと思うぞ
産業構造維持だけのためにガソリンエンジンに拘っていると
パソコンやスマホなどの様に
あっという間に海外に取られちゃうと思う

返信する

009 2021/07/15(木) 09:28:52 ID:AobvxaiUDs
トヨタの斜め上っぷりが際立つ
うわっついてて地に足がついてない
無駄にメディア露出の多い現社長のせいなのか現経営陣のせいなのかは知らんが

(日経新聞)
トヨタ自動車は5月に30年の欧州新車販売に占めるEVの比率を40%にする計画を発表したばかり。前提が変わることで、同社幹部は「戦略練り直しは避けられない」と話す。ハイブリッド車がようやく浸透し、シェアが高まっているなかでの急激な戦略転換は痛手で、電動化で不要となる英国とポーランドに持つエンジンや変速機の工場への影響も避けられない。

返信する

010 2021/07/15(木) 09:33:51 ID:5nPsMnDLDE
世界一の電動化技術を持つトヨタは、売れる車を売ればいいだけ

HV、PHV、EV、FCV全部得意、何が来てもOK!
全方位戦略のトヨタは強い。

返信する

011 2021/07/15(木) 09:46:37 ID:C78YocJJok
問題は国内の雇用じゃね?
メーカーはやっていけるだろ。
弱点は繋がるサービスで感動や便利を提供できるかどうかかね?

返信する

012 2021/07/15(木) 09:52:44 ID:5nPsMnDLDE
稼ぎ頭のマイルドハイブリッドやダウンサイジングターボを失って息の根が止まるのは、
結局、地元の欧州メーカーだからね。またゴールポストを動かすことになる。
技術が無いってやっぱり辛い。

返信する

013 2021/07/15(木) 09:58:02 ID:9yRzop.hE2
一家に一台ガソリン発電機
でEV車に充電で解決

返信する

014 2021/07/15(木) 10:13:03 ID:AobvxaiUDs
これでトヨタは、望むと望まざるとにかかわらず、EUでEV100%を掲げざるをえなくなる
そうなると、トヨタに倣ってEVアンチ一色だったキチ害トヨヲタの糞レスも
これからはEVマンセー一色になるわけだ
既に>>10のような手のひら返しの布石レスもしはじめた
ではこれまでの中身のないアンチ一色の糞レスは何だったのか??
やっぱり読む価値も取り合う価値もなかっんだな(結論)

返信する

015 2021/07/15(木) 10:26:53 ID:5nPsMnDLDE
そもそものZEV規制も、1998年に新車の2%、2003年に10%をEVとする義務をメーカーに課したはずだった。
もちろん実現できるはずもなく、なし崩しになってプリウスだらけになったのはご存知の通り。

返信する

016 2021/07/15(木) 11:10:47 ID:sVl0GlhAj.
>>6

200vなんて配電盤を弄ったらすぐ作れる。
素人でも簡単に出来るけど、
電気工事士がやらないと違法かな。

問題は電流。
EVを急速充電するほどの消費電力の為には、
電力会社との契約内容を変えなきゃならんだろ。
近所にお買い物行くためにしか使えんEVに
そこまでやるか?

返信する

017 2021/07/15(木) 11:31:05 ID:Y0Sku.gV3c
トヨタ自動車は8日、昨年11月の米大統領選におけるジョー・バイデン氏の勝利認定に反対した共和党議員への献金を停止すると発表

トヨタはDSグローバリスト側てことだろ
だから中国から撤退しないわけだよな
温暖化利権まみれ

返信する

018 2021/07/15(木) 11:32:13 ID:AobvxaiUDs
>>16
>近所にお買い物行くためにしか使えん

テスラのEVの航続距離は
世界でもっとも厳しい米EPA計測でも423~647km
あんたが言う「近所」ってのは
世田谷区に住んでいて「ちょっくら山梨の甲府までワイン買いに行ってくるわ~」みたいな感覚か?

返信する

019 2021/07/15(木) 11:50:53 ID:pp8az2lVJo
>>13天才現るなのか?ガソリンから発電効率が優れてたら、環境問題はおいておいて太陽電池よりもいい選択なんやろね
Boichiって人の漫画でガソリンや軽油のリッター当たりの効率は無敵ということだから、石油由来のものは悪ないと思うけどね

発電効率知らないから知らんけど、ガソリン消費量が少しで電気自動車用電気が賄えたらますます田舎のガソリンスタンド経営は厳しくなるね
田舎のガソリンスタンドは貯蔵タンクの経年劣化問題と過疎化でだんだん閉まっていくということだから、小規模ガソリンタンクで電気の発電が賄えたら、ガソリンスタンドが電気ステーションになっていくのもいいのかもね

軽油は液体であることで、戦車の防弾も賄ってるということだから、戦車とかは電気戦車にはならんのかもね
いっそ水や海水から、発電もしくは水力モーター式自動車ができたら海水だらけの地球には凄いエコやと思う
石油利権があるからない国には高い石油も地球にある海水と同じくらいいっぱいあるものなのかもよ知らんけど

返信する

020 2021/07/15(木) 12:18:35 ID:N3XxBNDSlo
令和35年っていうと2056年

返信する

021 2021/07/15(木) 12:30:59 ID:5nPsMnDLDE
>>17
トヨタは中国依存度が低い。
EVブームを煽っても補助金付けても世界シェアは僅か2%。笛吹けども踊らず。
残りの98%の燃費向上を図ったほうが世のため人のため。ということだ。

返信する

022 2021/07/15(木) 13:10:29 ID:AobvxaiUDs
(日経新聞)
トヨタ自動車は5月に30年の欧州新車販売に占めるEVの比率を40%にする計画を発表したばかり。前提が変わることで、同社幹部は「戦略練り直しは避けられない」と話す。ハイブリッド車がようやく浸透し、シェアが高まっているなかでの急激な戦略転換は痛手で、電動化で不要となる英国とポーランドに持つエンジンや変速機の工場への影響も避けられない。

返信する

023 2021/07/15(木) 13:20:41 ID:5nPsMnDLDE
世界一の電動化技術を持つトヨタは、売れる車を売ればいいだけ

HV、PHV、EV、FCV全部得意、何が来てもOK!
全方位戦略のトヨタは強い。

返信する

024 2021/07/15(木) 18:05:07 ID:7d4n6h4lNI
>>23は読む価値皆無なキチ害トヨヲタの糞レス
(理由については>>14参照)

返信する

026 2021/07/15(木) 18:24:04 ID:Vdou6vuI1M
欧州 米国 中国 インドがEV化するのは以前から明和の住民が説いていた通り。

時代が進んで化石燃料車が終わり、次の時代に移る。

コピペや捏造でアンチEVをしてもなにも良いことはない。

返信する

028 2021/07/15(木) 19:13:22 ID:5nPsMnDLDE
ノルウェーのような再エネ国でないと環境性能に大差ないからね。
再エネ社会が実現したらその時に乗り換えれば良い。その頃にはEVも少しはマシになってるはず。
わざわざ不便で環境に良くないEVに換える意味がない。

返信する

029 2021/07/15(木) 19:16:50 ID:v0nxmZgDIc
その時安い車しか買わんから何でもええわ
ランニングは年間3000km超だが車は年間1000km以下だし
仮にリーフあたりでも年数回の充電だわ

返信する

031 2021/07/15(木) 20:06:41 ID:5nPsMnDLDE
軽EVやシティコミュータこそEV本来の立ち位置だね。
電池が大きいモデルだと本筋のエコロジーから外れてしまう。

あとは強敵の軽や小型車に価格や利便性や耐久性で対抗できるかどうか。

返信する

032 2021/07/15(木) 20:12:34 ID:7d4n6h4lNI
トヨタにハシゴを外され発狂したキチ害トヨヲタは脇へ置いといて


トヨタはEUでEV100%を目指すのであった


であった。


〈完〉

返信する

033 2021/07/15(木) 20:21:16 ID:5nPsMnDLDE
そもそものZEV規制も、1998年に新車の2%、2003年に10%をEVとする義務をメーカーに課したはずだった。
もちろん実現できるはずもなく、なし崩しになってプリウスだらけになったのはご存知の通り。

返信する

034 2021/07/15(木) 20:28:53 ID:7d4n6h4lNI
1998年とは違うのだよ、1998年とは

返信する

035 2021/07/15(木) 20:43:01 ID:5nPsMnDLDE
>>34
1500万台市場の欧州で駆け込みノルマで増えてるうちはまだまだだね。

世界最大のEV市場、欧州が維持できない理由とは
https://jp.wsj.com/articles/how-europe-became-the...

稼ぎ頭のマイルドハイブリッドやダウンサイジングターボを失って息の根が止まるのは、
結局、地元の欧州メーカーだからね。またゴールポストを動かすことになる。
技術が無いってやっぱり辛い。

返信する

036 2021/07/15(木) 21:11:49 ID:sx1Xo1S7nE
[YouTubeで再生]
何度も書いてるが、現状の電気系で故障しまくりの欧米メーカーがEVなんて作れる訳ない。

返信する

037 2021/07/15(木) 21:27:59 ID:l6B0.zh.4A
発電能力は足りるのだろうか
2030年ころから、ソーラーパネルの更新をしないといけない
パネルのゴミ問題はいい案が見つかったのだろうか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:80 削除レス数:6





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:EU、35年にガソリン車禁止(※ハイブリッド車も禁止)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)