EV化の潮流に乗り遅れる日本
▼ページ最下部
001 2021/02/09(火) 14:47:58 ID:zHTsBnGloo
更に自動車業界に衝撃が走ったのは、あのアップルが自動運転EVの生産に関し、韓国の自動車メーカーと協議に入ったとのニュースだろう。
この「Apple Car」はこれまで既存自動車メーカーが支配していた市場を大きく変えるだろう。特にアップル好きの日本のユーザーは飛びつくのではないか。
果たして日本の自動車メーカーはアップルの生産委託の申し出に乗るだろうか?単なる下請けになることを嫌って受けない可能性の方が高いと思われる。
しかし、iPhoneのように、日本以外のメーカーが「Apple Car」を生産したら、と考えると空恐ろしくなる。
このように世界に目を転じると、日本とは全く違った風景が目に入ってくる。ガソリン車やディーゼル車を残さねば、約550万人といわれる
日本の自動車関連産業従事者の雇用は守れない、と政府は考えているのかも知れない。
しかし、ガソリン車やディーゼル車だけでなく、HVにも固執し続ければ、近い将来日本は世界に取り残されてしまうのではないだろうか。そうなれば、
雇用を守るどころではなくなる。
「電動車=EVではない」といくら叫んだところで、世界がそう思ってくれなければ、何の意味もなさない。日本市場がガラパゴス化するだけだ。
今はNEV(新エネルギー車)のカテゴリーにHVを入れてくれている中国も、将来外さないという保証はどこにもない。
急速にEVシフトを加速させる各国の自動車メーカーとの激しい競争の中、日本が確固たるポジションを確保するためには、HV/PHVもEVもFCV
(燃料電池車)も全て生かそうとする「全方位政策」をとるのは得策ではない。あらゆる資源を集中させ、このEVの潮流を泳ぎ切らねばならない。
逡巡している時間はもう、ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f1fec8db10f1218c671...
返信する
002 2021/02/09(火) 14:59:12 ID:OmEXW2vdpk
乗り遅れようが新興メーカーが下剋上することは多々あるので問題ないだろ
日本の自動車メーカーがまさにそうだし、韓国車もそうだし
それに日本車メーカーは手広くいろいろやっているし、別に電気自動車の研究をしていないわけではない
ただ、トヨタなどがガソリン車に固執しているふしがある
それに、トヨタは会社の規模が大きいので、取り返しがつかなくなる可能性もなくはない
返信する
003 2021/02/09(火) 15:07:57 ID:ALKBZGxjTQ
電動車の技術を世界一持っているのがトヨタ
EVのボトルネックである次世代電池技術も掌握しており
どうりで余裕で静観しているわけだ
返信する
005 2021/02/09(火) 16:21:53 ID:Qe3N1r8JME
日本はもう未来が無い、日本は乗り遅れてる、日本は没落するしかない
もう、20年位言い続けてる馬鹿ミンジョクがいるよね。
返信する
006 2021/02/09(火) 16:24:38 ID:IJJaFhLXV2
電気メーカーはことごとく敗れ去って今じゃ中台韓の下請け部品メーカーと化している
車も奪われたら日本はいよいよ極貧国家になってしまう
返信する
007 2021/02/09(火) 16:25:39 ID:7Vikhq.Suc
航続距離700km800kmになってからEV言えよなw
航続距離350kmのバッテリーが300万円なのに全く話にならん、後10年以上かかるわw
返信する
008 2021/02/09(火) 17:53:38 ID:ALKBZGxjTQ
009 2021/02/09(火) 19:59:29 ID:CGmoB8A71w
遅れてる?クソマスコミのお前らに何が解るか。
何も考えてないのはマスコミだけで、
各会社は必至でやってると思うよ。
返信する
010 2021/02/10(水) 08:23:05 ID:jxobVWJM..
こういう釣りを仕掛けて来る。
狙いは技術窃取。
返信する
011 2021/02/10(水) 09:19:54 ID:GxcrHJXUig
無職引きこもりのEV厨(EV基地)って、
まだ自動車と家電を同じ扱いにして御託並べて、
明和で相手してもらってんだな。
進歩のない奴。だから、死ぬまで無職なんだよ。
親亡くなっても、死亡届出さずに
年金もらおうとするのはこういう連中。
こいつらがのさばる方が、よっぽど国が危い。
返信する
012 2021/02/10(水) 10:02:24 ID:HNzBbDvKuQ
裕福な人、投資家ほどEV厨が多い。
最新の海外一流経済紙、科学論文を読むから。
アンチEV派は自動車雑誌や岡崎五朗なんかの記事が根拠だし、マツダの論文を使う人が多い。人種差別的で、古いソースばっかりで情報偏りまくり。根拠の不備を突かれるとコピペを貼り付けて逃げる。
そんな印象
返信する
013 2021/02/10(水) 10:25:47 ID:a/r.0LOiZw
014 2021/02/10(水) 10:33:35 ID:O3ioOZGfd2
2の3倍の答えを求めて、世界が2たす2たす2と唱えてる中
ニサンがロクなんて言ってる日本は潮流に乗り遅れている! w
返信する
015 2021/02/10(水) 11:04:17 ID:a/r.0LOiZw
VW幹部の本音
「電動化について一番合理的で冷静なのは、日本の自動車メーカーだと思っています。
電気が一番素晴らしいんだ とヒステリックに叫ぶのではなく、エンジン車を含め、
全部の技術についていいところと悪いところをきちんと見て、何をどう良くできるのか
を考えながら少しずつ変わろうとしている。技術もちゃんと蓄積している。
EVは間違いなく増えていくものの自動車用の内燃機関は2040年になってもなくせない
と思う。」
返信する
016 2021/02/10(水) 11:36:12 ID:ZGC2Ho1vd2
>>All
産業革命によって一早く”文明”を享受した欧米列強が
遅れて享受しようとするのを我田引水な自己都合で阻害しようとしている。
これが近代における様々な分野での対峙の基本的なスキームだよね?
この21世紀の時代でも、一日に数時間しか”電気”が供給されない地域が
地球上には数多あり、国連の統計に依れば人口比で言えば地球上の約6割の
居住地区で電力の安定供給が為されていない。
ま、EV自体の是非を問う前に24時間365日、必要な電力を供給できるインフラ
から始めないと今のEV論議は、まさに木を見て森を見ずな状態だよ。
返信する
017 2021/02/10(水) 12:06:32 ID:n3fvjv.P5E
>>3 使えもしない資格ばっかり取って何の役にもたたない人って居るよね?
それとおなじ。
返信する
018 2021/02/10(水) 12:08:39 ID:HNzBbDvKuQ
この100年あまりの間に世界の平均気温は1.1度上がっている。
パリ協定に基づいて現在各国が出している目標を全部達成したとしても気温は3.2℃上昇してしまうと計算される。
2050年には世界の穀物価格が最大で23%上昇する、漁獲可能な魚の量が20数%減、2100年には海面が1メートル以上上昇、10億人が生命の危機にさらされる。
つまり、我々人類に残された選択肢はEV、再エネ、蓄電池で脱化石燃料しかないのだよ。
返信する
019 2021/02/10(水) 12:17:21 ID:a/r.0LOiZw
>>18 なので
環境負荷の大きいリチウムイオン電池を大量に積み込んでいるEVを売っているうちは
本格普及には程遠い。
返信する
020 2021/02/10(水) 12:24:32 ID:a/r.0LOiZw
>>17 パテントスコアは、特許出願後の審査経過情報をもとに、 個別特許の注目度をスコアリング評価する指標
出願人、審査官、競合他社の3者のアクションに着目し、 同一技術分野、出願年の他の特許との相対比較により偏差値で評価
出願人による意欲が高い(早期審査請求、国際出願など)特許や、先行技術としての認知度、
審査官や競合他社から注目される(拒絶理由通知に引用された回数など)特許ほど
パテントスコアによる評価結果が高くなる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:28
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:EV化の潮流に乗り遅れる日本
レス投稿