やっぱりマツダ 欧州でマツダ6ディーゼル終了 環境規制に対応できず


▼ページ最下部
001 2020/10/12(月) 13:38:57 ID:KBbV6XbimM
マツダは、大型セダン/ワゴンの「6」のディーゼルモデルの欧州における生産を今月で終了する。

欧州では自然吸気ガソリン車のみに移行する。

長らく使用されてきた2.2Lディーゼルは、今後ますます厳しくなる排出ガス規制に対応するために再開発が必要になると考えられている。
そのために必要な投資は、現状の販売台数では賄えないだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62edd6ad295bbf3dfe147...

返信する

002 2020/10/12(月) 13:51:43 ID:cSGFLgTiLk
そら地元企業でさえギブアップしてEV宣言してしまう様な狂った政治がEUですけん
新しい利権の為なら既得権益なんぞぶっ飛ばしてしまうって事やな。
それによって誰が儲かるか?ってこと。
儲かるんは地元企業、地元の皆さん以外の誰か、というこっちゃ。

返信する

003 2020/10/12(月) 13:59:27 ID:qubHynzCxs
マツダも欧州メーカーと同じで、EV時代までの繋ぎの20年間ほどをクリーンディーゼルメインで
乗り切る計画だったが、排ガス不正でモロに煽りを食らってしまった。

CAFE規制
>まったくペナルティと縁がないのはトヨタ。新型「ヤリスHV」のNEDC燃費は64g/km!
>ヤリス1台売ったら105g/kmのクルマ3台か、110g/kmのクルマ2台売ってもペナルティなしになる。
>そればかりかRAV4のハイブリッドすら燃費基準をクリア。平均燃費は圧倒的に世界一だ。
>ホンダや日産も2モーターハイブリッドの技術を投入すれば欧州燃費規制をノーペナルティで
>クリアできると考えていいだろう。

>相当厳しいのはマツダとスバルです。両ブランドともに2021年欧州燃費基準をクリアできる車種
>を持っていない。実質的な値上げとするか、メーカーが負担するのか不明ながら、すでに欧州の
>シンクタンクで「マツダは経営状況におけるペナルティの金額負担率は最も大きくなる」と評価
>している。
https://bestcarweb.jp/news/139926?mode=ful...

返信する

004 2020/10/12(月) 16:20:34 ID:MMyp.UHqrg
もうタバコみたいにペナルティや増税された分を売価に乗せて、プレミアム価格上等で排ガスモクモクでもブッ飛んで走るような路線に舵切りしてしまうのはどうだろう。
トンガリまくった2ストやF1みたいに走る車に乗りたい人なんかもいるのでは?
まあ、車検は通らないといけないから、昔ほど汚くはならないでしょう。

返信する

005 2020/10/12(月) 18:43:35 ID:XMrP2uZ7hk
日本国内は120キロ毎時が最高速度。
どんな早い車に乗ってもそれが公道で出せる最高速なのが現実。
移動式レーダーオービスやゾーン30の登場でスピード出して走る時代は終わった。
これからはエコの時代。

返信する

006 2020/10/12(月) 18:55:24 ID:yBhe88/2T.
これは厳しいディーゼル規制にパスできないワーゲンやBMWの横やりが原因。
ディーゼルがマツダの独壇場になるのを恐れた苦肉の策。

返信する

007 2020/10/12(月) 18:56:24 ID:ySwmK/E9EU
ディーゼル車って中古車市場で割高だけど、これから暴落するのか?
ランクル100のディーゼルなんて、走行距離10万越えてても400万円以上する

返信する

008 2020/10/12(月) 19:37:23 ID:cSGFLgTiLk
>>7
中古ランクルの相場(特にディーゼル)は
中古トラックや中古建機と同様に、国内需要だけでは測れない

返信する

009 2020/10/12(月) 21:32:43 ID:qubHynzCxs
>>4
CAFE規制は概ねそのような内容になる>>3のリンク

返信する

010 2020/10/13(火) 02:25:02 ID:tv.6SXawe2
やっぱりマツダ車買うと、マツダ地獄だな
環境規制に引っ掛かるとなると、買い取りも下取りも期待出来ないだろうな

返信する

011 2020/10/13(火) 05:15:08 ID:zzamq8ICEE
俺様の会社にわ松田って名前の奴が2人も居るが、2人ともトヨタに乗ってるわw
MAZDAもそのうちSUBARUみたいにトヨタとDAIHATSUのOEMだらけになるわw

返信する

012 2020/10/13(火) 11:26:10 ID:hNtuZ8Wubk
そのうち欧州ではトヨタHVも終了になるよ
てか環境云々は単なる口実で
トヨタHVから欧州メーカーを守るための
関税障壁ならぬ“環境”障壁としての規制だから

返信する

013 2020/10/13(火) 12:10:05 ID:FwhFpieuEs
>>12
アメリカZEV規制も中国NEV規制もトヨタHVを排除しようとして失敗しているので
欧州でやったとしても同じ道を歩むことになるだろう。
ちなみに欧州CAFE規制は圧倒的にトヨタHV優位。

返信する

014 2020/10/13(火) 13:07:48 ID:0Nz9baXH62
HVは小型化石燃料発電機だから、これでもまだ駄目だというなら次に控える技術は核エネルギーに蒸気タービン積む原子力発電しかない。
再生可能なエネルギーだなんだと大騒ぎしたドイツがテメーのところのディーゼル車が全部インチキしてたのがバレ、フランスから原子力発電で作った電気を金出して買ってるのは何のコントだ?
政治家にエネルギーの何が解る?
ムダ金使うだけのバカ政治家なんかクビにして、科学者、技術者の地位を上げろ!!

返信する

015 2020/10/13(火) 15:24:47 ID:shkvORDGlM
ディーゼルw

返信する

016 2020/10/13(火) 18:12:44 ID:hYPye.7QEA
ディーゼルは環境に優しいってあれだけ言ってたのに。
今度は、バッテリーを処分するのに、環境に負荷をかけるとか言い出したりして。

返信する

017 2020/10/13(火) 20:58:03 ID:25moFv60t.
ニッケル水素と違ってリチウムイオンは再資源化に膨大な熱とエネルギーを浪費するのでリサイクルで採算が取れない。
結果、中国では安定の違法廃棄で埋められる。

返信する

018 2020/10/14(水) 10:27:05 ID:MnxI1DW0F.
>>11
>トヨタとDAIHATSUのOEMだらけになるわw


?????

返信する

019 2020/10/14(水) 12:22:27 ID:4Z3HKsk/7U
マツダはすでに日産からのOEMだったファミリアをプロボックスに、ボンゴをタウンエースのOEMに変えている。

返信する

020 2020/10/14(水) 12:28:43 ID:7U7uSl5yU.
>>17
今のところはまだまとまった量が無いから効率が低いだけ
それに自動車が廃車になってもバッテリーは再生エネの蓄電施設で再利用できる

返信する

021 2020/10/14(水) 20:06:35 ID:6zG34uC4Zs
クリーンディーゼルって本当にクリーンなのか根本的な疑問が消えない

返信する

022 2020/10/15(木) 15:45:52 ID:3yycY9lFOU
>>17
遠い未来の文明が鉱脈として採掘する
なぜぞこに鉱脈があるのかはわからないが

返信する

023 2020/10/15(木) 17:51:34 ID:1PPJ5zatPQ
>>17
取り出せる有価金属が微量でビジネスにはならないので
いずれリチウムイオン電池にリサイクル料を上乗せされることになる。
環境面で見ても、スラグ化と電解精錬に大きなエネルギーを使うので
LCAの足を引っ張る存在。

返信する

024 2020/10/23(金) 02:49:57 ID:m9srfumhvU
そもそもヨーロッパでは2040年にガソリン・ディーゼル共に新車販売を禁止して100%電気自動車のみにする政策だし
そのせいか年々排ガス規制が厳しくなってるらしいし

さすがにこれはマツダが悪いんじゃなくて規制が厳しすぎるんだよな
確かにCO2排出量をゼロにするのは素晴らしいことだと思うけど

コンビニでレジ袋有料化したのも欧州の影響だし

うーん
不便になったなぁって思うのは日本人の悪いとこなのだろうか

返信する

025 2020/10/26(月) 19:45:26 ID:SaWqiAXA/E
まあ、ヨーロッパってのは理屈ばっかりが先走るんだよな。
単純な善悪ばかりの理論で実情を考慮しない。

その典型的な失敗例が移民政策でしょう。
いきあたりばったりで決めた結果、取り返しのつかないことになった。

それの繰り返し。
100%電気にしたらどうなるか、考えてもいないだろう。
多分、議論さえしていない。

返信する

026 2020/10/28(水) 11:48:44 ID:NDNXh5z33I
マツダが規制に対応できないなら
欧州メーカーなんてまったくできないはず。

返信する

027 2020/10/28(水) 14:39:10 ID:sPXdrw9fZE
>>26
マツダは現行のDPFで乗り切ろうとしているからなんじゃない?
欧州は、ドライバビリティと両立する意味もあって割合に潔く尿素触媒に向いたよね
ま、スカイアクティブ云々で、早々には舵が切れないというところか

>>18
>>11の意図とは違うかもしれないが
例えばスバル
https://news.yahoo.co.jp/articles/78421429c8897b56fd9ed...
燃費的に苦しんだよねぇ
スバルのエンジンじゃ燃費規制をクリア出来そうにない
だったら同門のトヨタのエンジンで・・・てなことは大いにあり得る

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:やっぱりマツダ 欧州でマツダ6ディーゼル終了 環境規制に対応できず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)