マツダ、苦肉のEV投入 規制強化で難路の欧州市場


▼ページ最下部
001 2020/10/09(金) 13:27:08 ID:cE80dS8JFE
マツダは8日、初の量産型電気自動車(EV)「MX-30」を1月に日本で発売すると発表した。欧州の排ガス規制の厳格化に対応し、欧州で先行して9月に販売した。ホンダやスズキも規制対応を急ぐ。

開発費などのメーカー負担は重いうえ、2021年の欧州での排ガス規制による罰金は2兆円弱になるという民間予測もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64801950Y0A001C2...

相場の格言:「国策には逆らうな」
欧州の国策がこうなることをおそらくゴーン経由で見越していたEV10年選手の日産
空気を読まない職人気質が災いして後手後手のドツボに嵌ったマツダ
マツダの職人気質がエンジンではなくEVに向かっていれば、今ごろはテスラも目じゃなかったかもしれない

返信する

002 2020/10/09(金) 13:43:09 ID:/eqfQ1nfy6
>>1 オソマツダ

返信する

003 2020/10/09(金) 13:51:48 ID:krB0wKDEx2
そろそろマツダはいつものマツダに戻るな

返信する

004 2020/10/09(金) 14:52:40 ID:3M6xuzd5Ks
これ、2L 4気筒エンジンを積んだハイブリッドカーでしょ。
なんで初の量産型電気自動車扱いになるの?

返信する

005 2020/10/09(金) 15:07:36 ID:cE80dS8JFE
>>4
来年1月からこれの純EV版が発売されるんだってさ

返信する

006 2020/10/09(金) 15:28:12 ID:blYBbMZp1A
これ、わざとカッコ悪いデザインにしてるのかな?

返信する

007 2020/10/09(金) 15:29:34 ID:W5stqL9GV.
原発ありき政策

返信する

008 2020/10/09(金) 15:33:10 ID:5/Fqj7y.qo
マツダも欧州メーカーと同じで、EV時代までの繋ぎの20年間ほどをクリーンディーゼルメインで
乗り切る計画だったが、排ガス不正でモロに煽りを食らってしまった。

>まったくペナルティと縁がないのはトヨタ。新型「ヤリスHV」のNEDC燃費は64g/km!
>ヤリス1台売ったら105g/kmのクルマ3台か、110g/kmのクルマ2台売ってもペナルティなしになる。
>そればかりかRAV4のハイブリッドすら燃費基準をクリア。平均燃費は圧倒的に世界一だ。
>ホンダや日産も2モーターハイブリッドの技術を投入すれば欧州燃費規制をノーペナルティで
>クリアできると考えていいだろう。

>相当厳しいのはマツダとスバルです。両ブランドともに2021年欧州燃費基準をクリアできる車種
>を持っていない。実質的な値上げとするか、メーカーが負担するのか不明ながら、すでに欧州の
>シンクタンクで「マツダは経営状況におけるペナルティの金額負担率は最も大きくなる」と評価
>している。
https://bestcarweb.jp/news/139926?mode=ful...

返信する

009 2020/10/09(金) 15:44:57 ID:cE80dS8JFE
>>8
ヨタ馬鹿のぬか喜び
HVには2021年を乗り切ったその「先」がない
そもそもトヨタHVを締め出して欧州メーカーに車を売らせるための規制だからな

返信する

010 2020/10/09(金) 16:22:59 ID:5/Fqj7y.qo
>>9
世界最高効率のハイブリッドとプラグインの組み合わせで余裕。
小型車なら2030年もHVだけでクリアできる。

返信する

011 2020/10/09(金) 17:16:09 ID:cE80dS8JFE
>>10
は?プラグイン?「ほぼEV」のPHVのこと?
エンジン駆動のトヨタHVとは駆動系から何から全くの別物である「ほぼEV」を
シレッと紛れ込ませてトヨタHV最強!ってか
頭おかしいんじゃないの?(笑

しかもPHVって、EVより無駄に部品点数が多くて無駄に割高だから
EVの航続距離が伸びるにつれ市場から姿を消してくカテゴリーでしょ

当初はPHVの売れ行きがぐんぐん伸びてEVを上回るやに思われたノルウェーも
どうせプラグインの充電メインで使うならやっぱエンジンなんかイラネって
今じゃ新車販売の6割超がEVだからな
かつてのPHV需要が完全にEVに置き換わってる

PHVはEV予備軍の「ほぼEV」であってHVのカテゴリーではないし
PHVがいずれ置き換わるのも、HVではなく、EV

やっぱり欧州にトヨタHVの未来はないんだな
そもそもトヨタHVを締め出すための環境規制だし

返信する

012 2020/10/09(金) 17:27:13 ID:3M6xuzd5Ks
この車の存在意義がわからない。
来年の1月まではEVは発売されないんでしょ。
ハイブリッドのくせにほぼ同サイズのCX-30とは燃費がWLTCモードで0.2km/Lしか変わらない。
メーカーのページでは燃費性能を更に向上なんて書いてあるけど、何と比較してだろう。
スタートプライスもほぼ同じ。
CX-30と共食いにならない?

返信する

013 2020/10/09(金) 17:31:24 ID:5/Fqj7y.qo
HVやPHVは
まさにリチウムイオン電池式EVが、エンジンの助けを借りないと自動車として半人前という証明でもある。
全固体型でもまだ不十分で、その次の金属空気電池が安く普及できる2040年以降まで待たなければならない。
EVの命運を決めるこれら次世代電池をトヨタが制圧しているのは流石だ。
どおりで余裕で静観しているわけだ。

返信する

014 2020/10/09(金) 20:02:14 ID:cE80dS8JFE
やっぱりトヨタHVは欧州で締め出されるんだな
「ほぼEV」のPHVなら欧州メーカーでも作れるし
ノルウェー見れば分かる通り、PHVは無駄に高いから
一次的に増えても、やっぱりエンジン臭ぇしいらねとなり、結局EVに置き換わっていく

返信する

015 2020/10/09(金) 20:14:47 ID:5/Fqj7y.qo
実際には
HVとPHVの黄金期は
これから始まる

返信する

016 2020/10/10(土) 00:36:24 ID:zJKuJQUcwI
>>15
米国・欧州ではEVに押されてトヨタHVは終わる
電力事情が悪くEVに補助金も出せない発展途上国に
発展途上国御用達のヒュンダイ製バッタもんHVが広まるが
残念ながらそれはトヨタHVではないというオチ

返信する

017 2020/10/10(土) 00:52:52 ID:tpE2bLvuOs
CAFE規制

>2019年の130グラム規制までは、内燃機関オンリーでもクリアできた。ハイブリッド車(HV)も電気自動車(EV)も持っていない
>会社も例外なくクリアできている。
>しかし20年の95グラム規制になると、HVが全出荷台数の4割に達しているトヨタだけがこれをクリアできる見込みがある。

>結局のところ、CAFEは売れるクルマの環境負荷を低減しない限り達成できないということであり、それを達成しているのはHVだけ
>ということになる。
>さらに、日本経済新聞やロイター、ブルームバーグなどが相次いで伝えた所によれば、EV化を旗振りしてきた中国政府は、実質的な
>HV優遇へと方針転換
>中国はこれまで経済政策を主眼として、EVで覇権を握るためにEV優遇政策を取ってきたのだが、中国国内の大気汚染が国際的に問題
>視されるに従い、政策の主軸は大気汚染浄化へと変わり始めた。

>EVが予定通りに売れてくれればよかったのだが、絵に描いた餅は食えない。数々の極端なEV優遇政策を取ってきた中国ではあるが、
>やるだけのことをやって、現時点でのEV普及の限界を認めざるを得なくなった。
>もちろん、長期的に見ればEVは終わっていない。それは大事な技術なのだが、今すぐ環境を改善するためにはユーザーにとって利便
>性が高く価格もリーズナブルなHVしかない。これが現実である。

>実は中国政府に先駆けて、インドでも同様の政策変更が行われている。CAFE規制が影響を及ぼす旧西側経済圏でもHV、インドでも
>中国でもHVとなれば、当面の趨勢(すうせい)は決まったようなものだ。

いかにトヨタが優位かおわかりいただけるだろう。

返信する

018 2020/10/10(土) 02:17:35 ID:zJKuJQUcwI
歴史ある「自国メーカー」を持つ欧州やアメリカが
トヨタのHVしか生産できなくなる規制なんか敷くわけないことくらい
規制の何たるかを理解してれば分かりそうなもんだが
バカには無理なんだろうなあ

規制を緩めないということはつまり
トヨタHVには目もくれず、一足飛びにEVへという流れ

規制は環境だけでなく「自国メーカーを護るためにある」ってことを理解しないと
吹き上がる方向が斜め上になっちゃうよね
ドアホの>>17みたいに(笑

返信する

019 2020/10/10(土) 09:45:02 ID:tpE2bLvuOs
もちろん トヨタのHVしか生産できなくなる なんてことではないよ。
欧米のメーカーも次々とハイブリッドモデルを投入したり、あのベンツの
Eクラスにも排気量を削りに削った1500ccエンジンを載せるなど涙ぐましい
努力をしている。
規制をクリアできないモデルには罰金分を価格に転嫁することにはなるが、
売れないし売っても儲からないEVに命運を委ねるよりはましだろう。

EUの環境局は規制を緩めることなく2020に突入したよ。
大気汚染での死者が交通事故死の数十倍ということがわかったし
排ガス詐欺で欧州メーカーに裏切られて激怒しているし
今回ばかりは本気だ。

つまり>>17

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マツダ、苦肉のEV投入 規制強化で難路の欧州市場

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)