「羽毛はいらないのでは」が生み出した『空気ジャケット』 帝人フロンティア、環境配慮・軽さ実現


▼ページ最下部
001 2019/12/01(日) 04:15:11 ID:K7SHI4/KaU
帝人フロンティアは、ダウン(羽毛)の代わりに、空気を詰めるジャケット(写真)の開発に取り組んでいる。空気の断熱効果を活用することで、環境への配慮と暖かさを両立する。

浮輪などを膨らませる際に用いるエアーポンプで、ジャケット裏部の空気栓から、空気を入れる。空気で膨らむため軽く、使わない時は空気を抜いて畳んで収納できる。

空気が漏れない素材を採用し、糸ではなくテープを用いる工夫をしている。衣服内部のテープで空気の通り道を設け、膨らみすぎずデザイン性も付与した。2021年秋冬シーズンの発売を目指す。

ダウンには、一般的に水鳥の羽が使われている。動物愛護などの観点から近年、リサイクル品などの活用が進んでいる。中国の同社研究員が「ジャケットに羽毛はいらないのではないか」と提案したことが、今回の開発に…以下ソース

https://newswitch.jp/p/2017...

返信する

002 2019/12/01(日) 05:39:48 ID:3y1xC9q8Do
中空糸使えばいいだけで、こんな救命胴衣みたいなのは邪魔

返信する

003 2019/12/01(日) 07:11:53 ID:./ycLBDyxY
>>2さん
中空糸は吸水速乾性能を高めるだけで断熱効果は低いねん。
糸がパイプのようになってはいるが横穴だらけの構造やで。
やっぱりダウンがええと思う。
大連に行ったときにダウンのベンチコートでー22度でも平気やった。
ダウンは寒くなると勝手に膨らんで外気温を遮断してくれるねん。
空気を詰めるジャケット…良いかも。
エアー量を着用中でも手軽に調整可能にしてアルミコーティングと
組み合わせたら良いかもな。

返信する

004 2019/12/01(日) 07:28:23 ID:q682kxKeLY
ワークマンに見た目こんな感じのあったな。

返信する

005 2019/12/01(日) 07:45:51 ID:nDntHfEeQQ
>糸ではなくテープを用いる工夫をしている。
ダウンジャケットの “シームレス” と同じ造りか?
あれは寿命が三年位でテープが剥がれるらしいな。

返信する

006 2019/12/01(日) 09:00:54 ID:Di9zJvBLcw
真空断熱にすればいいだけだろ

返信する

007 2019/12/01(日) 09:10:42 ID:XbpnQIZFe.
完全にシールできたらいいけど穴空いたらゴミだな

返信する

008 2019/12/01(日) 10:12:08 ID:y4daQdBewY
amazonの梱包材でいいやん

返信する

009 2019/12/01(日) 10:13:38 ID:hOwKrB9YKs
空気圧を調節出来るようにしてくれ。
小さな気室をたくさん作れば薄く出来る。
寝袋も畳めばペッタンコになのが良いね。

家用のマットなら空気を自動補給するのが良い。

返信する

010 2019/12/01(日) 12:26:05 ID:P1S3EaavM.
インフレータブルマットと同じ構造じゃだめ?

返信する

011 2019/12/01(日) 12:30:53 ID:ZReVtcNL/U
空気が冷えたらどうすんねん

返信する

012 2019/12/01(日) 14:59:45 ID:E8drdOCenM
もう段ボール仕込んで着とけよ

返信する

013 2019/12/01(日) 20:40:02 ID:kFVQHRZu/c
帝人の先日の終値¥2,059
ちょっと応援してみっか

返信する

014 2019/12/01(日) 22:02:58 ID:dLd7KWdiEI
俺は窓ガラスにプチプチを貼って暖房費を節約している

返信する

015 2019/12/02(月) 00:33:54 ID:pnagF2UyBM
綿菓子・綿あめで作ればいいんじゅねぇ?
そしたら遭難時の非常食にもなるじゃないかぁ

返信する

016 2019/12/02(月) 21:53:04 ID:R3raIa4Hb.
リサイクルという意味では新聞紙を詰めるというテもある。

返信する

017 2019/12/03(火) 16:58:04 ID:5ZxZgElH5g
袋の部分に空気を詰め込む圧力が高すぎると圧迫感が強くなり、弱いと形が崩れる。
このダウンが詰まっていた部分に形状が保持できるような復元力のある部品を入れた洋服を考えたヒトが居たけど、
重量がダウンよりも重いので快適ではなくて売れなかった。

袋だけにすると、包装材と同じで空気のあるところは遮熱性が良いのだが、空気の入っていない部分に
熱が奪われ寒い。
ダウンを使った服でも縫製してある部分やシールしてある部分がオモテウラでつながっている状態だと
寒い。

軽くて袋構造を維持するようなある程度の通気性を確保できるような形のものになれば使えるんじゃないの?

現状だと、着ると肩が凝ったり、可動域が制限されるような服になっている。

返信する

018 2019/12/03(火) 19:05:23 ID:bvQkCd9LgA
朝の通勤ラッシュに揉まれてるうちに「プシュ〜」となったらそれまで
その点、ダウンなら復元するから平気

つ、これ本当に商品化されるんだろうか?
防寒着の機能喪失って、北海道とかだと命に関わるんだが

返信する

019 2019/12/04(水) 07:19:54 ID:GBXEXf67S6
ヘリウム入れたら凄い軽い服になるんじゃね?

返信する

020 2019/12/05(木) 19:40:25 ID:SVNL.eggjk
へん声になってしまうよ
っていうかヘリウムは抜けやすい

返信する

021 2019/12/06(金) 22:44:17 ID:TdP9aeTp3U
ヘリウム入れるなら水素だろ。
災害時にも水素発電できるし便利
ただし酸素と混ざり合うと爆発するけどなw

返信する

022 2019/12/06(金) 23:15:06 ID:NyEmV5jfTc
高級品は酸化を防ぐ目的で窒素を入れる。車のタイヤと同じだ。

返信する

023 2019/12/12(木) 19:43:58 ID:cmzjF7l7TY
動物愛護の観点なら、電熱ベストがいいんじゃないか?
モバブの充電も太陽光発電を使えばエコだし、
まあ、バチもん買うとかちかち山になるかもしれんけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「羽毛はいらないのでは」が生み出した『空気ジャケット』

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)