給与が再び減少へ? アベノミクスの「経済好循環」が大失速


▼ページ最下部
001 2019/10/31(木) 20:43:11 ID:CzQj907V6I
磯山友幸 経済ジャーナリスト

働く人たちの期待とは裏腹に、再び給与が減少し始めている。厚生労働省が10月8日に発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員
5人以上)では、物価変動の影響を除いた実質賃金が前年同月比0.6%減少した。実質賃金の減少は1月以降8カ月連続だ。

消費者物価指数が緩やかに上昇しており、実際の手取りは増えているのではないか、と思われるかもしれない。

いわゆる「名目賃金」である1人あたりの現金給与総額も27万6296円と0.2%減った。この減少も2カ月連続である。

足元の企業収益が減速していることから、企業が夏のボーナスを減らしたことが「給与減」に結びついた。ボーナスなど「特別に
支払われた給与」は11.4%減と大きく減った。

毎月勤労統計は2019年1月に統計手法の不正が発覚、対象企業の入れ替えや調査方法などで不適切な処理があったとして、国会でも
大きな問題になった。

それをきっかけに国が基幹統計の手法を点検したところ、数多くの不正が発覚、国の統計の信頼性を失わせる結果になった。毎月勤労統計
ではその後も地方の調査員の不手際が相次いで発覚するなど、何度も統計数字の訂正などが行われている。

つまり今ひとつ信頼性が高くない統計なのだが、それでも傾向は示している。特に、政府が時系列の傾向を示すために、別途公表を始めた
共通事業所の「参考資料」にも変化が現れている。

毎月勤労統計では対象企業の入れ替えによる影響が大きいとして、同じ対象企業だけを抽出して比較した数字だ。

それによると2017年8月以降、給与は増加を続けていた。

安倍晋三内閣は「経済好循環」を掲げ、円高修正によって過去最高の収益を上げた企業のもうけが、賃上げによって働く人たちに恩恵を与え、
それが消費となって再び企業収益を押し上げる「好循環」を描いてきた。共通事業所の統計でみれば、それが実現していると言いたかった
のかもしれない。

ところが、この共通事業所での比較でも、7月には0.9%のマイナスになったのである。8月の速報段階では0.0%と横ばいになっており、
大きくプラスに転じる気配は見えない。どうやら、アベノミクスが描いた「経済好循環」は失速しているのだ。

当然、給与の手取りが増えなければ、消費者は財布の紐を締める。日本百貨店協会がまとめている全国百貨店売上高は、7月は2.9%減と
マイナスが続いた。

本来なら10月1日からの消費増税を控えて「駆け込み消費」が盛り上がるタイミングなのだが、ほとんど駆け込みは見られなかった。8月、
9月はプラスになったが、それでも前回の増税時に比べれば伸びは小さい。

問題は、駆け込みが小さければ「反動減」も小さい、と言い切れるかどうか。特に手取り給与の減少と重なることで、10月以降の消費が
大きく落ち込む可能性もある。そうなれば日本経済には一気に暗雲が漂う。

(続く)

返信する

002 2019/10/31(木) 20:45:18 ID:CzQj907V6I
政府は何とか賃上げを実現しようと躍起だ。ひとつは最低賃金の引き上げ。今年も10月から引き上げられ、全国加重平均の時給は901円と
27円、3.1%引き上げられた。東京と神奈川では初めて1000円を突破した。

大企業の正規雇用者の給与にはほとんど影響がないが、パートやアルバイトなどの給与は間違いなく増加する。

8月の毎月勤労統計調査でも、パート労働者の時間あたり給与は前年同月比3.4%増の1177円と大きく増えている。飲食店や小売店など
パートやアルバイトを活用しているところでは、人手不足が深刻さを増している。一部業種では外国人労働者の導入も始まっているが、
人手不足は収まらない。

結果的に、こうした雇用環境もあり、最低賃金に近い水準だった時給が引き上げられているのは間違いない。これは都市部だけでなく、
最近人口減少が鮮明になってきた地方でも同じような状況になっている。最低賃金が引き上げられたことで、10月以降もパートの
給与水準は増加していく傾向が続くとみられる。

もうひとつ、これは禁じ手に近いのだが、政府は今年も公務員給与の増額に踏み切った。10月11日に、2019年度の国家公務員一般職の
月給とボーナスを増額する給与法改正案を閣議決定したのだ。月給を平均387円、ボーナスを0.05カ月分それぞれ増やす。公務員給与の
増額は6年連続だ。

8月に人事院が出した勧告を受け入れたものだが、この勧告は本来、「民間並み」を前提としている。つまり、民間の給与が上昇して
いるから、公務員も引き上げるという理屈だ。

勧告のベースになったのは2019年4月の数字で、前述の通り、夏以降、民間給与もボーナスも減少傾向になっている。それでも公務員は
増やすというのだ。

対象になる国家公務員27万7000人だが、人事院勧告に沿って改定される地方公務員も含めると約330万人に影響する。財務省などの
試算によると、引上げによって2019年度には国家公務員で約350億円、地方公務員で約680億円人件費が増えることになる。

公務員給与を増やすことで民間の給与増の呼び水にしたいという思惑もあるのだろう。330万人の給与が増えれば、消費にプラスに働く
可能性もある。給与が増える公務員にはどんどん消費して「経済好循環」のエンジンになって欲しいものだが、果たしてそうなるか。
貯蓄に回ってしまっては何にもならない。

もちろん、こうした経済対策的な公務員給与の引き上げは危険も伴う。一般に公務員は金銭的な付加価値を生み出していないので、
その人件費の原資は言うまでもなく税金である。国や地方がとりあえず借金で賄ったとしても、いずれ国民に負担が回ってくるわけだ。
企業が利益を上げて従業員の給与を増やすのとはわけが違う。

果たして、安倍内閣の思惑通り、人々の給与は増えていくのか。それともここで腰折れして再び給与カットの時代へと突き進んでいくのか。
景気の先行きに直結するだけに、目が離せない。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/6797...

返信する

003 2019/10/31(木) 20:59:27 ID:fIWIxLVJtw
インチキ経済ジャーナリストw

返信する

004 2019/10/31(木) 20:59:45 ID:TcHaWm9I12
内閣支持率 57%に増、増税後「家計支出変わらず」76% 日経
▼ページ最下部
001 2019/10/28(月) 17:27:54 ID:OoskwoWn5o
日本経済新聞社とテレビ東京は25?27日に世論調査を実施した。10月1日から消費税率が10%に引き上げられた後、家計支出を減らしたかどうかを聞くと「変わらない」が76%で「減らした」の21%を大幅に上回った。安倍内閣の支持率は9月の内閣改造後に実施した緊急調査から横ばいの57%で、不支持率は微増の36%だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51463120X21C19A0...

日本国民はデタラメ統計でだまされるほどバカじゃね?よw
家計支出?  私も変わらずですよ。

「 もう既に限界まで家計支出を抑えてますから!」

返信する

005 2019/10/31(木) 21:32:27 ID:T5JnnVDQBM
もうね こうなった日本を立て直せるヤツはいねえだろ
徳川幕府末期もグダグダでどうしようもならなくて
庶民や下級武士の皆が世直しを求めて維新に繋がったが
飯塚幸三みてえなジジババばかりが蔓延る今じゃ無理。

返信する

006 2019/10/31(木) 22:17:16 ID:TuNtqhpEnY
スレ画のバカは何も分かってない
実質賃金は「失業者」の存在が反映されないので
99%が失業者、1%が月収1000万円の被雇用者だと、実質賃金は1000万円になる
安倍政権になって雇用が増えて失業率が劇的に改善し、就労者も増えているので
国民一人当たりの稼ぎ(豊かさの推移)を把握するには
「実質総雇用者所得」を参照しなければならない
こんな超基本的な知識もなしにトンチンカンなことをグダグタ抜かしてるのがアベガーに散見される

返信する

007 2019/10/31(木) 23:41:39 ID:SYybmDpYVk
竹中平蔵親衛隊の無職高齢者で外国人の名無しの湯はなぜ名無しで書き込むのだろうか。

返信する

008 2019/10/31(木) 23:55:49 ID:t0G2RMQlYY
雇用者だけの所得なんてどうでもいいわw

返信する

009 2019/11/01(金) 08:59:38 ID:UAzIWen8b6
実際のところ今年に入って一度も前年の実質賃金を上回っていない
実質賃金は労働者一人当たりの生産性の反映だから、前年に比べて生産性の向上が見られないということ
要は停滞若しくは衰退しているということだ
それで景気なんて良くなるわけがない
というか、景気が良くないからこうなのだが
ヒストリカルDIをみても明らかだからなぁ
誰かがそれで景気が良くなっているなんて言っているとすれば、そうでないと都合が悪い人なんだろう

返信する

010 2019/11/01(金) 12:19:42 ID:EHE3nI3/lk
>>5
分かるわ
いやもう本当にどこから手を付けたらってレベルで終わってるよな
嫌な言い方になるけどもう一回焼け野原からやり直さないと無理だろうな
俺は諦めたよ
若者の自殺率が上がんなきゃいいけど

返信する

011 2019/11/01(金) 17:27:58 ID:cfDsN.AVjw
>>5
やれるかやるかはわからないが、経済だけを改善しようと思えば手段はたくさんある。
経済成長ってやつが必要ならスクラップアンドビルトを進めていけば成長はする。
来てもいない地震や水害に対応して、建設基準を変更して基準に合致しない建造物は使用許可を与えないなんてことをすれば
間違いなく経済活動は増える。

他にも、国内が戦地のような状況になる紛争や戦争があれば、復興のために経済活動も増えるし、
結婚もするだろうし、子供も生まれる。

あくまでもこれまでと同じことをやって同じように社会が経済成長を望んでも、現状に満足している
今が豊かだと思っている人間はこれ以上がんばって仕事を増やしたり働くことを喜びとは考えない。

返信する

012 2019/11/01(金) 19:52:18 ID:o5HaXO5/t6
>>5>>10
手放しの日本批判は、偉大な祖国に帰って心置きなくどうぞ。

返信する

013 2019/11/01(金) 23:47:25 ID:EHE3nI3/lk
>>12
おまえが帰れよクソ野郎

返信する

014 2019/11/02(土) 03:43:19 ID:OI0G8OIUjM
>>12
日本を批判しているのではなく
安倍の失政を指摘しているんだろ
すりかえるなら、もっと上手にやれよ
それとも読解力ゼロか?

返信する

015 2019/11/02(土) 04:19:07 ID:q.826duFWY
バブル崩壊前に社会人になった高収入老害がどんどん退職して若年層の雇用が増えたら平均給与は当然下がるだろ。
統計なんて使い方次第でどうにでも言える。同じ資料からまったく逆のことを言うことも可能だ。

返信する

016 2019/11/02(土) 05:17:00 ID:zfY/5ecWu6
>どうやら、アベノミクスが描いた「経済好循環」は失速しているのだ。

7年目にしてようやくか
しかも失速の原因は米中貿易戦争のトバッチリという外的要因

返信する

017 2019/11/02(土) 05:51:34 ID:sXJU4ahi8A
年金で株買ってるだけだもんなぁ
日銀の金にまで手を付けて

返信する

018 2019/11/02(土) 06:16:44 ID:zfY/5ecWu6
>>17
GPIFが株式での運用を開始したのは2001年からなので
かの民主党政権も年金で株買ってたわけだけど?

返信する

020 2019/11/04(月) 06:49:20 ID:JUqvKz2i/.
安倍辞めろ!

返信する

021 2019/11/04(月) 16:42:06 ID:GDoCp3PvWM
>>18
つまり自民は民主の悪政を引き継いでる政党なんですね

返信する

022 2019/11/04(月) 21:11:05 ID:SkpFCXHw4c
ヒュンダイ記事にマジレスする在日パヨクw

返信する

023 2019/11/04(月) 22:05:03 ID:GBM3e3m1iM
>>6
それ、失業してないってだけの奴隷が増えたって話?

返信する

024 2019/11/05(火) 10:56:22 ID:OstHdqrM5E
移民奴隷の外国人も残念なことになってしまってるな
日本人の半分以下の給料で働かされて日本に対してかなり悪いイメージをもってるらしい
しかも最近じゃ外国人が子供を作ってしまって学校にも通わせられない無国籍外国人も増えてきてるんだそうな
学校にも通ってない外国人が増えたら将来どうなるか誰でも予想つくよな

返信する

025 2019/11/05(火) 18:27:13 ID:h1pxDZbWtg
>>24
>日本人の半分以下の給料で働かされて日本に対してかなり悪いイメージをもってるらしい

だったら、国に帰ればばいいんじゃないの?

お前も含めてな。

返信する

026 2019/11/05(火) 18:36:04 ID:QZ3BdRvVaw
>>25
外人よりも、お前がこの国から消えてくれるのが日本にとって一番のベストかもしれない

返信する

027 2019/11/05(火) 19:01:19 ID:h6yc6DzHSY
>>23
>>6は「働き口が増え、就労者も増え、総所得も増えた」
という話

“働らいたら負けかな”のお前には理解不能だと思う

返信する

028 2019/11/05(火) 21:48:09 ID:sIRIOTt2XI
>>25
さすが安倍信者らしい単細胞な思考ですなぁ

返信する

029 2019/11/05(火) 23:35:30 ID:h1pxDZbWtg
>>26
外人って、お前の事だよ?

在日韓国人、在日朝鮮人は、”外人”なんだよ?

わかってる?

返信する

030 2019/11/05(火) 23:44:18 ID:qbHqpitDLc
>>27
名無しの湯は働いているのか?
1日中明和水産にいるようだけど・・・。

返信する

031 2019/11/06(水) 00:25:30 ID:VI6OyjFZIk
>>29
それが害悪と言うなら、人間性がそれ以下のお前はより一層の害悪

ここ純日本人しか見てないと思うぞ
煽るだけ無駄
場を荒らしてるだけにすぎない

返信する

032 2019/11/06(水) 21:21:18 ID:j0fleG2fNY
>>31
人間性なんてどうでもいいから、さっさと偉大な祖国に帰れや。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:給与が再び減少へ? アベノミクスの「経済好循環」が大失速

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)