「オーバーツーリズム対策に外国人から入国税を」
▼ページ最下部
001 2025/11/02(日) 10:04:30 ID:Do43xJsJ6c
国民民主・古川代表代行が主張「税額も1000円から引き上げていい」
国民民主党の古川元久代表代行は2025年10月31日配信のメールマガジンで、オーバーツーリズムなどの対策として、外国人が入国する際に入国税を徴収すべきだとの考えを示し、党内で議論をしたいと主張した。
【画像】今でも東京タワーには根強い人気
■日本人の出国時にも徴収、渡航を抑えるおそれ
現在、日本から出国する際に1回1000円の「国際観光客税」が課せられている。税収は観光インフラの整備などに充てられるが、この税額を引き上げてオーバーツーリズムの対策に充てるとの議論が行われている。
しかし、この税は、日本人が出国する際にも徴収されるので、古川氏は円安の影響もあり、日本人の海外渡航をさらに抑える恐れがあるという。米国では、税ではないが、短期滞在する外国人に約6000円の申請料がかかる2年間有効の仕組み(ESTA)がある。オーバーツーリズム対策の財源と言うならば、出国の時ではなく入国の時に徴収する、それを日本人以外の外国人から徴収するべきと言う。税額を引き上げても良いとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0be6f47a4626dd7b92aa...
返信する
002 2025/11/02(日) 10:31:37 ID:.T2Cct9pIQ
京都なんか外人のテーマパーク状態だからもっと取っていい
返信する
003 2025/11/02(日) 10:48:22 ID:F7ReYiBmLY
一万円くらい取ればいいよ
それが嫌なら、日本に来てくれなくても全然構わない
返信する
004 2025/11/02(日) 11:40:58 ID:Do43xJsJ6c
>>3 ハゲ同だね、貧乏観光客はノーサンキュー!集めた税収は利権化しそうだけど
返信する
005 2025/11/02(日) 14:21:33 ID:wJPVe3ZpuI
そうだね京都に人が集まりすぎてバランスが悪い。
地元民も半ばウンザリしている。
だから人が集まるのに比例して入場税を上げればいいんだよ。
オークション方式よね。 所有者を決めるために価格勝負をさせる。
返信する
006 2025/11/02(日) 21:20:41 ID:KqKhMM5qdM
で、徴収した入国税で外人向けサービスを向上させたりしてな
返信する
007 2025/11/02(日) 22:09:16 ID:i6wGdxeV.U
人民元建て不法民泊もとりつぶせ、高市内閣!
返信する
008 2025/11/03(月) 02:01:18 ID:dDWrDg3rYk
円高にすればめんどくさいことしなくていいんだぞ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「オーバーツーリズム対策に外国人から入国税を」
レス投稿