高市首相の愛用バッグに注文殺到 ショップサイトにお詫び文
▼ページ最下部
001   2025/10/29(水) 01:07:56 ID:MZK2FJ/OD2   
 
皇室や世界のセレブが愛用する老舗バッグメーカー「濱野皮革工藝」が24日、公式オンラインショップに異例のお詫び文を掲載。高市早苗新首相が愛用するハンドバッグに注文が殺到しているという。 
    同サイトで「10月24日現在、各種SNS、ニュースサイトなどで第104代首相が、当社バッグをお持ちの写真が取り上げられております。ディライトトートは注文が集中しており、工場の1カ月分の生産量を直近2日間でご注文頂いている状況です。その結果現在1月末の出荷予定となっております。お問い合わせその他対応に、少しお時間を頂く事をお詫び申し上げます」と伝えた。   
  同バッグはオールレザーにもかかわらず、わずか700gという軽さで人気。価格は13万6400円(税込)で8種類のカラーバリエーションがある。  
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/10/24/articl...
 返信する
 
 
002   2025/10/29(水) 06:34:54 ID:8Xz2rxrrJg    
何で同じ物持ちたがるんだ?全く理解出来ん 
 単に状弱なだけ?
 返信する
 
 
003   2025/10/29(水) 06:59:56 ID:RRFFSu0wLE    
ずた袋・・・ 
 機能性第一 
 帆布で作ったものなら巡礼(来年は日本百観音の総開帳)に出る時 
 輪袈裟、数珠、経本の三点セットを入れて 
 首から提げて出ますよ 
 帰りは、ここでしか手に入らない温泉饅頭や煎餅で 
 パンパンになるという話は別として 
 書類カバンと違って 
 片っ端から放り込んでもなんとかなるという 
 優れものですね (^。^; )
 返信する
 
 
004   2025/10/29(水) 09:19:10 ID:1ayw3yMkRM    
 
005   2025/10/29(水) 20:23:16 ID:uZSmfEAWKs    
 
006   2025/10/29(水) 20:53:50 ID:hG394mM6iw    
 
007   2025/10/29(水) 22:32:11 ID:s0seYQdOXA    
ま~たデジタル庁がステマしてんのか 
   国会で追及されろ
 返信する
 
 
008   2025/10/30(木) 23:38:31 ID:dkCLtiMWZc    
>>2  俺もそういうのは理解できん。 
 別に高市応援目的としても、バッグ買ったところで、高市にはなんの実入もないしな。 
 アイドルみたいなもんなんかな? 
 ま、関係ないから好きにすりゃイイけどさ。バッグ屋が儲かるならそれでよい。
 返信する
 
 
009   2025/10/31(金) 03:31:21 ID:dZfKTsucTI    

ビジネス用トートバッグの一例 
 移動の時に肩に掛けることもできる
 返信する
 
 
010   2025/10/31(金) 13:22:19 ID:MyI3R9ywvo    
ほぼ転売目的だな 
 長い目で見るとバッグや儲かるとは限らない、常連の固定客には迷惑がかかる上 
 最終消費者に届いてない間は見えない市場在庫が増えてるのと同じ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高市首相の愛用バッグに注文殺到 ショップサイトにお詫び文
 
レス投稿