実質賃金の落ち込み、リーマン・ショック時に近い下げ幅
▼ページ最下部
001 2025/09/24(水) 19:19:59 ID:wxjdmnBgms
002 2025/09/24(水) 19:45:50 ID:8sUiQQYabc
よし
FANG+仕込むかw
50万円一気にぶちこんでみるw
返信する
003 2025/09/24(水) 19:50:21 ID:qBvLL0BsnY
アベノミクスの恩恵を受けた投資ファンドや外国人労働者が日本国民じゃないのでしょうがない
返信する
004 2025/09/24(水) 19:56:27 ID:xmEA38lIJQ
インフレだからといって賃金を上げたら
貨幣価値が下がるだけで
いつまで経っても堂々巡り・・・
賃金を上げるより物価を下げろと言いたい (^。^; )
返信する
005 2025/09/25(木) 06:23:02 ID:T3pI9xKkZc
>>4 GDP嵩上げする為の小芝居を打った財務省と増税クソメガネのせいだよ
AB元首相暗殺テロ直後に経団連に号令掛けた張本人
返信する
006 2025/10/01(水) 12:20:40 ID:KOLGRVAyCI
消費者がナメられている証拠。
Γ仕方ない」と言って買う限り、どこまでも値上がりするぞ。
返信する
007 2025/10/18(土) 06:52:50 ID:wP0Li6rD.w
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:実質賃金の落ち込み、リーマン・ショック時に近い下げ幅
レス投稿