東急ストアが謝罪、横浜市の店舗で「不適切な行為」
▼ページ最下部
001   2025/07/12(土) 12:45:07 ID:TdERwWVMjQ   
 
 東急ストアは、横浜市の店舗で従業員に不適切な行為が確認されたとし、10日に調査結果を公開・謝罪した。 
    同社は今月4日付で「『東急ストア 綱島駅前店』(神奈川県横浜市)の従業員により、商品を投げるという不適切な行為が行われたことを確認いたしました」と明らかにし、「当社は本件を重大かつ厳粛に受け止めており、調査結果を踏まえ、当事者には厳正に対処するとともに、再発防止と信頼回復のため従業員教育の徹底など必要な措置を講じてまいります」と伝えていた。   
  その調査結果について、「当該商品は6月17日に納品された袋・カップめんカテゴリーの商品であることを確認いたしました。不適切な取り扱いをおこなった商品の単品の特定には至らなかったことから、当日納品された対象カテゴリーの商品を7月7日に全て売場より撤去いたしましたが、撤去までの間に一部販売した可能性があることを確認いたしました」と説明。「対象商品(袋・カップめん)において、お気づきの点がございましたら、当社お客様相談室にお問い合わせいただきたく、お願い申し上げます」と呼びかけた。対象期間は、6月17日~7月7日。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7941db7c67b07c3be49...    https://www.youtube.com/watch?v=CuBCh2U-Jm...
 返信する
 
 
002   2025/07/12(土) 12:54:29 ID:fsIy3ZLo5o    
なぜ「投げた」だけで撤去なんだよ。ばい菌が入ってる訳じゃないのに。 
 破損なら見ればわかるから撤去するまでもない。   
 そのうち「キモい従業員の吐息があたった」だけで撤去になる日もそう遠くない。
 返信する
 
 
003   2025/07/12(土) 13:22:25 ID:eDen8s2ZmQ    
もっと寛容になろうよ 
 商品投げたのは悪いことだけど全撤去するほどのことか?
 返信する
 
 
004   2025/07/12(土) 13:32:29 ID:ATY0EfkeR.    
これに懲りてこれからはカップ麺様を置くときは座布団を敷いて丁寧にそっと音を立てずに置かせて頂くように
 返信する
 
 
005   2025/07/12(土) 14:00:57 ID:Seoz2/K1OE    
>カップめんカテゴリーの商品であることを確認いたしました。 
   なんてことをしてくれたんだ。許せないぞ。 
 投げ技をしたことにより、  
 カップの麺が粉々になってしまい 
 ベビースターラーメンになったぞ。 
 って事 
 おやつカンパニーとしても類似品になってしまい 
 許しがたい行為だ。
 返信する
 
 
006   2025/07/12(土) 14:33:13 ID:sBcknvCh8o    
辛ラーメンなら投げる気持ちがわかる 
 アレは食べるモノではなく投げるべきモノだからな
 返信する
 
 
007   2025/07/12(土) 14:38:11 ID:fsIy3ZLo5o    

この程度の事くらいなら客は気にしないよ。   
 気にしてるのは視聴者数=カネを意識したマスコミまがいの一般人でしょ?「おっ特ダネ発見!金になるかな?」と撮影を開始する。 
 スマホの録音録画機能は別料金にしたほうがいいのでは? もううんざりだよ。こうした類が世の中の話題を支配している状況ってのは。 
 (文章と画像は一切の関連がありません)
 返信する
 
 
008   2025/07/12(土) 16:23:55 ID:mjJCSApkvM    
知らん人いるから書いておく 
   カップ麺、ビニールと本体に裂け目や小さい隙間ができると 
 粉ダニが大量発生します。 
 ちなみにウジも湧くからね。   
 まあ、寛容な気持ちで食べてくれよ。
 返信する
 
 
009   2025/07/12(土) 16:31:51 ID:IXF12UNA0s    
どこで何をどうしたのか、説明が無い。 
   客に向かって特定のメーカーの特定の商品を 
 投げて渡したとか投げつけたとか? 
 裏の倉庫で箱ごと投げたとかなら、 
 表に出てくることは無いわな。
 返信する
 
 
010   2025/07/12(土) 18:52:37 ID:qAXZPJ.tTA    
 
011   2025/07/12(土) 21:33:06 ID:MHkG4l1tOM    
 
012   2025/07/12(土) 21:34:58 ID:MHkG4l1tOM    
 
013   2025/07/12(土) 23:03:52 ID:xRBl./7u..    
そのくらいいいだろ、俺郵便局の内務だけど普通に投げてるぞ 
 勿論、ワレモノの表示がしてるやつとかは気をつけるけど
 返信する
 
 
014   2025/07/12(土) 23:45:33 ID:aXfJ6UU3PQ    
 
015   2025/07/13(日) 02:33:24 ID:gO.ONRmDT6    
ゆうパックやヤマト佐川経験者からの告発「うちに比べたらマシ」は出てくるのだろうか
 返信する
 
 
016   2025/07/13(日) 09:25:06 ID:dKPH3/TSMU    
商品を投げるという 
 事は仕事も     
 「投げ出す」 可能性が否定できない   
 仕事よりテメーの人生投げ出せ
 返信する
 
 
017   2025/07/13(日) 10:06:54 ID:e/s0Jf0eHM    
それ本当に「当社従業員」? 
 納品のトラックドライバーに店員のコスプレさせて 
 品出しまでのサービス労働強制してたらキレられたってよくある話よ   
 それバレるの恐れて、物投げたって話だけで納めようとしてない?
 返信する
 
 
018   2025/07/13(日) 18:28:32 ID:muxauT.Cag    
>>15  佐川なんて投げるのが普通だからな。 
 それで壊れてても黙って置いてかれたことがある。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:東急ストアが謝罪、横浜市の店舗で「不適切な行為」
 
レス投稿