交渉に弱そうな日本を真っ先に交渉相手にする


▼ページ最下部
001 2025/04/11(金) 13:23:54 ID:nU5ucfMn7M
一番、交渉に弱そうな日本を真っ先に交渉相手にして、無理難題を受け入れさせる。

いやなら、関税を50%上乗せすると脅す。

受諾の代償に、関税を何割か下げてやる。

石破は一応、少しはトランプ氏から譲歩を引き出したとして、成果を喧伝する。

日本との交渉結果をもとに、他の国とも交渉して、若干の関税引き下げの代わりに、大幅な譲歩を引き出す。

では、日本にはどんな要求をしてくるか?

「消費税の廃止」は、石破一人で決められることではないし、時間も掛かる。

山賀氏の言うとおり、米国債の債権放棄を求めてくるのかも。

返信する

002 2025/04/11(金) 13:52:20 ID:jQ0qRlejkU
自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も

返信する

003 2025/04/11(金) 14:15:25 ID:uGh0.aBbWc
004 2025/04/11(金) 14:39:46 ID:RgUul.NF5Y
外交も経済も素人の大臣が任命された。日本も餌食になるだけ

返信する

005 2025/04/11(金) 18:28:22 ID:PZvdIkGbZM
交渉に弱そうな日本
↑ 
戦争で負けた 敗戦国ということだ 
言いなり、舎弟 奴隷 鬼畜米のカバン持ち
悪漢米のポチということ のび太以下 

もう一回 B-29とリトルボーイだぞ
チャイナの盾になれっていわれてんだぞ
白鬼ジジィにな 

返信する

006 2025/04/11(金) 19:14:01 ID:xm0Q/xctPY
戦争で負けた敗戦国だけど、80年代までは貿易摩擦で相手国に反感を食らうほどポチじゃなかったよ
それがある時を境に、ポチ化した
つまり戦争で負けるのと同等の全面降伏になることを、日本政府がもう一回やらかしてるということ

返信する

007 2025/04/11(金) 21:29:41 ID:S6nwsZ3N5U
何故に日本(島国劣等根性)は昔から外交通商交渉が駄目駄目なのか?これが陸続きなら又違うのか?侍を駆逐して残った百姓の末裔ならではの結果か?

返信する

008 2025/04/13(日) 16:44:27 ID:uQpVdrWw6w
竹下がヘリコプターで吊されて海につけられてから
言いなり化が始まったんじゃないか?

小渕なんかもアメリカに殺されたっぽいし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:交渉に弱そうな日本を真っ先に交渉相手にする

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)