若い人 公的年金で損するって聞いたけど本当?
▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 19:52:05 ID:RrID4k3KyY
若い世代は、これから納めていく保険料よりも将来受け取 れる年金額の方が少ないから、 払うだけ損だ」という意見が 聞かれます。
公的年金制度は社会保障の一種で、 高齢・障害・ 死亡など誰 にでも起こり得るリスクに社会全体で備え、 皆さんに 「安心」 を提供するものです。 そのため、 経済的な損得という視 点で見ることは、 本来適切ではありません。
また、現在の高齢者と若い世代で給付水準に差があるとい う、いわゆる「世代間格差」についても、今の受給者が若いころと現在では高齢者を養うための環境などが大きく違うた め、同じ条件で語るのは難しいのです。
ひと、くらし、 みらいのために
厚生労働省
Ministry of Health, Labour and Welfare
返信する
012 2025/03/21(金) 03:38:59 ID:gvvE4dZw3s
国民年金は、平均寿命まで生きれば
国民年金保険料として納付した分の元は必ず取れるよ
取られ損なのは健康保険料の方だろうな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:若い人 公的年金で損するって聞いたけど本当?
レス投稿