ダイソー、カスハラに対する方針発表 「深刻な問題発生している」
▼ページ最下部
005 2025/03/03(月) 23:22:09 ID:QEP624Htsg

知能的にアホなのが一定数(1700万人)いるように
人間性的にアブナイのも一定数いる
こういうのが一定いてしまうのは
自然の法則だからどうにもならない
世の中にはこういうのが一定数いる(かなりな数いる)という常識・前提に基づいて
本人なり会社なりが身を守るための方策を講じるしかない
で、こういう連中をカテゴライズして一括りにすると
今度は「差別だ!」「基本的人権を侵害された!」
「我々は生活必需品を買うこともできないのか!」などと逆ギレされて
サヨク弁護士がこれに便乗、メディアも同調して社会問題に仕立て上げられ
特定の企業を槍玉に挙げてのバッシングという流れになる
あー、面倒くさい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:10
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダイソー、カスハラに対する方針発表 「深刻な問題発生している」
レス投稿