【血税】宮内庁Instagram発信のために3400万円支出へ
▼ページ最下部
001   2024/09/16(月) 20:29:03 ID:0leq/Wv4so   
 
宮内庁は2025年度予算の概算要求で、このSNS情報発信に対して3400万円を計上しています。 
 また、広報担当職員の3人増員を求めており、発信体制を強化したい方針です」   
 ps://news.yahoo.co.jp/articles/e5367d694337f0d399a12021616771a066f23bae
 返信する
 
 
002   2024/09/16(月) 20:43:58 ID:WVHHZzm8fk    
神様の娘たちを庶民に拝ませてやるんだから安すぎるな
 返信する
 
 
003   2024/09/16(月) 20:48:25 ID:0leq/Wv4so    

明治からニセ者だから 
 竹田とか犯罪者一家とかいるんだよw。
 返信する
 
 
004   2024/09/16(月) 21:00:38 ID:KSYGgI0Uxo    
ネット世論対策に A宮が躍起になっている
 返信する
 
 
005   2024/09/16(月) 21:05:17 ID:..zptfV5xs    
[YouTubeで再生]

「8月30日、宮内庁が来年度の概算要求を発表しましたが、そこに広報強化の予算およそ3400万円が盛り込まれていました。インスタ用の写真撮影を専属カメラマンに委託するほか、広告代理店と提携しSNS運用など広報活動に関するアドバイスを受けるそうです」(皇室担当記者)   
 栄えある「皇室御用達」の座を勝ち取るのは、いったいどこの代理店なのか。大手広告代理店関係者が内幕を明かす。「官公庁は発注先がまともな業者かどうかのチェックが厳しく、新規参入が非常に難しい。たとえインスタ運用の知見が豊富であっても、過去に取引実績がない新興の代理店が仕事を受けるのはまず無理でしょう。そうなると受注できるのは事実上、官公庁の仕事を手広く請け負っている電通と博報堂の2社に限られると思われます」   
 業界最大手の電通と2位の博報堂が受注をめぐってしのぎを削るかと思いきや、勝敗はほぼ決しているという。「電通が自民党から委託されているのに対して立憲民主党は博報堂というように、営業力と組織力を武器にして、おいしいクライアントから受注するのは決まって電通です。加えて、宮内庁の広報室には日本サッカー協会から出向しているスタッフがいますが、同協会は電通とパートナーシップ契約を結んでいます。伝手があってもおかしくありません」東京オリンピックのような大問題が起こらなければいいのだが。  
https://gendai.media/articles/-/13689...
 返信する
 
 
006   2024/09/16(月) 21:13:49 ID:0leq/Wv4so    
 
007   2024/09/16(月) 21:40:01 ID:AFrOGT3rNI    

歴史ある国家としてイメージアップするなら 
 よい投資だと思うよ。
 返信する
 
 
008   2024/09/16(月) 21:45:24 ID:D4aQRGLsU6    
 
009   2024/09/16(月) 21:51:18 ID:D4aQRGLsU6    

明治初期ならアホな日本人達を騙せたが、 
 現代の科学技術立国で、テレビ新聞雑誌も有り、 
 誰もが高性能なカメラやネット端末を持ち、 
 個人でも全世界へ情報発信出来るのに、 
 こんな原始的なすり替え工作が通用するかよ。 
 宮内庁職員は日本人をナメてるだろ。
 返信する
 
 
010   2024/09/16(月) 22:59:59 ID:B.rwdpjMFM    
 
011   2024/09/16(月) 23:10:04 ID:WtQs6N9YHg    
 
012   2024/09/17(火) 01:40:18 ID:xiEF8Yc9xc    
 
013   2024/09/17(火) 07:45:10 ID:NArMoavqPY    
広告を出せば支出しなくても逆に儲かるのにな。
 返信する
 
 
014   2024/09/17(火) 08:55:18 ID:8xjwwcGnA2    
日本の女性皇族は、なんで海外の王族や大富豪と結婚せんのや 
 ブス過ぎて相手にされんのか?
 返信する
 
 
015   2024/09/17(火) 23:01:40 ID:kRb8Rn03es    
>>12  ①公務と言う名の観光をする皇族   
 ②視察と言う名の観光をする議員   
 ①と②はどちらも必要ないが②はまだ選ばれているだけマシ
 返信する
 
 
016   2024/09/18(水) 14:46:11 ID:lPsmM5O8.A    
秋篠宮バッシングのソースっていつも「消息筋」「宮内庁関係者」「皇室担当記者」だけ。 
 唯一実名で登場は秋篠宮Dis急先鋒の小田部雄次、それが中立な評論家気取りで解説という   
 毎度毎度ワンパターンなこの手の記事まともに信じて「A宮は~」とか言ってる人が 
 もう一方では「日本のマスゴミは~」なんて言ってるのかと思うとホント笑えるww
 返信する
 
 
017   2024/09/23(月) 06:07:50 ID:tgJVXkDiFI    
[YouTubeで再生]

明治からの偽天皇を頂点に 
 全てのカルトは繋がっている 
 どこにお布施をするかの違い   
 与野党の茶番プロレスで庶民は騙されてるって 
 いい加減気づこうね。
 返信する
 
 
018   2024/09/23(月) 09:58:16 ID:UCJQjt2o4o    
 
019   2024/09/23(月) 18:18:23 ID:Q.nhD7tdiw    
眞子さんが成年の際のティアラは11年、指名競争入札の末に『和光』が2856万円で製作しました。 
 また14年、佳子さまの時には業者を公募され、『ミキモト』が2793万円で製作。 
 愛子さまが成年を迎えられるにあたってティアラを新調せず、 
 叔母にあたる黒田清子さんから借り受けられることになった。
 返信する
 
 
020   2024/09/24(火) 16:11:43 ID:9/HZvbnoZA    
ネット発信の必要性はA宮側の要請であり、そのための体制を 
 宮内庁が手配した。異常な様相を蔽うことは到底できない。
 返信する
 
 
021   2024/09/26(木) 12:02:51 ID:BrQanPrBvk    

日本会議(神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所 
 キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団、オイスカ・インターナショナル 
 三五教、生長の家本流運動(谷口雅春原理主義者)などの宗教団体の集合体) 
 自民党ネットサポーターズクラブ 
 自民党・自民党員 
 日本青年協議会 
 ネトウヨ 
 余命 
 日本青年会議所(JC) 
 虎ノ門ファミリー・愛知100万人リコールの会 
 吉本興業・産経・つくる会・救う会 
 暇アノン   
 統一教会(世界平和統一家庭連合) 
 勝共連合 
 原理研究会(CARP) 
 UNITE(統一教会2世組織)   
 サンクチュアリ協会 
 幸福の科学 
 法輪功 
 新中国連邦
 返信する
 
 
022   2024/09/27(金) 11:27:36 ID:AepXxi6wzw    
>>14  日本は抑圧的だから。海外のように心が通じるコミュニケーションが取れない。
 返信する
 
 
023   2024/10/03(木) 19:25:52 ID:.KENBdVxOY    

コスパだけで言うと、ムチョムニョ良いだろ 
 必要悪のなんちゃらかんにゃら
 返信する
 
 
024   2024/10/04(金) 01:33:13 ID:uB3ffn0os.    
 
025   2024/10/05(土) 09:25:43 ID:Ul7NyTfNek    
血税とか言ってるけど年収890万以下の人は受益超過なんだってね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:25 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【血税】宮内庁Instagram発信のために3400万円支出へ
 
レス投稿