リチウムイオン電池から出火の火災“過去最多
▼ページ最下部
001   2024/07/15(月) 21:24:52 ID:otzVQHI9Xs   
 
モバイルバッテリーなどに使われる、リチウムイオン電池から出火した火災が去年、過去最多になったとして、東京消防庁が注意を呼びかけています。 
   東京消防庁管内では去年、リチウムイオン電池が出火するケースが過去最多の167件にのぼり、今年も6月末までに107件と去年を上回るペースだということです。   
 製品別ではモバイルバッテリーからの出火が最も多く、スマートフォン、電動アシスト付き自転車が続いています。   
 東京消防庁は、「メーカーが指定する純正品の充電器やバッテリーを使用し、充電中に熱くなるなど異常があったものは使用を控えて欲しい」としています。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb92d4472ab6b50fff24...
 返信する
 
 
002   2024/07/15(月) 21:31:09 ID:BSKkoESu5Q    
うち中国製・韓国製は全体の○○%に及びます。
 返信する
 
 
003   2024/07/15(月) 21:33:11 ID:ACpNLyBJ4w    
> 「メーカーが指定する純正品の充電器やバッテリーを使用し、充電中に熱くなるなど異常があったものは使用を控えて欲しい」としています。  
   非純正品は充電中熱くなってもそのまま使ってて良いのかな?
 返信する
 
 
004   2024/07/15(月) 23:03:25 ID:cdUA79XCew    
「使用を控えて欲しい」では、各家庭に時限爆弾が増えていくだけだけな気が・・・ 
   自主的な持ち込みに任せきりにせず「リチウム電池回収日」とか決めて回収しないと、悲惨な事件増えないかな
 返信する
 
 
005   2024/07/15(月) 23:46:35 ID:Vlf3P7nWfY    
 
006   2024/07/16(火) 01:07:54 ID:IREI31KaMo    
メーカーが指定する純正品の充電器やバッテリーを使用し 
   この文言ですべてを察するよなw
 返信する
 
 
007   2024/07/16(火) 10:12:10 ID:ocVQS62qNQ    
 
008   2024/07/16(火) 10:42:26 ID:eX/q8b5HGc    
中国物が日本で出火してるのに、中国では出火してないのが不思議
 返信する
 
 
009   2024/07/16(火) 11:09:45 ID:eX/q8b5HGc    
 
010   2024/07/16(火) 12:09:06 ID:7MPqVmAgfE    
グローバル経済になり中国製のバッテリー製品が 
 ドンドン入って来る、   
 バッテリー及びBMS(バッテリーマネージメントシステム)の 
 信頼性は??? 
 メーカーの顔も見えない、 
 発火が起きても保障されない、 
 海外メーカーなので政府も指導出来ない、   
 そんなポッカリ開いた位置に有るのがリチウムイオン2次電池、
 返信する
 
 
011   2024/07/17(水) 07:35:41 ID:cJWxIGyuvY    
うぅ~ん・・・ 
 まあ、でもコードレスヘッドホンやコードレスイヤホンは使うんだろ? 
 俺はイヤホンは有線式を使ってる、もし耳の中で爆発されたらたまらんもんな。
 返信する
 
 
012   2024/07/17(水) 12:14:08 ID:vqTxrlb0Bk    
>>4  本当にその通り!!! 
 街中で、電車内で、ゴミ収集車の中で、これだけ発火事故と火災が起きてるのに 
 いまだにメーカーに丸投げで、それぞれの規格や種類、メーカー別で方法が違う上に 
 古い物や無メーカーは浮いた状態で捨てようもない現状   
 まだ国は何もしない、どうかしてる 
 もっと死人が、火災がでないとダメなのか
 返信する
 
 
013   2024/08/03(土) 10:10:30 ID:VmCAZOOF.w    
スマホの電池の袋が膨らんできたけど、袋に穴開けて中のガスを抜いて、そのまま使うのって普通にだよな?
 返信する
 
 
014   2024/08/03(土) 19:52:20 ID:BYCkL2UJ9w    
穴なんか開けたら、水分と反応して爆発するよ
 返信する
 
 
015   2024/08/05(月) 15:36:08 ID:.41tXMjxW6    
爆発なんてしてないよ 
 充電回数は増えたが、普通に使えてるよ 
 不安を煽るな
 返信する
 
 
016   2024/08/07(水) 00:09:20 ID:zoBveqa7wc    
こういうバッテリーって、回路を工夫すれば、意図的に遠隔で爆破できたりするんけ?
 返信する
 
 
017   2024/08/07(水) 15:50:18 ID:PJrOz1sk2w    
 
018   2024/08/13(火) 20:28:17 ID:/QK7JmLqtM    
意図的に爆発させられたら、手榴弾の代わりとして使えるな。
 返信する
 
 
019   2024/08/15(木) 08:54:59 ID:GrC0HmLpVs    
>>8    >中国では出火してないのが不思議   
 出火は多いにしている 報道統制 
 タバコの不始末ってこと  アルヨ
 返信する
 
 
020   2024/08/18(日) 19:49:41 ID:c7Mkf03IvM    
>チウムイオン電池から出火の火災“過去最多 
   リチウムイオン電池搭載製品の増加数からしたら当たり前の話やろ?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:リチウムイオン電池から出火の火災“過去最多
 
レス投稿