築地市場跡地に5万人スタジアム建設へ、三井不動産・鹿島・トヨタなど


▼ページ最下部
001 2024/05/05(日) 10:09:46 ID:2udMWNCTFE
 東京・中央の築地市場跡地を再開発する「築地地区まちづくり事業」について、東京都は2024年4月19日、事業予定者を決定した。三井不動産を代表企業とするグループで、構成企業にはトヨタ不動産、読売新聞グループ本社の他、鹿島や清水建設、大成建設、竹中工務店、日建設計、パシフィックコンサルタンツ、朝日新聞社、トヨタ自動車とビッグネームが並ぶ。総事業費は約9000億円を見込む。

 街づくり計画および整備・運営などの条件を定める基本協定の締結は、24年度中を予定している。事業期間は基本協定の締結日から、定期借地権設定契約の期間満了日まで。貸付期間は、施設運用期間の70年間に建設および除却期間を加算した期間とする。事業者は土地所有者である都に貸付料を支払う。提案貸付料は月額4497円/m2で、年間約100億円となる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00421...

返信する

002 2024/05/05(日) 13:25:17 ID:kBBIGIaWHc
人為的パンデミックでワクチン強制以後、
アスリートもポンコツ化し、低レベル化が顕著。
音楽関係も口パクダンスとデジタル編集ばかり。
芸能界はパワハラや性暴力や性上納などがバレて
反社との関係がどんどん発覚。
公共事業も壺議員や裏金議員による派閥政治で
日本人の血税が勝手に使われてるだけ。
無駄なハコモノ建設なんか止めろ。

返信する

003 2024/05/05(日) 13:37:58 ID:kBBIGIaWHc
水際の土地なら、災害と食糧難に備えて
汚い汽水を自然エネルギーだけで浄化して、
海水魚の養殖と、さらに淡水化する浄水場と、
野菜工場を作れよ。
下水処理場も一体化して、活性汚泥から
プランクトンを増殖させて小魚や海藻を育てて、
それを養殖する魚介類の餌にする。
それを見学出来るテーマパークにすりゃ良い。

返信する

004 2024/05/05(日) 16:53:58 ID:pcCle34PKg
東京ドームの耐用年数が迫っているのでどこかに建設しないとならない今の東京都心部でそんな広い場所はここしか無い
郊外の辺境な場所に建設すると交通のアクセスが悪くて西武球場のように誰も来なくなる
ちなみに東京ドームは土地も読売巨人軍のものではない三井不動産のもの

返信する

005 2024/05/06(月) 12:23:13 ID:LhmZ9k7xK.
原発を作れよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:築地市場跡地に5万人スタジアム建設へ、三井不動産・鹿島・トヨタなど

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)