チェコから来た観光客 
 「想像してるより高くなくて、本当にビックリ!本当に安いわ!」   
 インドから来た観光客 
 「より多く買い物ができるし、僕たちにとってはお買い得だね!」   
  24日、節目となる1ドル=155円台を突破した円相場。加速し続ける円安は、日本に来る外国人観光客にとっては大歓迎だ。   
 デンマークから来た観光客 
 「日本の物価はすごく安い。毎日買い物をしてます」   
 フランスから来た観光客 
 「私たちにとっては良いですが、日本人は大変でしょうね」   
  フランスから来たアニメが好きだという観光客はこう話す。   
 フランスから来た観光客 
 「フィギュアを買ったわ!鬼滅の刃。日本だと1400円で買えましたが、フランスだったら1万5000円くらいよ!」   
  ハネムーンで初来日したアメリカ人夫婦も、あまりの安さに仰天したという。   
 アメリカから来た観光客 
 「きょう、『一蘭』でラーメンを食べましたが、7ドル(約1000円)でした。向こう(アメリカ)だと、20ドル(約3000円)ぐらいじゃないかな」   
  その驚きは、食事だけではない。   
 アメリカから来た観光客 
 「タクシー、タクシーは安いですね。渋谷から30分乗って浅草まで40ドル(約6000円)。アメリカなら75ドル(1万円超)。いい時に来ました。日本を楽しんでます」   
  デンマークから長期で観光中だという2人組の男性も、安さとうまさに感動したものがあるという。   
 デンマークから来た観光客 
 「デンマークでは、“神戸牛”はめちゃくちゃ高いです。すごいぜいたくですね」 
 「(Q.おいしかった?)すごくおいしかった。食べたことがなかったから」   
  男性は、初めて食べた神戸牛に舌鼓を打ったという。   
 デンマークから来た観光客 
 「舌の上でとろける感じでした」 
 「(Q.あっちだと1000クローネ(約2万円)?)ここの4倍はします!もっとかも…」  
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ec23d5cd5fde6a81de6...
 返信する