【全方位トヨタ】ディーゼル試験不正でハイエースやランクル出荷停止へ
▼ページ最下部
001   2024/01/29(月) 15:03:09 ID:DVh.V.o4rM   
 
 
002   2024/01/29(月) 15:14:37 ID:fnNwXDz3UE    
そもそもトヨタは不正だらけ 
   法人税ぐらい払うべきマジで
 返信する
 
 
003   2024/01/29(月) 15:57:47 ID:UdICEIrW/s    
 
004   2024/01/29(月) 16:11:40 ID:jVQ74Csv5U    
 
006   2024/01/29(月) 16:30:23 ID:HnJJst6Q8I    
 
007   2024/01/29(月) 16:31:03 ID:JDNAtB7llM    
 
008   2024/01/29(月) 17:02:56 ID:UNyIxkPoSE    
アホに説明するとトヨタ自動車は被害者で加害者はエンジンを供給している豊田自動織機及びダイハツ
 返信する
 
 
009   2024/01/29(月) 17:14:15 ID:aeBTOeI25k    

トヨタに完全吸収されてダイハツの 
 型式認定不正が報じられた昨春から予想してたし 
 前トヨタ社長もこうなると覚悟していた。 
 だから、なぜかさっさと社長の椅子を降りて、 
 自分が矢面に立つ事から逃げたんだよ。 
 そして、経営が傾いてから、 
 自分が救世主かのように社長復帰する計画だろ。   
 数年前の各社ディーゼル車の排ガス実態調査の時点で、 
 トヨタだけは明らかに異常だった。 
 台上検査の時だけまともな数値になるなんて 
 それだけで不正の証明になってるのに、 
 国交省は優良天下り先のトヨタを追求しなかった。
 返信する
 
 
010   2024/01/29(月) 17:26:33 ID:GskPIOFK3I    
 
011   2024/01/29(月) 17:33:36 ID:9SiybAU4qQ    
 
012   2024/01/29(月) 17:45:47 ID:JDNAtB7llM    
 
013   2024/01/29(月) 19:06:41 ID:HnJJst6Q8I    
 
014   2024/01/29(月) 20:32:47 ID:DCI2M60t1.    
昭和のモーレツ社員が、根性論だけで仕事してるからね 
 令和になってやっといろいろ告発できるようになってきただけ。   
 どこの会社でも同じような数字マジックはやってるとおもうよ。 
 だって、経営者の思い付き数字が達成できなかったら根性が無いってことになるからね。   
 論理的に達成不可能な数字は根性という名の不正で乗り切るんだよ! 
 まさしくインパール作戦!
 返信する
 
 
015   2024/01/30(火) 07:31:26 ID:OZWYJIm3Z.    
>>14  不正行為はどこでもやっているし、やらないと商売にならない。 
 どんな厳しい基準や規格を作っても、それを行うのは人間だから仕方ない。 
 車なんか多数の部品で出来ている。その全てが合格品とは限らない・・・事故が起こらないのは「安全運転」ではなく「運の問題」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【全方位トヨタ】ディーゼル試験不正でハイエースやランクル出荷停止へ
 
レス投稿