もうEVに乗り換えるしかないのに、日本の「出遅れ感」と「痛恨のミス」
▼ページ最下部
032   2023/12/28(木) 18:25:17 ID:LEglDd2nHk    
>>30  液晶もあっという間にやられたからね 
 それでも「品質が技術力が」と最期まで自己満足に逃避してたのが日本の家電業界 
 サムスンの会長は「もし日本が00年代初頭に液晶製造を中国で始めてたら液晶分野には進出しなかったし、勝てなかっただろう」と言ってる 
 それなのにメイドインジャパンにこだわり高価格路線で飯が食えると思ってた日本メーカーの愚鈍さw 
 そもそも日本家電自体が低価格路線、価格競争力で勝ててただけなのに 
 しかもコモディティ化しやすい大衆家電でしか世界に出られなかったのに 
 いつも独りよがりの希望的観測でドツボにハマるのが日本企業   
 次は自動車産業w
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:41 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:もうEVに乗り換えるしかないのに、日本の「出遅れ感」と「痛恨のミス」
 
レス投稿