経平均株価 終値もバブル後の最高値更新 3万808円


▼ページ最下部
001 2023/05/19(金) 16:59:45 ID:A7eV24LA3o
日経平均株価が終値ベースでも、バブル期の1990年以来、33年ぶりの最高値を更新しました。

午前9時からはじまった東京株式市場で、日経平均株価のその日の最初の値、「寄りつき」は3万847円でした。これは、2021年9月につけた取引時間中の最高値3万795円78銭を超え、バブル崩壊後の最高値を更新しました。

さらにきょうの終値は3万808円で、終値ベースでもバブル後最高値となりました。

東京株式市場では日本株の割安感から外国人投資家などから買い注文が集まっていて、7営業日連続の値上がりとなりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec083e0fa065d297d8f96...

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2023/05/24(水) 03:14:49 ID:hl77D9MJOY
保有してる株の評価額が2億超えた
一旦売って米国株暴落したら突っ込む

返信する

023 2023/05/25(木) 16:57:40 ID:ouFK6f3UNA
税金いくら払うの?

返信する

024 2023/05/26(金) 18:19:47 ID:8Z6uruR7TA
[YouTubeで再生]
786回 悪い円安が消えた!←最初からないよ。記者は全く学がない 笑

返信する

025 2023/05/27(土) 00:40:51 ID:decb.CQCoc
>バブル後の最高値

それでも俺は株で損したけどな。

返信する

026 2023/05/27(土) 10:42:40 ID:saqvGS3Rn2
>>21
数字だけの好景気は株式市場だけの事です。

返信する

027 2023/05/29(月) 09:43:15 ID:mSij0NLYiU
高値を演出しているファンド連中は買い煽ってカモをその気にさせて
バブル高値を更新してから一気にナイアガラの滝つぼにけり落とす魂胆やろね

返信する

028 2023/06/01(木) 17:23:02 ID:3fcWu0N3GM
日経平均株価が大きく動くと
新聞の解説は必ず
「〇〇の銘柄一つで平均株価を〇〇円押し上げた(下げた)」と出るが
だったら何なの、といつも思う。

返信する

029 2023/06/04(日) 21:16:29 ID:hiIAS0BWcc
>>28
悔しいニダ、という事。

返信する

030 2023/06/05(月) 12:46:09 ID:OKoXQDpJ7A
>21


国民の生活が苦しいって

どこのだれがどれだけ苦しいんだ?
誰も苦しいなんて言ってねーぞ
みんな喜んで遊びに買い物に旅行に行ってるぞ


株価も高い 諭吉の日本銀行券は世の中に量的緩和されている。
世の中に金(マネー)  が沢山出回ってるんだよ
掴みとるのはぽまいら次第だろ
掴めよ 拾えよ かっさらえよ
だから闇バイトが流行る みんな諭吉券掴みに行ってんだよ 
ぽまいら見習え

返信する

031 2023/06/05(月) 13:15:06 ID:q7FJpVRodI
032 2023/06/15(木) 17:48:54 ID:7Xjd9zVdoU
自分の持ち株は6月に入ってからの上昇は
今までにない上げ幅だった。
(俗に言う利確してないので帳面上の数字)
もっと上がるんじゃないかと欲が出てくるから
なかなか利確できないでいると
そのうち暴落する毎度のパターンです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:経平均株価 終値もバブル後の最高値更新 3万808円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)