米国の国家デフォルトが現実味…。
▼ページ最下部
001   2023/05/12(金) 09:39:03 ID:4r7H3KQMFw   
 
 
002   2023/05/12(金) 10:02:44 ID:7QPJMGJNJo    
 
003   2023/05/12(金) 10:03:49 ID:7O2QTgZHRI    
チキンレースに強そうなトランプ共和党の要求が土壇場で通って 
 デフォルト回避で来年バイデン落選のシナリオだな
 返信する
 
 
004   2023/05/12(金) 10:10:48 ID:IxcIgfSL4s    
FRB崩壊→米ドルが紙切れ→アメリカ終了 
   ユダヤ支配下のテレビや新聞で洗脳されてる 
 情弱日本人は最後まで気付かないだろうけど 
 海外報道をチェックしてる人達は、 
 米英はじめ西側諸国が総崩れと見ている。 
 何で日本も巻き込まれなあかんねん?   
 ユダヤDSは世界的食糧難を創り出して、 
 ユダヤ支配から脱却しようとしてる国々を 
 窮地に追い込んで支配構造を護ろうとしている。 
 世界中の食料生産関連企業や農家に対して、 
 放火など破壊工作をしている模様。 
 花粉媒介者を殺す農薬を大量に撒いたり、 
 家畜に毒ワクチンを打たせて殺したり、 
 鳥フルガーと言って大量殺処分を強要したり。 
 種子の利権を強奪する法律を作らせたり。
 返信する
 
 
005   2023/05/12(金) 10:18:25 ID:Z6gXPNnqlQ    
ボケジジイバイデン「無条件で国債購入ワク無制限にしろって」 
 共和党「ウクライナにアメリカ税金投入やめろって」 
 ボケジジイバイデン「ユダヤが投入しろって言ってるので無理・・・G7行かないぞ!」 
 共和党「は?何いってんのこのジジイ」←いまここ
 返信する
 
 
006   2023/05/12(金) 10:49:34 ID:LvPdmyndSQ    
ならないよ。 
 ただの政治の駆け引きやってるだけ。
 返信する
 
 
007   2023/05/12(金) 10:53:14 ID:trcrwSb7PE    

財務長官 イエレン   
 ワシからは何も言えれん
 返信する
 
 
008   2023/05/12(金) 12:08:12 ID:73Xdphxfsw    
 
009   2023/05/12(金) 12:19:18 ID:ZkEJkevu3o    
ないない 
 むしろ通貨としては米ドル独り勝ち路線が続いてるじゃん
 返信する
 
 
010   2023/05/12(金) 17:07:04 ID:UzR9bbZD.Y    
債務上限上げるだけで危機回避できるんだからな 
 茶番だよ
 返信する
 
 
011   2023/05/12(金) 18:22:49 ID:G2a1l/ETqI    
これってありえない。理由は簡単でドルの価値を裏付けているモノの価値が下がっていないから。 
   通貨や債権の信用性って数値化できる根拠に基づいている。 
 アメリカの場合、軍事力だ。 
 もし、通貨や債権の信用性が低下した場合、内需を拡大するのではなく、外国に軍隊を派遣して 
 紛争に関与すれば低下した信用性が回復するってことになる。   
 これまではイラクのフセインやリビヤのカダフィーを何回か利用させてもらって、 
 その時々の危機を回復してきた。 
 世界大戦に移行するような相手だとドルの信用性の回復効果よりも毀損効果の方がまさるから、 
 ロシアには手を出さない。   
 麻薬の供給元あたりに難癖をつけたいんだろうけど、麻薬利権ってアメリカにとっても旨味があるから 
 弱腰バイデンはなかなか手が出せないんじゃないの?
 返信する
 
 
012   2023/05/12(金) 18:23:24 ID:ZlGefiiJFo    
皆言っているように、ありえません 
 というか、ほぼ定期の行事です
 返信する
 
 
013   2023/05/12(金) 19:29:09 ID:GllAH.yZIo    
トランプ氏がデフォルト容認発言してます。 
 カルトと関わったり変な思想を持ってるのでやりかねない。
 返信する
 
 
014   2023/05/12(金) 21:09:48 ID:/FEBWmsfrQ    
 
015   2023/05/12(金) 22:52:31 ID:eTeW3cyJQo    
ロシアはアホだからそんな夢ばっかし見るんだよな。
 返信する
 
 
016   2023/05/13(土) 01:00:11 ID:JQEhQFBPEY    
紙幣発行数は守ったけど、コロナ支援の小切手は遠足のバナナ
 返信する
 
 
017   2023/05/13(土) 01:01:17 ID:2oRyMIoQdQ    
仮に、デフォルトしそうな状況になったら、米国は何をするか? 
 自分たちはシェルターに入って核のボタンをポチッとなと押すだろうな。 
 何人死のうと生き物が居なくなくなろうと、知ったことではない。 
 まあ、何かの拍子で生き残った人類や生き物でリセット後の世界を構築するってことだと思う。
 返信する
 
 
018   2023/05/24(水) 18:19:28 ID:k2oxrfOdfo    
>仮に、デフォルトしそうな状況になったら、米国は何をするか? 
 債務上限額を引き上げると思うよ
 返信する
 
 
019   2023/05/26(金) 00:57:18 ID:MRxgCyYRqU    
 
020   2023/05/26(金) 08:50:06 ID:.eX1rDMt/E    
いくらまで借金していいか自分で決めれて債務不履行とかアホですか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米国の国家デフォルトが現実味…。
 
レス投稿