スターリンク、日本でサービス開始。アジア初
▼ページ最下部
001   2022/10/11(火) 18:23:54 ID:yjMA2VkU4E   
 
SpaceXは、衛星ブロードバンドインターネット「Starlink(スターリンク)」を日本で提供開始した。アジア地域として初となる。利用料金は月額12,300円と、専用アンテナ代が73,000円。サービスを開始したのは、現時点では東京以北から北海道南部の一部。西日本は対象外となっている。 
   Starlinkは、人工衛星を使った通信サービス。従来の高軌道衛星を使った通信に比べ、遙かに軌道が低い低軌道衛星を使うため、低遅延な通信が可能なのが特徴。レイテンシ(遅延)は20ms、下り速度は100~200Mbps程度としており、オンラインゲームも楽しめるとアピールしている。  
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1446451.htm...
 返信する
 
 
002   2022/10/11(火) 19:18:02 ID:iN37gai0tg    
次に戦場になるエリアには早くサービスを開通しておかないと行けないからね
 返信する
 
 
003   2022/10/11(火) 19:34:50 ID:oxM/MViE8.    
習近平が「中国には接続しないでーっ!」てイーロンマスクに泣きついたらしいわ 
 これで中国はテスラに不利な政策を何一つ実行できなくなった   
 イーロンマスクの気まぐれ一つで 
 スペースXは、今すぐにでも、中国全土に無検閲のインターネットを提供できるわけだからな   
 下僕習近平が皇帝イーロンマスクの前にひれ伏す図の完成だ
 返信する
 
 
004   2022/10/11(火) 20:42:42 ID:.ZNGL1cU8U    
プーチンが破壊したって言ってるけど、 
 ウクライナ限定かな?
 返信する
 
 
005   2022/10/12(水) 01:58:02 ID:A5ucPoueUY    
>>4  2000基もある衛星を破壊するのは無理だよ 
 仮にいくつか破壊できたとしても 
 ロケットの打ち上げ1回で60基も補填されてしまうのでキリがない   
 ので、ロシアが破壊したと主張しているのはおそらくこれのこと 
 衛星と通信するための小型アンテナ(画像) 
 スペースXとアメリカ政府からウクライナに山ほど供与されてるやつ
 返信する
 
 
006   2022/10/12(水) 03:08:49 ID:OS0A0Dy6do    
ドコモを解約してスターリンクと契約する日も近い。
 返信する
 
 
007   2022/10/12(水) 04:43:31 ID:A5ucPoueUY    
 
008   2022/10/12(水) 14:47:03 ID:I7eCRmgS32    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スターリンク、日本でサービス開始。アジア初
 
レス投稿