みずほ問題 収束のめど立たず
▼ページ最下部
001   2022/01/17(月) 18:21:37 ID:zW57xhDT76   
 
金融庁は17日、みずほフィナンシャルグループ(FG)から業務改善計画の提出を受けたが、再発防止策の徹底に向け今後も監視を続ける構え。 
    昨年11月に出した2度目の業務改善命令後もシステム障害が起き、収束のめどが立たないためだ。みずほが再び大規模な障害を起こせば金融庁も監督責任を問われかねず、緊張感すらただよっている。   
 「これで終わりじゃなくて、しっかりフォローしないといけない」。業務改善計画の提出を受けた同庁幹部は厳しい表情を見せる。     
 一連のシステム障害を踏まえ、金融庁は昨年9月と11月に2度にわたる業務改善命令を発出したが、みずほ銀行では昨年末と今月11日にも新たなシステム障害が発生した。鈴木俊一金融担当相は「銀行は社会の重要なインフラであり、システム障害の発生は極めて遺憾なこと」だと批判する。   
 一方、システム障害の長期化を受け、今後は再発防止を監督してきた金融庁の対応にも批判の矛先が向く恐れがある。  
https://news.livedoor.com/article/detail/21523009...
 返信する
 
 
005   2022/01/17(月) 23:21:20 ID:WCR.8VRA7U    
ガバナンスの問題やね 
 うちもどんな金積まれてもみずほのシステムなんか手出さんわw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:みずほ問題 収束のめど立たず
 
レス投稿