びっくりドンキー、ポテト販売を全店舗で休止
▼ページ最下部
001   2022/01/12(水) 20:01:38 ID:v9RDzN3qns   
 
 ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」を展開するアレフ(札幌市)は、「びっくりフライドポテト」など計5品の販売を全338店舗で14日~31日に休止する。 
    コロナ禍による国際物流の混乱で、欧州からのポテトの輸入が大幅に遅れているため。2月1日の販売再開を目指している。   
  販売を休止するのは、「びっくりフライドポテト」のほか、「ザンギ&ポテト」「スパイシーポテト」「チーズソースポテト」「キッズポテト」。持ち帰りや宅配向けの販売も休止する。ただ、他の料理の付け合わせのポテトは従来通り提供する。  
https://news.livedoor.com/article/detail/21498138...
 返信する
 
 
002   2022/01/12(水) 20:26:52 ID:/nLrP3lv.E    
 
003   2022/01/12(水) 21:32:32 ID:q48cJwYc3U    
 
004   2022/01/12(水) 21:49:55 ID:k01cTrzvuU    
 
005   2022/01/12(水) 21:57:25 ID:llnrY1gro.    
 
006   2022/01/13(木) 12:59:14 ID:F6QOOfNpug    
 
007   2022/01/14(金) 23:46:41 ID:rU/nR3Lvlc    
国産使えばいいやん。 
   格安で手に入らんので儲けが出ないってか。
 返信する
 
 
008   2022/01/15(土) 04:24:07 ID:dWH.DOntGM    
ポテトないー、って言ってるのは安い店ばっかりな。
 返信する
 
 
009   2022/01/19(水) 16:47:51 ID:Wf6wzjR.jY    

マックにしろ、ドンキにしろ、 
 「ポテトない~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!! 死ぬ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!」 
 って大袈裟に騒ぎ、行列まで並ぶ奴がいるが、 
 業スーに行ったら、いくらでもポテトくらいあったぞ 
 作るのが面倒くさいのかも知れんが、本当に食べたいなら、少しくらい調理しろ
 返信する
 
 
010   2022/01/21(金) 10:33:15 ID:3zPSwDEQ9w    
国産のポテトってフライドポテトに合わないのかな? 
 去年、不作だったという報道があったから輸入に頼っていたのかな 
 オートメーション化してるだろうから材料の変更ってなると稼働まで時間がかかるのかな
 返信する
 
 
011   2022/01/22(土) 13:32:42 ID:3rYCmK.Heg    
ポテトより安い材料に置き換えるための言い訳だろ。
 返信する
 
 
012   2022/02/02(水) 16:13:20 ID:McFEQGJ2ek    
ミニストップのXフライドポテトも品切れに。 
 いよいよ無くなってきたなあ・・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:びっくりドンキー、ポテト販売を全店舗で休止
 
レス投稿