ドコモ以外の回線のパソコンからは機種変更などを受け付けない仕様に
▼ページ最下部
001   2021/11/19(金) 23:01:41 ID:bAC.46xPvg   
 
式会社NTTドコモは、機種変更など一部の購入手続きについて、11月26日(金)からログイン認証方法を変更すると発表した。これまでは機種変更など一部の購入手続きはdアカウントによる認証にも対応していたが、新仕様では、ドコモで契約しているモバイル回線(5G・4G・3G・LTEなど)のみを受け付けて、4桁のネットワーク暗証番号で認証する方法に統一するという。これにより、パソコンからは機種変更・契約変更、アクセサリー購入ができなくなる。また、モバイル端末(スマートフォン、タブレット(iPhone/iPad含む))からアクセスする場合も、Wi-FiをOFFにして5G・4G・3G・LTEなどのモバイル回線に切り替えることが必要になる。さらに、ドコモと契約しているが、音声のみプランなど、モバイル通信ができないユーザーが機種変更、契約変更する際にはドコモショップで手続きするしか手段がなくなる。 
 https://news.livedoor.com/article/detail/21219785...
 返信する
 
 
002   2021/11/19(金) 23:28:26 ID:fZSJjo/cek    
 
003   2021/11/20(土) 00:33:28 ID:aVkFyWHiNU    
携帯ショップは無駄に時間掛かるから行きたくないよ 
 まじで意味不明な長時間拘束されて嫌いだ
 返信する
 
 
005   2021/11/20(土) 01:10:07 ID:6yFvKEb13o    
>>3   俺も2〜3年前に契約してる調子悪いガラケーと、自分で用意した機種変したいガラケー持ってショップ行って3〜4回時間あけて何度か説明して最終的に「その持ち込みのモノに機種変更出来ません」て言われて一旦諦めて帰ろうとしたら店のネェちゃんの顔見たらニャリと笑いやがったんでブチギレて「責任者出せ!無駄に何時間もかけやがった挙げ句の果てに出来ません。しかも笑うってどう言う事だよ!」で、店長代理が出て来て15分ほどで機種変出来たんだよなぁ〜。 
 たとえ長期利用してるユーザーだろうと金にならないサービスはしない方針なんだよな。
 返信する
 
 
006   2021/11/21(日) 17:48:37 ID:KCgNcmXAYA    
>>5  ちゃんと一部始終を、ソース付きで会社に報告したか? ネットにも拡散したか?   
 明和でローカルに一人で怒ってても、ニャリ女の思う壺だぞ?
 返信する
 
 
007   2021/11/21(日) 21:06:48 ID:l9Ic/POH3w    
30年近く使ってたdocomoを先月解約して良かった。 
 昔、docomoショップでFOMAを機種変更したときにFOMAカードのサイズが変わりますって言って旧FOMAカードに入ってた30件のデータを断りもなく全部消された。 
 消されたことにすぐに気付かず後日文句を言いに行ったら 
 「言った言わないの水掛け論になりますから」 
 って言われた! 
 誰がバックアップもしてないのに消して良いよって言うか!くそドコモ!    
>>6  一部始終をソース付きで会社に報告してない。 
 ネットにも拡散してない。   
 明和でローカルに一人で怒ってるだけだから水掛け論女の思う壺洗いだな。
 返信する
 
 
008   2021/11/23(火) 06:28:30 ID:SJm2qF3eKs    
最近は、犯罪防止の為かいろいろ面倒くさくなった。 
   銀行もそう
 返信する
 
 
009   2021/11/23(火) 11:03:20 ID:PdFLx54bsg    
docomoなんて使ってないから問題ない
 返信する
 
 
010   2021/11/23(火) 16:51:53 ID:KfbOhYFJXU    
dアカウントの認証がどうやってもできない 
 ありえないほどグダグダのセキュリティから 
 ユーザーですら使えないセキュリティ 
 ドコモって高学歴だけが取り柄のアホが経営してるんだろうな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ドコモ以外の回線のパソコンからは機種変更などを受け付けない仕様に
 
レス投稿