トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差


▼ページ最下部
001 2021/11/19(金) 04:38:50 ID:lrJkC5NWtY
世界の自動車メーカーが半導体不足に直面した中で、2021年7~9月期決算(国際会計基準)で純利益がこの時期としては過去最高になったトヨタ自動車。ただ出そろった主要自動車メーカーの決算を分析すると、車1台の純利益は米電気自動車(EV)大手のテスラに3倍近い差をつけられた。時価総額も15日時点でトヨタの34兆円に対し、テスラは3.4倍の118兆円だ。

トヨタの販売1台あたり利益は25万円。対してテスラは73万円…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD027700S1A101C2...

米テスラ、7~9月期の生産台数64%増(23万7823台) 市場予想を上回る
https://www.cnn.co.jp/business/35177481.htm...
(ちなみに販売台数は24万1300台)

年間1000台の生産も無理だろうなんて明和のアニキ達がせせら笑ってたのが4年前のちょうど今頃
それが今じゃ年間100万台も視野に入っきた
イーロン・マスクはホリエモン(←こいつが日本人の想像の限界)じゃなかったんだなぁとつくづく

つーか工場に人間がいないんスけど

返信する

※省略されてます すべて表示...
042 2021/12/01(水) 11:52:45 ID:gBoDKaa8bM
>>17
>昔からトヨタの下請けは儲かっている

そう思うのは、あんたもリンク先の記事を書いた奴も
外注先と下請けは全く違うにもかかわらず
その違いを理解せずに外注先を勝手に下請けと決め付けているからだ

トヨタの外注先は、トヨタとの会社規模の違いから
対等取引であるにもかかわらず下請けのように第三者から見られているが
外注先の場合は、割の合わない仕事は断れるし、
仕様書発注の内容の一部又は全部の変更を求めることもできる
さらに仕様の話し合いに折り合いが着かなければ取引を止めて決別することも可能だ

下請けは、仕事をくれる会社の意向を99%受け入れなければ自社の存続が厳しく
簡単に言えば、下請け企業は元請けの奴隷企業で、本当の意味のトヨタの下請けは
外注先の影に隠れて表にはあまり出てはいない(声を上げることすらできない)
それ故企業間パワハラ(下請けいじめ)を生む環境が整い過ぎている

返信する

043 2021/12/01(水) 13:29:15 ID:8EXzc/hI5M
>>42
下請けいじめは日産
https://hbol.jp/pc/179598...

返信する

044 2021/12/02(木) 06:04:38 ID:SpfBW67cXs
>>41
テスラに限らずアメ車全般がそういう品質なのだから
見方を変えれば、いわゆるアメ車を作っているテスラは
機械で人手と同等の品質を実現できているともいえる

さらに言えば、人手仕事と同じように
機械仕事も調整やバージョンアップでカイゼンされていくものなので
既知の不具合は徐々に解消されていく

“「年間1000台も作れっこないぜ」などと高を括っている間にカイゼンが進んで
4年後には「年間100万台作れる」ようなっていた”

これと同じことは品質面でも起きるだろう
テスラの車づくりがいわゆるアメ車感覚から脱却できればの話だがな

返信する

045 2021/12/25(土) 19:34:15 ID:nh8EWgAmmA

トヨタのボッタクリと下請けいじめ(搾取)は超超超有名

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:42 削除レス数:3





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)