トヨタには半導体不足がなかった…10%増益
▼ページ最下部
001   2021/05/14(金) 20:45:03 ID:sRvXYOSoDo   
 
トヨタ自動車が12日発表した2021年3月期連結決算は、売上高が前期比8.9%減の27兆2145億円、純利益が10.3%増の2兆2452億円だった。利益水準は独フォルクスワーゲン(約1兆3200億円)、ゼネラル・モーターズ(GM、約6800億円)、現代・起亜自動車(3兆6000億ウォン=約3500億円)など世界の主要完成車メーカーを圧倒した。 
    コロナショックによる販売減少、深刻な車載用半導体不足の中でトヨタがサプライズ決算を発表したことについて、日本経済新聞は「半導体のような重要部品の在庫を4カ月分確保していたためだ」と指摘した。他社は半導体が確保できず、工場の稼働を中断しなければならなかったが、トヨタはその影響を最小化することができた。    
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/14/...
 返信する
 
 
002   2021/05/14(金) 21:04:54 ID:4bkVAeZks2    
一方ソフトバンクグループの2021年3月期の当期純利益は4兆9900億円。 
 トヨタの倍以上ですけどw
 返信する
 
 
003   2021/05/14(金) 21:17:57 ID:k8UgZAC4gM    
>>2  堅実な ものづくり のトヨタにとっては、博打は眼中に無いだろ
 返信する
 
 
004   2021/05/15(土) 10:54:38 ID:Ylcwn.izbk    
トヨタへ納入するECUのマイコンが入ってこなくて緊急対応で毎日調整で汗だくのウチの会社は何なん? 
 別のマイコンで代替品を新設してもEMC評価や法規認証届出や納入切替の調整で死ぬ思いだわ。 
 本当に影響が出てくるのはこれからだ。
 返信する
 
 
005   2021/05/15(土) 19:39:15 ID:IDS8CfE4U6    
>>1  ヒュンダイは、3兆6000億ウォンって書いて錯覚させる方式?w    
>>2  何でお前がドヤってるんだ? 偉大な同胞ってか?   
 虚業は相手にしてないと思うぞ?
 返信する
 
 
006   2021/05/17(月) 02:00:13 ID:JHKfa1vs.A    
 
007   2021/05/19(水) 00:58:12 ID:9si.D9ZYJs    
 
008   2021/05/25(火) 17:18:23 ID:6kt9PeSBoo    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタには半導体不足がなかった…10%増益
 
レス投稿