「学歴フィルター」を嫌悪する日本人の超危険


▼ページ最下部
001 2021/04/26(月) 13:41:33 ID:9ojdYz/SRg
https://toyokeizai.net/articles/-/42312...
学歴って普通に関係あるよな
世界的に見ると、学歴フィルターは普通らしいし

返信する

002 2021/04/26(月) 13:54:36 ID:PXPWyT02KI
草なぎ剛は将棋をやれ

返信する

003 2021/04/26(月) 14:07:18 ID:BzLeZzMEYI
高校までに努力した結果が大学のランクだもんな
努力もなしに良い企業に入れるわけない

返信する

004 2021/04/26(月) 14:41:27 ID:Akhhgl9x7k
努力ていうか本を読んだり考えたりするプロセス
が楽しめて苦痛にならない性質の持ち主なんでしょ そうじゃなきゃ受験はクリア出来ない

返信する

005 2021/04/26(月) 16:22:41 ID:kkbORhvbfo
>>3
>高校までに努力した結果が大学のランクだもんな

その通り。そして日本の大学のレベルは低い。

MARCH以下の文系なんて大卒名乗るなってレベル。

返信する

006 2021/04/26(月) 16:25:37 ID:XuCgwoKKTo
優秀な人材を集めるなら、上の大学から採るのが普通だしな
日大レベルじゃバカも多いし

返信する

007 2021/04/26(月) 17:00:14 ID:lMbf9Nt1Pg
それ学歴じゃなくて学力でしょ?

返信する

008 2021/04/26(月) 17:38:15 ID:/8.bk5ikD2
一部の天才を除いては、勉強できたヤツ=勤勉。
日本企業が求めるのは突出した能力じゃなく、言われたことを期待通りにできる人材。

返信する

009 2021/04/26(月) 19:09:24 ID:HieaQuBJbE
いとこの子どもが絵が上手で芸大に進みたいと言ってきかないが、卒業後に看板屋に勤めることにならないか心配だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:113 KB 有効レス数:126 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「学歴フィルター」を嫌悪する日本人の超危険

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)