輸出規制関連企業、韓国で業績改善 日本本社にロイヤリティー25%増
▼ページ最下部
001   2021/03/20(土) 18:10:00 ID:VN1xm.Z3EU   
 
日本政府の半導体・ディスプレイ素材輸出規制関連企業が昨年、韓国で営業利益が2倍以上上がるなど業績を大幅に改善したことが分かった。 
   両国政府間の貿易紛争の被害を最小限に止めるため、韓国で半導体素材の生産を増やしたためと見られる。   
 同時に新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の拡散で全世界で半導体需要が大きく増えたことも影響したものと分析される。   
 20日業界によると、TOK先端材料は昨年の年間売上高が1724億ウォンで前年同期対比25.5%増えたことが確認された。   
 同期間、営業利益は270億ウォンと、2019年の119億ウォンより実に126.9%増加した。 当期純利益も91億ウォンから240億ウォンへ163.7%増えた。   
 韓国支社のTOK先端材料の業績が好転するほど、日本のTOK本社が稼ぐロイヤルティも増えていることが分かった。   
 TOK先端材料によると、日本本社側と2012年10月に「フォトレジスト技術導入」契約を締結したが、この契約条件により10年間の純売上額の3~8%を技術導入料として支払うことにしたのだ。 技術導入料は営業利益とは別に売上高に基づいて決まる。   
 これを受け、昨年、TOK先端材料は日本本社に約71億4500万ウォンを支給した。 これは前年の約57億ウォンより約24.6%増加したものだ。   
 業界のある関係者は「国内半導体企業がフッ化水素や他の半導体核心素材は国産化に成功して早く代替したが、EUV用フォトレジストは依然として日本企業の比重が高いようだ」とし「TOKもこれをよく知り、韓国で生産量を増やす方式で輸出規制に素早く対応した」と述べた。  
http://kankokunohannou.org/blog-entry-16605.htm...
 返信する
 
 
002   2021/03/20(土) 19:24:32 ID:6L4598cfdM    
技術導入に関わる費用(ロイヤリティ)を日本側に支払うのがどうして「支給」になるんだよ! 
 何につけても自分等は日本より偉いと言う事を表したいんだろうな。 
 だから世界中の人たちに嫌われる。
 返信する
 
 
003   2021/03/20(土) 20:48:32 ID:32XRXPJAmU    
>>2  >韓国支社のTOK先端材料の業績が好転するほど、日本のTOK本社が稼ぐロイヤルティも増えていることが分かった   
 しかも、韓国支社から日本本社への支払いw
 返信する
 
 
004   2021/03/21(日) 07:23:13 ID:/OewsRGj62    
売上に応じたロイヤリティにしてもらってることを感謝しろゴミムシども 
 売上に関係なく年間いくらで決めてもいいんだぞ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:輸出規制関連企業、韓国で業績改善 日本本社にロイヤリティー25%増
 
レス投稿