コロナワクチンの大半を日本国内で製造へ アストラゼネカ
▼ページ最下部
001   2021/02/21(日) 00:27:16 ID:BdkOuQ3exA   
 
製薬大手アストラゼネカが、厚生労働省に承認申請を行っている新型コロナウイルスのワクチンについて、日本法人のワクチンの責任者がNHKの取材に応じ、承認され次第、日本国内で大半のワクチンを製造し、速やかに供給していく考えを示しました。 
   イギリスの製薬大手アストラゼネカは、オックスフォード大学と共同で新型コロナウイルスのワクチンを開発し、今月5日に日本国内での使用に向け、厚生労働省に承認を求める申請を行っています。   
 これについて、大阪に拠点があるアストラゼネカの日本法人でワクチンの責任者を務める田中倫夫執行役員が、NHKの取材に応じました。   
 このなかで、田中執行役員は、日本政府と供給契約を結ぶ6000万人分のワクチンについて、承認されれば、4000万人分以上を兵庫県芦屋市に本社がある製薬メーカー「JCRファーマ」の工場で生産し、速やかに供給していく考えを示しました。   
 そして、国内で接種が始まっている「mRNAワクチン」というタイプのワクチンは、長期間の保管には、マイナス75度前後の超低温の冷凍庫が必要なのに対し、アストラゼネカ製のワクチンは、2度から8度と冷蔵で輸送や保存が可能だとして「接種できる人の数を増やすことにつながる」と述べました。  
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k1001287756...
 返信する
 
 
002   2021/02/21(日) 01:23:06 ID:djd4o1cfsA    
効果が低く副反応もファイザーより醜いのだが、、、 
 一般が接種するのはこっちになるのかよ
 返信する
 
 
003   2021/02/21(日) 10:21:33 ID:C.NT0x65Wc    
 
004   2021/02/21(日) 14:16:01 ID:zhec4IqcGQ    
俺は常日頃から、いつ死んでもいいって思ってる。 
 だからアストラゼネカのワクチンで充分さ。
 返信する
 
 
005   2021/02/21(日) 15:19:23 ID:ZTR0RTXOA.    
ここのは、ファイザーよりヤバいと言われてるね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コロナワクチンの大半を日本国内で製造へ アストラゼネカ
 
レス投稿