高級車ブランド ジャガー「4年後からすべて電気自動車に」
▼ページ最下部
001   2021/02/16(火) 09:53:58 ID:rpftiujoYk   
 
イギリスの自動車メーカージャガー・ランドローバーは高級車ブランドの「ジャガー」を4年後からすべて電気自動車にする計画を明らかにしました。 
   ジャガー・ランドローバーは15日、新たな経営戦略を発表し、高級車を展開する「ジャガー」について、4年後の2025年からすべて電気自動車にする計画を明らかにしました。   
 また多目的スポーツ車のブランドである「ランドローバー」でも今後5年で6車種の電気自動車を投入し、18年後の2039年までにジャガー・ランドローバー全体で温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラルを実現するとしています。   
 ボロレCEO=最高経営責任者は「この戦略によりメーカーの独自性をかつてないほどに強化し、持続可能な姿を示すことができる」とコメントしています。   
 イギリスでは2035年にガソリン車だけでなくハイブリッド車の新車販売も禁止されるなど、各国で車の環境規制が強まっていて、自動車メーカーは生き残りに向けた対応を迫られています。    
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k1001286923...    そういえば、フィルムカメラがデジカメに取って代わるのも 
 アッと言う間だったなぁ。。
 返信する
 
 
002   2021/02/16(火) 10:09:44 ID:Q6IrR4C9/U    
ジャガーって世界で年間7万台しか売れない瀕死のブランド
 返信する
 
 
003   2021/02/16(火) 10:13:06 ID:EObL957.w.    
そりゃ世界の95%が大衆車以下しか縁のない層だからなww
 返信する
 
 
004   2021/02/16(火) 10:21:21 ID:Q6IrR4C9/U    
インドの大衆車タタ自動車傘下になって 
 ブランド価値はダダ下がり
 返信する
 
 
006   2021/02/16(火) 10:30:39 ID:LQfgpwLzZw    
 
008   2021/02/16(火) 11:27:50 ID:5IG74gDk3g    
>>4  フォードの時は自転車作ってブランドの安売りしてたけど、タタはちゃんとブランディングしてる。 
 イヴォークとか。
 返信する
 
 
009   2021/02/16(火) 11:58:54 ID:Q6IrR4C9/U    
>>8  イヴォークはランドローバーブランド 
 ジャガーは主戦場の中国でもアメリカでも低迷
 返信する
 
 
010   2021/02/16(火) 13:55:08 ID:QRrT6zVA6Q    
>>9  んなこたぁ分かってる。 
 タタとフォードのブランディングの違いな。   
 タタは意外と真面目にやってるなと。 
 フォードは明らかに投げ売りして、残りかすをまた売った。
 返信する
 
 
011   2021/02/16(火) 15:49:42 ID:sDRPeqE9TM    
これでお仕舞いだなジャグワー by徳大寺
 返信する
 
 
012   2021/02/16(火) 16:38:21 ID:W4gbb..PK.    
 
013   2021/02/16(火) 17:05:48 ID:Q6IrR4C9/U    
落ち目のジャガーが電気自動車になってもデジカメにはなれない
 返信する
 
 
015   2021/02/16(火) 17:57:08 ID:Q.m5SwWr7k    
高級EV専門メーカーを狙ってるんやな 
 でも安いEVが普及してきて 
 EV自体が安い車ってイメージついたら終わるで
 返信する
 
 
016   2021/02/16(火) 17:57:41 ID:LJZJ.IzjOQ    
 
017   2021/02/16(火) 19:06:30 ID:sPdosRzsjo    
元々大した性能でもないのに電気自動車みたいな値段だろ
 返信する
 
 
018   2021/02/16(火) 19:59:47 ID:bX1cK5F0ow    
現状の電気系で故障しまくりなのに、電気自動車だとぉ~~~ 
 全く動かんだろ。
 返信する
 
 
019   2021/02/16(火) 21:01:52 ID:/7MMTv/Zjg    
EV社会は既定路線 
 庶民が使える使えないは関係ねーよww
 返信する
 
 
021   2021/02/17(水) 09:19:55 ID:ySSXs1rgeQ    

そもそものZEV法も、1998年に新車の2%、2003年に10%をEVとする義務をメーカーに課したはずだった。 
 もちろん実現できるはずもなく、なし崩しになってプリウスだらけになったのはご存知の通り。
 返信する
 
 
022   2021/02/17(水) 15:23:13 ID:An5MofKu12    
 
023   2021/02/22(月) 12:02:32 ID:jvtTNr7QXU    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高級車ブランド ジャガー「4年後からすべて電気自動車に」
 
レス投稿