ゴミ収集車も電動化?いすゞが来年に小型EVトラックの量産開始
▼ページ最下部
001   2021/02/11(木) 04:43:45 ID:8VskzOtPtk   
 
いすゞ自動車は8日、2022年度に電動トラックの量産を始めると発表した。小型の電気自動車(EV)トラックを生産する。大型の燃料電池車(FCV)トラックについては顧客にモニター提供する。温室効果ガス排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けて脱炭素化の動きが加速する中、商品ラインアップの拡充を進める。 
   小型EVトラックは宅配やゴミ収集用途でモニター提供を進めてきた。大型FCVトラックについては20年からホンダと共同で研究している。顧客である物流事業者のニーズも参考にしながら実用性を向上していく。   
 いすゞはスウェーデンのボルボ・グループや米カミンズと次世代技術で連携を進めている。これらの企業とも今後、電動化対応で協力を模索する考え。   
 いすゞは50年までにカーボンニュートラル実現を目指すと表明している。同日、オンラインで会見した大平隆常務執行役員は「エネルギー転換の対応が急務だ」と述べた。   
 商用車では競合メーカーも電動化戦略を打ち出している。三菱ふそうトラック・バスは17年に小型EVトラックを発売した。日野自動車は22年度に小型EVトラックの販売を目指…以下ソース    
https://newswitch.jp/p/2587...
 返信する
 
 
014   2021/03/02(火) 22:04:38 ID:PdPgmIcodo    
コンビニ配送のトラックも電気増えてきたよね
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ゴミ収集車も電動化?いすゞが来年に小型EVトラックの量産開始
 
レス投稿